更新日:2025年03月31日
醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油を使用したこだわりのラーメン
2004年オープン。 大阪を中心に展開する『塩元帥』の本店的お店。 「黒大醤(醤油)」¥900 キムチが食べ放題という嬉しい仕様。 節っぽい感じの乾物中心ぽい出汁感。 どちらかと言うと醤油の香りを活かした醤油スープ。 そこに重なる揚げネギが良いアクセントです。 自家製麺は麺で存在感を放つものでツルッと美味。 店舗横に製麺室がありました。 平日夜でしたが常に10人いかないくらいは 並んでおり地元でも人気の様子。 塩元帥もまだ行けてないのでいつか食べてみたいですね。 #大阪府 #大阪市 #ラーメン
昔を感じる懐かしい味がするまた来たくなるラーメン店
燗酒飲み後、訪問^_^ めちゃくちゃ癒される味わい♬ ストレート麺に、昔ながらの醤油煮干しスープが良く絡みます〜〜♪(´ε` ) 抜群の安定感で、ウマウマです♡ #天神筋六丁目 #ラーメン #王道な中華そば
魚介の味がしっかり効いたスープが人気のラーメン屋さん
2001年オープン。 店主は独学だとか。 「和風中華そば」¥800 鶏と魚介のWスープ。 節などの魚介系がしっかり効いた美味スープ。 生姜油?か分かりませんがそんな感じの香りも。 軽い細縮れ麺もジャストな茹で加減でよく合います。 創業時は大阪にこのタイプのラーメンは ほぼ無く当時からのファンも多いようです。 町中華とはまた違う、和を感じるホッコリする1杯。 煮干しそばも気になります。 #大阪府 #大阪市 #ラーメン
麺量選べもっちり極太麺と濃厚つけ汁、締めはスープ割りと旨いラーメン店
天六駅近くの路地入ったとこにあるお店 知り合いから美味しいと聞いてランチ凸撃! ここ、日替わりの1種類のみで当日発表と言う中々ハードル高いお店 ■TKMとお猪口カレー1100円 店内カウンター数席のみ 麺の量(200g250g300g400g)同一料金を選びます 400gを選択 来ました このビジュアル 麺だけでも下味と卵で美味しい〜 これにカレーつけ汁が濃厚でめちゃくちゃ美味しい 400gがあっという間に無くなりました ここマジで過去一かも知れません とにかく美味しかったです その日のメニューによって相性あると思うのでまた再訪したいと思います ご馳走様でした*\(^o^)/*
肩ロースと鶏のレアチャーシューにテリーヌ乗ったラーメンが名物のお店
久しぶりにこちらに。こちらのランチメニューのラインナップもかわっています。ドロタンタンまぜそばうまいです。
外はカリカリ、中はフワッ。60年愛される老舗たこ焼き店
友人に連れて行ってもらったたこ焼き屋さん 何とも言えないいい感じのお店です お出汁の効いたたこ焼きは、ソース無しでも食べられるお味 こちらのたこ焼きを食べると今まで食べてきたたこ焼きはソースを食べてきただけのように感じます とても美味しかったです ご馳走様でした
蕎麦はもちろん、一品料理にも定評があり開店前から行列ができる蕎麦屋さん
たかまさんにお伺いしました。 こんな蕎麦は透き通るような食感やさしい風味。喉越しもよくさらりといただけます。また蕎麦つゆはしっかりと出汁が効いています。 ご馳走様でした。
いりこが主張するすっきり味のスープの黒イリコそばが人気のラーメン屋
【冷やしイリコそば(950円)大盛り(100円)!】 開店時間の11時30分に入店。 先客1名様。 男性店主さんのワンオペ。 すぐに満席になると思うから、カウンター席の奥から順番に座っておこう。 注文は、もちろん冷やしイリコそば。 もりもり食べたいから、大盛りいっとこー。 待つこと約7分... 来ました!冷やしイリコそば 大盛り! 今年も変わらないルックス! では、早速... スープから... キーンと冷えたイリコの風味がしっかりの激ウマスープ。 これよ、これ。 塩加減も絶妙。 めっちゃくちにうまい。 器まで、冷えてるのが、うれしい。 麺を... 普通位の太さ軽いウェーブの四角。 冷水で締められていて、ギュギュっともちっり。 この麺とスープの相性が最高なのよね。 大盛りにして、正解やわ。 鳴門産のわかめも弾力があって、美味しい。 細切りの鶏チャーシューもいいね。 ズバーっと食べて、完食。 今年もいぶきの冷やしイリコそばを食べれて、よかった。 ごちそうさまでした。
大阪の人情味あふれる、地元に愛される居酒屋さん
