富山の地酒と肴 呑蔵


予算
~3000円
-
最寄駅
JR東西線 / 北新地駅 徒歩1分(31m)
ジャンル
居酒屋 魚介・海鮮料理 日本酒バー
定休日
無休
不明

 【愛しの名酒に出会えた?】   ®️友さんのレビューを見て、私が日本酒にハマるきっかけになった「玉旭」がいただけるのと、牡蠣100円に釣られてこちらへ訪問((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  開店直後だったこともあり、店内は私と別にお客さま1名。若い女性スタッフ2名できりもりされてました。 私が来る前に呼び込みをしていたらしい。  富山県の名酒がいただけるお店で、レギュラーメニューと限定メニューがあります。1フード、1ドリンクオーダー制。  さっそく、牡蠣を頼もうと思ったら、向かいにいた女性客が急きょ会社へ戻ることになり、棚からぼたもちのようにもらえることに。しかも私がオーダーしたのは、牡蠣(刺身と蒸し)に牡蠣のアヒージョ。人生初の牡蠣まみれ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ  玉旭は、レギュラーの「玉旭エコーズ」と限定の「玉旭MOTHER 」があり、限定の「玉旭MOTHER 」にしました(^q^)  「玉旭MOTHER 」は、フルーティーで甘酸っぱい味わいで、白ワインに近い味わい。飲みやすく、和食、洋食にも合わせやすいのが特徴。  牡蠣は1人3個まで注文オッケー❗お刺身も美味しかったし、蒸し牡蠣は今日の私に一番合っていた(°▽°)  牡蠣のアヒージョは、白髪ねぎにオリーブオイルとニンニクが効いていて、美味しくいただけました♪  「Retty に投稿したいので、店内の写真撮ってもいいですか?」と尋ねると 「大丈夫てすよ~♪ あ、私も一緒に撮ります?」とノリよく楽しく対応してくださり、店を出るときは二人して見送ってくださいました♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪  多分、私が飲んだ「玉旭」は、たぶん「玉旭プレミアム」かも(笑) ノリよく、楽しく飲めたので、また寄ってみようと思います(^q^)❤️✨✨ 富山の名酒 玉旭 能登牡蠣 牡蠣は刺身と蒸しが選べる

Takahiro.Iさんの行ったお店

富山の地酒と肴 呑蔵の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • 居酒屋
  • 魚介・海鮮料理
  • 日本酒バー
営業時間
定休日
予算
ディナー
~3000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東西線 / 北新地駅 徒歩1分(31m)
大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩3分(220m)
大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅 徒歩4分(290m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
個室

不明