Tyrni

Tyrni

予算
-
-
最寄駅
大阪メトロ千日前線 / 野田阪神駅 徒歩2分(130m)
ジャンル
ワインバー
06-6445-3113

【 野田阪神ラビリンス 】 どうされますと聞かれて、とりあえず白で、濃いやつをお願いしますと。うちはビオなんで、あまり濃いのは、、、という感じのやり取りからスタートして、多分、そこらへんはまだ、私と彼女との意図が通じていないという段階。 いくつかを出してきた中にあった、ドメーヌ、ジュリアンメイエ、、、、、、!! 「先日ヴィヴァヴァンヴィヴァンで飲んだんです、ジュリアンメイエのエマ、現当主パトリックが娘のエマの、二十歳の記念に醸した微炭酸の白ワインが、口にするたびに背筋がゾクゾクする凄まじいワインだったんですよ。」 まだ、私と彼女の中に齟齬があるといった感じの反応。とにかくジュリアンメイエ。天才パトリックメイエのかもすアルザスの白ワインの、素晴らしい味わい。アルザスの清涼で澄み渡る景色が浮かび上がるような際立つ酸。 さて、じっくり腰を落ち着けて飲むとするかなと。田舎風お肉のパテ、を頼んだらなかなかの厚みの綺麗な切り身で出してくれてポツリと「パリみたい」とこぼしたら、そうですか?割と普通じゃないですか?というその感じは、多分ここが野田阪神で、そこにちょっとイメージできないほどパリっとしたワインバーがあるという違和感の現れなのかもしれない。しっかりとした肉質のパテで、添えられたマスタードの味も素晴らしくいい。料理の腕も、とても良い。 徐々に馴染んでいく感覚。私が何を求めているか、という理解度。それはここから出てきた二つの日本のワインに特徴的に現れた、言うなれば、彼女はソムリエとして体験を売るということを実によく理解しているわけである。 ちゃんと手を動かして、嬉々として畝に入り、土をいじって作業することを好むソムリエ。積極的にワイナリーに出向き、誰が、どんな場所で、どんな想いでその酒を醸しているかを知り、それを伝えるという事を職業として成立させること。 「今日絶対飲むべきはこの、ニクヤロウです。何故ならこのワインは、マスカットベリーAを軸にしているからです。」 最後の1杯に於いて勧めてきたのは、瞳ワイナリーやフジマルから独立して、山形で醸されているワイン。先ず、マスカットベリーAという極めて挑戦的なブドウ。ヤマソーヴィニヨンとメルロで整えられたそれの、キャッチーでフレッシュで山形のテロワが見えるような酒。 凄いね、できれば避けて通りたいと思うマスカットベリーA。香りもそれそのものだけれど、口に含むと全く違う。素晴らしいバランスで成立しているベリー系の瑞々しさ。奇妙な甘さだとかは全く無縁だ。 みんな解ってきたんです、日本には日本の良い気候や、良いブドウがあって、ヨーロッパの真似をしてうまくいかないし、逆に、日本は日本に作れる素晴らしいワインがあるっていうことを、やっとみんな解ってきたんです。 と彼女は言った。

akira iさんの行ったお店

Tyrniの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6445-3113
ジャンル
  • ワインバー
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ千日前線 / 野田阪神駅 徒歩2分(130m)
JR東西線 / 海老江駅 徒歩4分(320m)
大阪メトロ千日前線 / 玉川駅 徒歩5分(350m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/tyrni_20/

06-6445-3113