大堂です!角打ちとしてスペシャル過ぎる 誰を連れて来ても角打ちの良さに惚れ込む店✨ ①酒屋の片隅で、ママさん達が使った料理を振る舞いながら、^ ^今夜もお疲れ〜って癒してくれる ②いかつい大将が、こだわりのお酒をふん、ってさりげに出してくる、どーでぃって顔でヾ(≧▽≦)ノギャハハ この2種類が角打ちの大堂だと思う思ってる私 稲田は①②フィニッシュ✨両方兼ね備えてるんです ママはそんじゃそこらの大将の上を行きます✨ その上お疲れさん^ ^お帰りーって迎えてくれる✨ もーねー『ザ"神の宿るお店』✨✨✨って言います! (⋈◍>◡<◍)。✧♡大好きだ❤️ もちろん角打ちだから日本酒、1.2杯みんな飲んで、私ウーロン茶www あても適当に頼んで、4人のお支払い合計¥3020✨ 1人800円に足りない✨✨✨ ね、何もかもが『ザ"神の宿るお店』でしょー❤️ 角打ち大好きで、関西は50軒以上行ってる、 その私の、角打ちベスト5に入りました^ ^ ママーまた行きます、常連の岩田君、転勤で居ないけど、代わりにもっと変なの連れて行きます!笑
鉄板焼きや創作料理が自慢の人気の居酒屋、コスパも良く大満足
天満の名店ですねー! 鉄板焼きも一品も美味しい。 お酒も進みます! 開いてる時間がまばらなときもありますが、行く価値あります!
お店のオススメはお肉が柔らかビフカツ。お酒の種類にも満足できる居酒屋
2024年08月 この日も凄く暑かったです。 ここでビールを補給できてよかった~ ごちそうさまでした~
〜和食出身の店主が作るお出汁のきいた本格スパイス和カレー〜
【ハマってしまう美味しさ!新欧風カレー】 久しぶりのはぐ寧さん。所用が早く終わったので、これはチャンス!と思ってチャリ走らせて行ってきました はぐ寧カレー膳2種(天ぷら3種付き) 1680円 カレー膳に肉増し【牛タン】とご飯大盛りでオーダー この日は、【柔らか牛タンと夏野菜の新欧風カレー】か【牛ハラミステーキと夏野菜の新欧風カレー】から選ぶスタイルでした。 牛ハラミステーキと夏野菜の新欧風カレー 小麦粉、バター、にんにく不使用の新スタイルの欧風カレー。スパイスと牛テールからとった出汁を絶妙なバランスで合わせたカレーは辛さがありながら、胃に優しく美味しくいただけました❤️✨ 牛ハラミは低音調理したあと、ステーキ仕上げに仕立ててあり、シナノゴールドをたっぷり使ったシャリアピンソースが美味しさを爆上げ 牛タンの肉増し(300円) トッピングメニューでオーダー。 柔らかく煮込まれた牛タンは柔らかくて ゴールドラッシュの猫舌ポタージュ ほんのりスパイスを効かせた冷製コーンポタージュ。猫舌な方でもあじわって楽しめるひとしな ☕アイスコーヒー(200円) NOWAブレンドのコーヒー。200円でこの美味しさは嬉しい♥️ お肉がガッツリとした美味しさなので、身体に優しい欧風カレーは嬉しい。辛さもしっかりと効かせてあって、ポタージュとの相性も抜群!カレールーにポタージュを加えて食べると味変になって大満足のカレーランチとなりました。ごちそうさまでした❤️✨ *¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆・゚•*¨*•.¸¸☆ はぐ寧【だしとおばんざいと和カレー】さんの店舗情報 Instagram⇒ @hugg_ne 530-0021 大阪市北区浮田1-2-16 ☎ ☀️ 月~金12:00~14:00(L.O) 祝日、土曜日営業12:00~15:00(L.O) なし 毎週日曜日 大阪メトロ堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」12番出口下車 徒歩5分ほど •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨ *•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆・゚•*¨*•.¸¸☆ #はぐ寧 #カレー探検隊 #retty大阪カレー倶楽部 #大阪スパイスカレー #大阪カレー #関西カレー #関西スパイスカレー #大阪グルメ #大阪グルメ巡り #関西グルメ #関西グルメ巡り #新欧風カレー #スパイスカレー好きな人とつながりたい #ランチ巡り好きな人とつながりたい
天六からなんか路地に入ったとこにある一見怪しそうなお店w カウンター6席?程度のお店にレゲエか何かしてそうな店主、前金キャッシュオンリーで注文します ■キーマ、チキン2種盛り1400円 盛り付けに拘っていない事に拘ってる見た目w チキンを一口 お肉柔らか〜辛さまぁまぁ、ええ味しとるのぉ キーマを一口 辛っ!いや、甘っ!ん?コクがある〜 という訳で見た目以上に美味しいカリー ライスはデフォルトでそこそこの量あります 一般的には辛い部類なので甘口派には厳しいかも 辛いの平気な方はぜひ ご馳走様でした*\(^o^)/*
