更新日:2025年02月13日
醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油を使用したこだわりのラーメン
2004年オープン。 大阪を中心に展開する『塩元帥』の本店的お店。 「黒大醤(醤油)」¥900 キムチが食べ放題という嬉しい仕様。 節っぽい感じの乾物中心ぽい出汁感。 どちらかと言うと醤油の香りを活かした醤油スープ。 そこに重なる揚げネギが良いアクセントです。 自家製麺は麺で存在感を放つものでツルッと美味。 店舗横に製麺室がありました。 平日夜でしたが常に10人いかないくらいは 並んでおり地元でも人気の様子。 塩元帥もまだ行けてないのでいつか食べてみたいですね。 #大阪府 #大阪市 #ラーメン
肩ロースと鶏のレアチャーシューにテリーヌ乗ったラーメンが名物のお店
中華料理屋で食べれるラーメンの最高峰!まあ昼はラーメン専門での営業なんやけど。 ここのドロ担々まぜそばは最高! その他、清湯、白湯どれを食べてもめちゃくちゃレベル高いの! 本格中華屋さんならではのパクチーの大胆な乗せ方や、辛味の付け方は人を選ぶかもやけど、自分にはドンピシャで刺さってます!
とん平焼も人気、雰囲気の良い店で食べられるワザを凝らした鉄板焼き料理
同窓会的飲み会で利用。4人がけのテーブルに5人で一人誕生日席。でもこぢんまりとしていい感じ。鉄板焼きの前菜的にアスパラeggチーズ、ステーキ、白菜と豚肉のミルフィーユなど。箸休め的にエビパン、豚平串ときて、いよいよミックス焼きそばに九条ネギと牛すじこんお好み焼き。平凡じゃないメニュー構成。ワインもボトルで5,000〜6,000円くらいが主流。安くはないけど高くないCPは高い。
女性が集う和食店♪インスタ映えの前菜から新たな味との遭遇!最高の和食を是非♬
#天六の割烹レベルを超えた隠れ家的名店、ほんとは誰にも教えたくない超名店のこちらへ! 名物!流木に乗せた前菜!お造り盛り合わせに、無理をお願いしてショートコースで好きなものをチョイスしていただきました!焼き茄子、干し明太子、鰤のニラソース、自家製ピーマンの肉詰め、土鍋でたいた鶏白湯かやくご飯等をいただきました!、 どれも、猛烈な美味しさでたまりません! いつ来てもめちゃめちゃ美味しい!大好きな、大切なお店です! ほんとにクオリティの高いお店です!
〜和食出身の店主が作るお出汁のきいた本格スパイス和カレー〜
【ハマってしまう美味しさ!新欧風カレー】 久しぶりのはぐ寧さん。所用が早く終わったので、これはチャンス!と思ってチャリ走らせて行ってきました はぐ寧カレー膳2種(天ぷら3種付き) 1680円 カレー膳に肉増し【牛タン】とご飯大盛りでオーダー この日は、【柔らか牛タンと夏野菜の新欧風カレー】か【牛ハラミステーキと夏野菜の新欧風カレー】から選ぶスタイルでした。 牛ハラミステーキと夏野菜の新欧風カレー 小麦粉、バター、にんにく不使用の新スタイルの欧風カレー。スパイスと牛テールからとった出汁を絶妙なバランスで合わせたカレーは辛さがありながら、胃に優しく美味しくいただけました❤️✨ 牛ハラミは低音調理したあと、ステーキ仕上げに仕立ててあり、シナノゴールドをたっぷり使ったシャリアピンソースが美味しさを爆上げ 牛タンの肉増し(300円) トッピングメニューでオーダー。 柔らかく煮込まれた牛タンは柔らかくて ゴールドラッシュの猫舌ポタージュ ほんのりスパイスを効かせた冷製コーンポタージュ。猫舌な方でもあじわって楽しめるひとしな ☕アイスコーヒー(200円) NOWAブレンドのコーヒー。200円でこの美味しさは嬉しい♥️ お肉がガッツリとした美味しさなので、身体に優しい欧風カレーは嬉しい。辛さもしっかりと効かせてあって、ポタージュとの相性も抜群!