更新日:2025年01月13日
とろけるようなチャーシューが美味しい、ラーメン屋さん
【世界一暇な!?関西の貝出汁醤油系の名店に感涙】 24/11/06 ★★★★☆3.9 WITCH'S RED 957円 味玉 105円 ランチセット豚丼 275円 大阪の「みな麺」系列、unchiグループのラーメン屋さん。この系列は貝出汁と甘みのある醤油スープが絶品で、どこのお店も好み。 こちらは渡辺橋駅前、ガラス張りのオシャレな店内にミスチルが流れるお店。 人気No.1のWITCH'S REDを注文。鶏ガラと醤油の旨みギュギュッとなスープに貝の出汁もきいてくるバランスいいスープはクセになります。 全粒粉香る中太麺や、胡椒系スパイスまとった薄切りのチャーシュ、白身分厚めの素朴な味付けの煮玉子などひとつひとつの具にこだわりを感じる。 #鶏ガラ醤油ラーメン #貝出汁 #中之島グルメ #肥後橋グルメ #ダイビル #全粒粉香る #黄金スープ #スパイスチャーシュー #オシャレ #豚丼味変えた? #世界一暇 #unchiグループ #変な店名
中之島で本格的な鳥料理が堪能出来るお店です
【中之島で鶏!ランチに鶏!】大阪中之島で鶏!ランチに鶏!明太子食べ放題に惹かれ藤よしへ。注文したのは油淋鶏定食。甘辛のタレがかかった唐揚げがごはんによく合う!美味しいランチはすぐなくなる♫明太子も贅沢にごはんに添えながら完食。大満足のランチでした!ごちそうさま♫ #明太子食べ放題 #お得なランチセット
ジュウジュウ音をたてたハンバーグ定食が美味しくコスパも高い居酒屋
第10回ナカノシマせんべろ 2軒目(旬魚旬菜 遊遊 中之島フェスティバルプラザ店@肥後橋)No1814 2月10日~3月12日まで開催されている第10回ナカノシマせんべろに参加してきました。2軒目。 こちらのせんべろメニューは、生ビール・ハイボール・酎ハイ・ソフトドリンクから2杯。但し:2杯目は生ビール以外。 料理は枝豆とちくわの磯部揚げで1000円です。 同じ建物だから移動時間が短い。先ほどの店の隣です。 入店。 男性の店長さんらしき人に「せんべろです。」と告げると、右の小上がりを指さして、「こちらの真ん中の席にどうぞ。」と案内されました。 店内分かりにくい構造になっていて、私の案内された小上がりは、右に曲がると3つのテーブル席が並んでます。 残りの部屋は、左にまっすぐ行くとあるみたいです。 着席し、おしぼりを貰いドリンクの注意事項を聞いて、私が、「じゃあ、1杯目は生ビール。2杯目はハイボールにします。」と伝えると ドリンクは全部出てきました。 まぁいいですが、私は2杯目をいちいち呼ぶのが面倒なので言ったのですが、炭酸なので1杯目が終わった頃に出して欲しかったです。 枝豆は居酒屋ですが、塩味がやや薄いかな。 ちくわの磯部揚げが、出来立て熱々。美味しい。量も多く満足でした。
【オススメニュー:すだち蕎麦と親子丼】 大阪市立科学館の近くに、 フジオフードシステムのお蕎麦&居酒屋の新業態店。 《おトクなお昼の限定メニューが人気!》 2024年1月に『まいどおおきに食堂』をはじめ、さまざまなブランドの店舗を展開する「フジオフードシステム」が、サブブランドとして新しくオープンさせたお蕎麦と夜は居酒屋スタイルで和食が楽しめるお店。 一見、割烹料理店のような外観で、店内は和風モダンな雰囲気。提灯型の照明があちこちにぶら下がっていて、ちょっとムーディーな灯光が印象的です。カウンター席、半個室スタイルが配置され、ランチタイムは、おトクなお昼の限定メニューが5種類と期間限定メニューが人気で、近くのサラリーマンやOLの方々で一杯です。 《オススメニュー:親子丼とすだち蕎麦》 〈期間限定〉 ・すだち蕎麦セット(親子丼):1,520円 昨年11月下旬に初訪したお店。猛暑の日が続いたこともあって、涼しげなすだちが器一杯に盛り付けられた冷たいお蕎麦と親子丼のセットを注文。 フジオフードシステムのチェーン店といえ、人気店の『石臼挽き手打蕎麦専門店 土山人』の系譜でこだわりのお蕎麦を提供していて、さっぱりした味わいとすだちの酸味と出汁つゆもいい塩梅になっています。何より、涼感が伝わる食撮映えする一杯は食指も動かされます。 セットでは、親子丼または玉子焼き寿司のどちらかと言われればやはり親子丼!!少し小さめのサイズながら、濃厚なオレンジ色の黄卵が真ん中に割り込んでいて、つゆだく、鶏肉のほどよい堅さで甘めな出汁がしゅんでいて美味。すだち蕎麦との相性も良く美味しくいただきました。 《追記》 食後は蕎麦湯も提供されます。 ちなみにお昼の限定メニューは、せいろ蕎麦にとんかつ重や牛肉重、限定10食の幕の内わっぱ弁当がセットになっていて、800〜1,200円とリーズナブルな価格になっています。 店内のスタッフの方々も手際よく接客されていて、提供時間も早いのでお客さんの回転率も高いのも魅力のお蕎麦屋さんです。 #すだち蕎麦と親子丼 #フジオフードシステムのお蕎麦&居酒屋の新業態店 #おトクなお昼の限定メニュー #店内は和風モダンな雰囲気 #すだち蕎麦セット #中之島のお蕎麦屋さん #大阪市立科学館の近く
リーガロイヤル内、モーニングもあるで味わう高級和食料理店
大阪出張の宿泊はリーガロイヤルホテル。 初日はリモネで洋食バイキングをしたので2日目の朝食は、なだ万で和定食。 ★和朝食 3416円 茶粥も選べましたが、白米をチョイス。 美味しかったんですけど、朝はバイキングで好きなものを食べた方が楽しいかな。 個人的にはリモネがオススメ!
【中之島駅徒歩6分】 中之島センタービル31Fより"大阪中之島の夜景"を一望!
地上31階の大阪の絶景を見ながらの天空ランチ オオバコながら、ランチ時は連日大人気で満席⤴ 今回は運良く窓際に座れました (* 'ᵕ' )☆ メニューは日替わりも含めて5種✨ カキフライも好きなんだけど、気になってた味彩御膳にしました オフィス街のお店は時間との勝負! 出てくるのも早い 9マスにギッシリ盛り付けられ、見た目も鮮やか❤ お刺身、揚げ物、ローストビーフなどバラエティ豊か 別に大きい茶碗蒸しとお味噌汁 ご飯は白米 そして、 ご飯はオカワリ自由(玄米) ドリンクバーありのコスパ最強♀️ このロケーションで、この内容・・ 幾らだと思います? 味彩御膳1500円(税込) カキフライ980円(税込) 毎日のランチだとお財布厳しいけど、この内容でこのお値段はコスパ最強だと思います 月イチのお楽しみ *予約可 *PayPay、QRコード支払い可 *ビル地下に駐車場ありますが、割引なし
やはりこの出汁巻きはボリュームたっぷり、熱々で提供されています。食べ応えがあります。刺身は新鮮で美味しいです。 #出汁巻き