辛さが絶妙クセになる、難波の人気のカレー屋さん
お正月の日曜日にご飯が無くなるギリで入店できました。 ・紅ズワイガニのココヤシカレー(ごはんM) ・クワトロチキンカレープレートと和風合挽キーマカレープレートのコンビ(ごはんS) 日替りの紅ズワイガニカレーはお正月スペシャルでしょうか? いつもと違う特別な感じが嬉しかったです。ごちそうさまでした♪
大阪北区の下町にあるトンカツ屋さん
大阪では珍しい、と言うよりここ一択かも知れない福井のソウルフードのソースカツ丼が頂けるお店。 きめ細かいパン粉に包まれた薄めの柔らかいソースカツとご飯がナイスマッチング‼️ ソースのパンチ力が昔に比べて優しくなった印象やけど、しっかりちゃんと福井感のある逸品。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️
まるでプリン!とろけるフレンチトースト
《天神橋筋六丁目》トロフワの本格的な味を楽しめるフレンチトースト専門店 食べログ『3.69』 『スイーツWEST百名店2020』 【訪問】易しい 大阪メトロ谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩2分 【行列】なし 平日13:10着で店内8割9人 【注文】口頭 《1番人気》 トリプルテイストフレンチトースト¥920 (メイン) トロフワとしたプリンのような食感のロイヤルフレンチトースト (トッピング) ホイップクリーム、バター、はちみつと人気の3種にメープルシロップ (フルーツ) ブルーベリー、キウイフルーツ、イチゴ、みかん、グレープフルーツ (卓上調味料) 角砂糖 【店内】14席 カウンター2席、テーブル12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #天神橋筋六丁目 #カフェフェイト #スイーツ #トリプルテイストフレンチトースト #ホイップクリーム #フレンチトースト #大阪スイーツ #天神橋筋六丁目グルメ
鶏ガラ豚骨+魚介の旨み加えた醤油スープが特徴のラーメン、つけ麺のお店
大阪府大阪市。 天神橋商店街から少し外れた場所にあるつけ麺店。 今回は 赤つけ麺 注文。 ツルツルの麺がシンプルな小麦の味。 この味がつけつゆと相性良さげな麺です。 赤つゆはラー油で味つけており、一口目は結構な辛味感じます。 ただ食べていると意外と食べやすく もつと辛くてもいいかもです。 老舗感のある見た目は結構入りづらいですが 味は中々な店でした。 #大阪府 #つけ麺
本格カレー店で修業を積んだマスターのカレーは程よい辛さで甘みもあり絶品
【パパンキッチン/PAPAN Kitchen】美味しい欧風カレーを求めてこちら 開店11時に入りましたが、テレビで紹介された影響で週末がえらいこっちゃ~になってしまって、仕込みが追いつかず「15分ほど待ってもらえますか~」と店内で待たせていただきます ドライカレーに温泉卵、その上にカレールーをかけて完成です 程よいスパイシーさに、味わい深い英国風カレー 一気に完食でございます TSUCHIDAさんごちそうさまございました お店の繁盛お祈りします! @papan_kitchen 2023.2.13 #天六 #カレー #curry #ドライカレー #instafood #papankitchen #パパンキッチン #欧風カレー #大阪カレー #天神橋筋六丁目 #天神橋筋六丁目グルメ #天神橋筋六丁目ランチ #天神橋筋六丁目カレー #aquosr6 #一番乗りは店主とよく話せる #うまいもんはうまい
浮田にある中崎町駅からすぐそこ、ピザのお店
前菜盛り合わせ、ピザ2枚、パスタをシェア✨ピザが生地までまるっと美味しい! 2024.12.17.tue 19:30
ここで行岡病院の診察待ちの間、ランチを頂きました。 天然ブリのオリーブ、ケッパーソースのスパゲティを注文しました。 美味しく頂きました。 アイスミルクティーを追加注文しました。1,500円と200円でした。 雰囲気は良かったです。イタリア料理ということで、いろいろ壁にサインしてありました。 #天然ブリのスパゲティ! #アイスミルクティー! #イタリア料理ランチ!
天六 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!