カレールーにポタージュを加えて食べると味変になって大満足のカレーランチとなりました。ごちそうさまでした❤️✨ *¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆・゚•*¨*•.¸¸☆ はぐ寧【だしとおばんざいと和カレー】さんの店舗情報 Instagram⇒ @hugg_ne 530-0021 大阪市北区浮田1-2-16 ☎ ☀️ 月~金12:00~14:00(L.O) 祝日、土曜日営業12:00~15:00(L.O) なし 毎週日曜日 大阪メトロ堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」12番出口下車 徒歩5分ほど •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨ *•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆・゚•*¨*•.¸¸☆ #はぐ寧 #カレー探検隊 #retty大阪カレー倶楽部 #大阪スパイスカレー #大阪カレー #関西カレー #関西スパイスカレー #大阪グルメ #大阪グルメ巡り #関西グルメ #関西グルメ巡り #新欧風カレー #スパイスカレー好きな人とつながりたい #ランチ巡り好きな人とつながりたい
浮田にある中崎町駅からすぐそこ、ピザのお店
前菜盛り合わせ、ピザ2枚、パスタをシェア✨ピザが生地までまるっと美味しい! 2024.12.17.tue 19:30
ここで行岡病院の診察待ちの間、ランチを頂きました。 天然ブリのオリーブ、ケッパーソースのスパゲティを注文しました。 美味しく頂きました。 アイスミルクティーを追加注文しました。1,500円と200円でした。 雰囲気は良かったです。イタリア料理ということで、いろいろ壁にサインしてありました。 #天然ブリのスパゲティ! #アイスミルクティー! #イタリア料理ランチ!
天満から散歩してまぁまぁ歩いて休憩利用 アフォガート600円 外観からオサレ 店内も綺麗 となりの人間国宝やん! あ、関西の人しか分からないですよねテレビ番組のコーナーです アフォガート、コーヒーの苦味とアイスの甘さのコントラストが美味しい〜 あちこちで食べてますが、こちらはかなり香りがよく、めちゃ美味しい!! このクオリティで600円は安いぞ! 店内は女性客で溢れているのでおじさんは早めの退散 ご馳走様でした*\(^o^)/* 【YouTube】 http://www.youtube.com/channel/UCqW6Vr3A9rGwfZPiAY0a4ZQ?sub_confirmation=1 【Twitter】 https://twitter.com/kobematchan 【Instagram】 https://instagram.com/kobematchan?utm_medium=copy_link 【tiktok】 https://www.tiktok.com/@kobe078kobe?_t=8eBIh8RQki1&_r=1 【ポコチャ】(無料配信アプリ) https://www.pococha.com/app/users/522533fa-9f90-40dd-8beb-8042ee812a8d 【GoogleMAP】 https://goo.gl/maps/qFLCefXTYhxDL5YT9
