
【おすすめ:中華そば】
布施駅から10分位歩くと、赤いテントに「高井田ラーメン 住吉」と書かれた、昔ながらの中華そば専門店「中華そば 住吉」が見えてきます。周辺は中小工場と住宅が混在しており、昭和レトロな雰囲気が漂っています。昔ながらのラーメン店の雰囲気を味わいたい方にはぴったりでしょう。
店内に入ると、L字型のカウンター席が並び、活気にあふれた空間が広がります。お昼時には、近隣のビジネスマンを中心に賑わっており、昔ながらの味が今もなお愛されていることがわかります。
「中華そば 住吉」の「中華そば」は、一度食べたら忘れられない、濃厚な味わいが魅力です。鶏骨、豚骨、醤油をベースにしたスープは、見た目こそ濃いですが、意外とあっさりしており、最後まで飲み干せます。
特に目立つのは、うどんのような極太ストレート麺です。一般的なラーメンの麺や豚骨ラーメンのような細麺とは一線を画す、コシの強さとモチモチとした食感が楽しめます。濃厚なスープとも相性抜群で、食べ応えも十分です。
また麺の上のチャーシューは、肉厚でジューシー。噛むほどに豚肉の旨味が口の中に広がります。チャーシューはボリュームがあり、コスパを重視する方にもおすすめです。その他、メンマ、刻みネギがスープと麺の味を引き立て、シンプルながらも奥深い味わいを堪能できます。卓上の胡椒や唐辛子で味の変化を楽しめるのも嬉しいポイントです。
「中華そば」の濃厚スープと極太麺は、昔ながらの落ち着いた雰囲気の中で、仕事で疲れた体を癒し、午後の活力を与えてくれます
ただし、麺の茹で時間が10分以上かかるため、時間に余裕がない場合は注意が必要です。
次回は「大玉中華そば」をお願いしようと思います。
ごちそうさまでした。