卯sagiの一歩

  • 和食好き人気店
  • 50件の口コミ
  • 948人が行きたい
お店情報をみる
075-201-6497

カウンター席あり

PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

平安神宮から歩いて3分、とても美味しい京都らしいおばんざい屋さん

平安神宮や南禅寺からほど近くに、いかにも京都らしいおばんざいカフェ・卯sagiの一歩があります。 京都の町屋住宅をリノベーションした店内は落ち着いた雰囲気で風情があり、美しい庭を眺めながら静かに過ごせる穴場スポットです。 1300円でメイン料理、おばんざい5品、お味噌、ごはん、お漬け物、デザートの豆乳プリンが堪能でき、お米も美味しいと評判です。 京都らしさを存分に味わえる、休憩がてらのランチにぴったりのお店です。

口コミ(50)

オススメ度:91%

行った
94人
オススメ度
Excellent 73 / Good 18 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • お友達と午後の予定前にランチ おばんざいセット おばんざい5種盛り 茄子のはさみ揚げ ご飯 お味噌汁 お漬物付き 刺身こんにゃくは芋から手作り おばんざいは優しい味で美味しい 駅から近くて行きやすい メニューは6種類 どれを食べるか悩む 人気店なので予約がオススメ #近隣にコインパーキング #胃に優しい料理 #落ち着ける店内 #接客が丁寧 #写真を撮りたくなる料理 #女性一人でも入りやすい #カジュアルデートに使える #県外の人にもオススメ #ゆったり話せる #いつも行列 #観光客におすすめ #健康を考えたメニュー

  • お客さんとのミーティングが早く終わり、時間ができたのでちょっと足を伸ばして仁王門道の方へ。 蹴上駅で降り、南禅寺で紅葉を見てからこのお店を目指しててくてく。 このお店は出張に行く前に検索して見つけていたお店。 古民家の様な雰囲気と京都のおばんざいが頂けるお店で、Rettyでも和食人気店になっている。 お店にたどり着いた時はここでいいのかしら? と少し戸惑ったが、ちゃんと食事メニューが店先に出ていたので、突撃! ここを目指してこなかったらスルーしちゃってたなきっと。 大きな暖簾に隠れてある横にスライドする扉を開けると、そこはモダンな古民家の様相。 この雰囲気、最高です‼️ 窓際に庭を望みながら食事ができるカウンター席があったのですが、広々とした4人席に座らせてもらいました。 ランチメニューのおばんざいセットは5種類。 ①アレンジこんにゃくとおぼろ豆腐のセット ②茄子はさみ揚げ ③とりハムとあられこんにゃくカツ ④京漬物盛り合わせ ⑤牛肉と牛蒡のしぐれ煮とおぼろ豆腐 私が選んだのは①(^^) どのメニューにもおばんざいが5種付いているのですが、どれも和の美味しさが凝縮していて且つ量も多い。 ご飯のおかわりをしたくなります。 そのご飯も炊き立ての様なツヤツヤのお米で、美味しさにこだわられてる感じがします。 こんにゃくは芋から手作りしているそうで、こだわりのこんにゃく。 それを味付けして梅と大葉でまいて揚げたものとカツにしておろしポン酢をかえたもの、 あられをまぶしたもの、そして甘酢とたるたるをかけたものの4種類が一皿に盛られているのですが、同じこんにゃくでこんなに違うものになるのか⁉️ とちょっとびっくりしちゃいます。 その上美味しい。 揚げ方も最高で、静かな店内に、サクッサクッという音が響きます(^^) おぼろ豆腐も箸で取っても崩れない、濃厚なお豆腐でした。 会計の時に「とっても良い雰囲気ですね^_^」と伝えると、「オーナーの持ち家なんです」と言いながら、台所にいたオーナーを呼んでくれました。 この子女性の方がおばんざいやこんにゃくを作ってくれてたんだと思って感謝すると共に、今日はここを目指して歩いてきたことを伝えると、にこっと笑って笑顔を返してくれました。 ここは、また絶対に来たいと思います。 ご馳走様でした。 #おばんざいにこだわり #手作りこんにゃく #古民家風 #京料理

  • 京セラ美術館に世界の着物展を観に行った時、以前行き損なったこのお店に初入店。京都らしい佇まいで入口は狭くそこをくぐると玄関までの石畳と中庭がとても風情があります。古民家を改装され中に入ると昭和の雰囲気が漂っています。 コンニャク芋から手作りされているようです。おばんざいとコンニャクカツをトッピングされたスパイシーカレーと、おばんざいと味付けされたコンニャクにあられをまぶして餡をかけたあられコンニャクカツの餡かけご飯の、はんぶんこを頂きました。コンニャクを揚げるとこんなに美味しいのかと思いました。カレーは優しい味付けですが、後からじわっと辛みが口の中に広がります。おばんざいも食べたことがない味付けで、食感も良く美味しかったです。人気店なのも納得です。 #こんにゃく料理 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる

  • 古民家でいただくおばんざい定食。 平安神宮近くの路地を入って行ったところにありました。 古民家を改装されたお店。新しいけど懐かしくも感じる店内です。 ランチはおばんざい定食と湯豆腐があって、おばんざい定食にしました。 メインに、おばんざい5種盛りとごはん、味噌汁、漬物、豆乳プリンがついていて、メインは5種類のメニューから選べました。 メインもさることながら、おばんざいがとても美味しい! ヘルシーな食材ばかりですが、味付けがしっかりしていて量も充分ありました。満足度は高いです。 私たちは店内側の席でしたが、縁側寄りの席で庭を眺めながらのゆったりランチもいいですね。

  • 平安神宮のあとに、ランチで行ってみました。 ナビがないと、たどり着けないですねー。 便利な世の中になったなーとしみじみ思いました(笑) 私は、欲張り全部盛りにしましたが、どれも美味しかったですー。 京都のイメージよりは、きちんと塩コショウきいてて、味が濃いめでした

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    卯sagiの一歩の店舗情報

    基本情報

    店名 卯sagiの一歩 卯サギ
    TEL 075-201-6497
    ジャンル

    和食 定食 日本料理 おばんざい カフェ プリン

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土・祝] 11:00 〜 15:00 L.O. 14:30

    ※17:00以降は4名様~、前日までに要予約

    定休日
    毎週水曜日
    (祝祭日は営業) 代休あり、不定休あり
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:-
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京都市営地下鉄東西線 / 東山(京都)駅 徒歩6分(410m) 京都市営地下鉄東西線 / 蹴上駅 徒歩10分(730m) 京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩14分(1.1km)

    座席情報

    座席
    25席
    (掘りごたつカウンター、全席上がり座敷)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 大人の隠れ家 おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    yoromeki_san
    最新の口コミ
    Izumi Yamamoto
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    075-201-6497

    近くのネット予約できるお店をさがす