アットホーム通り越して実家みたいな大阪らしい立ち飲み☺️ 初めて行ったのに「おかえりー」って声掛けてくれてまるで前から通ってるかのようなテンションで接してくれる温かいお店✨ 大阪はそんなノリのお店多めですが分け隔てのなさは随一かも。 10人も入ればいっぱいのカウンターのみのお店、店主ご夫婦だけでなくお客さん達も物凄くフレンドリーで東京から来た事を告げると四方八方1番遠い席からも一斉に声かけてきました 笑 店内の一体感が凄くてポツンとなる人が居ないこんな雰囲気作れるのはなかなか出来ない! そしていつも混んでる理由は雰囲気だけでなくお料理が安くて美味しい♡ ほんとにこの値段でいいのって位安いお刺身は好きなの選んで盛り合わせてくれるしおばんざいにも目移り! ヤングコーンも美味しくて髭までぺろり✨ ちょっと帰りたくなくなるお店ですわ、ここに来たらどんなに凹んでても笑顔で帰れる。 一人だけど独りで飲みたくない時はここに行くと楽しい気持ちになれます♪ まぁ、静かに飲みたい時は向いてませんが(*´ڡ`●)
あっさりチャーシューとにんにくのパンチが効いた、醤油豚骨ラーメンのお店
チャーシューメンいただきました。 にんにくたっぷりのコクのある旨味。 分厚くて食べごたえ抜群のチャーシュー。 絶品。
【天六のパワースポットは永遠に】 開店2周年に加えて、店主あゆみさんのお誕生日おめでとうございます なかなか休みがとれないので、出勤前のスパイスチャージで「スパイスキッチンポポ」さんへ訪問。2周年ということもあり、開店前から凄い行列でした! 開店準備や店内のお客さま対応をしながら、あゆみさんやスタッフの方々が、交互に並んでいるお客さま1人ずつに声かけをされていました。いつもながらの気づかいと心づかいに感動❤️✨ あまりのお客さまの多さに1時間待ちを覚悟していましたが、30分たたないうちに着席、お店の方と話しているうちに着皿 「う〜ん!キックゥー!」 彩り鮮やかなビリヤニプレート。どれもモリモリにのっていてテンションあがるぅ〜!! 主菜、副菜それぞれ美味しいのに、スパイスもしっかり効いてるぅ〜!マトンゴロゴロ、キーマカレーもお肉たっぷりで美味しい♥️✨ そして〆チャイの「ジンジャーマサラチャイ」をお口なおしにいただき、今回も美味しくいただきました あゆみさんはじめ、スパイスプリーズの娘さんたちも元気な姿を見ることができてハッピーでした!✨ 忙しいなか時間を作って、お客さまへの声かけや常に笑顔で接客される姿は、カレーの美味しさ以上に元気や気持ちや心の中も浄化されるような気持ちになります。 今年も時間をつくって行くようにしたいと思います。3年目もよろしくお願いします マトンビリヤニプレート 2000円 マトンビリヤニ マトンと新じゃがのアルキーマ ビリヤニジョルバ カリフラワーのサブジ 里芋のアジョワン炒め キャベツのトーレン 紅しぐれ大根のマリネ ポリヤル ビリヤニライタ ビーツ オプションメニュー チャイジンジャーマサラチャイ300円 *¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*¨*•.¸¸ スパイスキッチンポポさんの店舗情報 Instagram⇒ @spicekitchenpopo 530-0021 大阪府大阪市北区浮田1丁目1-15 ☎なし ☀️11:30〜15:00 毎週水曜日と木曜日 詳しくはSNSで 大阪メトロ「谷町線」「堺筋線」 「天神橋筋六丁目駅」13番出口より徒歩5分 •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*¨*•.¸¸ #スパイスキッチンポポ #spicekitchenpopo #カレー探検隊 #retty大阪カレー倶楽部 #究極のカレー #大阪カレー #中崎町カレー #天神橋筋六丁目カレー #大阪グルメ #関西カレー #関西グルメ #カレー部 #大阪カレー部 #関西カレー部 #ランチ巡り #大阪スパイスカレー #関西スパイスカレー#カレー好きな人と繋がりたい #curry #osakacurry #osakaspicecurry #kansaispicecurry
古民家を改装した店構えが素敵な焼鳥屋さん
古民家を改築したレトロ感のある焼き鳥屋さん #鳥刺し最高だった #野菜も鳥も産地にこだわってる #こんなに新鮮で濃い色をしてて野菜の甘みを感じたのは初めて #焼き鳥もおいしい #希少部位あり
天神橋筋六丁目にある、なにわ黒牛が美味しい焼肉屋さん
なにわ赤牛ということで安心して食べられる所が一番の魅力です。古民家をうまく改装していらっしゃるので凄く落ち着きます(*´꒳`*)
絶品豚肉料理はどれもおいしい、大阪のおいしいイタリアン
写真発掘コーナー 豚肉食べたい&タバコの煙吸いたくないを満たしてくれるステキなお店でした。 美味しかった記憶があるので、もう一回行きたいですね
昔からの街蕎麦屋さん
平日13時頃に訪問。 テーブルとカウンター。カウンターがいい。 かつカレー丼 1,000円。 蕎麦屋の出汁カレールーがたっぷり。 ご飯も多めでかつはカリカリ、美味い。
岡山に戻ってしまった友達が久しぶり大阪に来るということで集まりこちらので飲むことに。 中崎町と天六の間で座れるほうでーす! ●とり軍盛り/1980 とりあえずこれ頼んどけば色々食べれる(笑) ●お造り盛り合わせ/980 ●ズリ/280 ●手羽先/280 ●若鶏盛り合わせ/480 ●うめキュー/280 ●小松菜豆もやしのナムル/380 ●ずり皮素揚げ/380 相変わらずどれも美味しく安かった! 今回新発見はずり皮素揚げ!これめっちゃ美味しくてお酒すすみますよー。ここのmustメニューになりました。 1人3000円いったかくらいでした。 【★★★★】
【天六駅チカ】テイクアウト開始!無添加スイーツ・ランチ「体に優しく美味しい物を」
【天六の古民家カフェ】 天六の駅13番出口から 歩いて数分の場所にある シーカフェさんでランチ。 入り口入ってすぐに 物販スペースがあり、 その奥に20席もない カフェスペースがあります。 ランチは 日替わりプレート ハンバーグプレート お魚プレート サラダプレート ベジソイカレー ぜいたくナポリタン がありご飯付きのものは 玄米、赤米、フォカッチャ から選べます。 ハンバーグを玄米で注文し しばし待ちます。 すぐ運ばれて来たランチ ワンプレートに玄米と スープが乗っています。 メインのハンバーグは かわいい鉄板に乗って いました。 ハンバーグは歯応えのある 根菜をふんだんに使った ものです。 大根おろしでさっぱりと した味付けの和風です。 このハンバーグに キッシュ、茄子の煮浸し 漬物、サラダ、 更に玄米とスープ付き。 店内は私以外女性客。 こんな身体に良さそうな ランチなら納得ですね。 ごちそうさまでした♪♪♪ #女性が喜ぶカフェ #古民家カフェ
メキシコ雑貨も買える、自家製トルティーヤが好評のメキシコ料理店
仕事仲間と訪問 自家製トルティーヤを出すメキシコ料理店 焼いて良し、揚げて良し、そのままでも良しな感動体験✨✨ 初めて食べた煮たタコス?ブリトー?も、青トマトと絡んでサッパリとしていて美味しかった〜 大阪を離れる前日にこちらのお店に気づいたのが残念もっと早く知っていたら通って他の料理も食べれたのに...じゅるり 帰り際お店のTシャツも買って大満足〜*\(^o^)/*
大阪市北区にある天神橋筋六丁目駅近くのバー
中崎町にある古民家を改装された、お洒落でオーセンティクなBar Esca。 Barで飲むと1杯目はマティーニを頼みます。 2杯目はカリラの12年をストレートで。 音楽などはかかってなく、落ち着いた雰囲気です。 後は山崎などを頂きました。落ち着いて美味しいお酒を飲みたい時にお勧めのBarです。
<中崎町・天六の隠れ家>【Beer Awards2019銀賞ビア】と肉塊を堪能★
ビール、ビール、ビール‼️ とにかく飲むべし。 アテもほとんど無く、すぐ酔ってしまう(笑) ⑤がお気に入り❤️ ☆☆☆☆★