青蓮院門跡前 月おか しょうれんいんもんぜきまえ つきおか

  • 和食好き人気店

お店情報
075-366-4918

口コミ(5)

オススメ度:100%

行った
8人
オススメ度
Excellent 8 / Good 0 / Average 0
  • 元々NY出店を考えてたからか、少しだけ創作の入った日本料理。どれも美味しいが中でもサカエヤの経産牛は流石の美味しさ。大将たちの人柄に拘りある器と空間。このお店が嫌いな人はいないのではないか?というくらい良いお店。そしてこのクオリティのランチで1.5万はこのご時世安すぎる

    • 京都の東山、青蓮院門跡の横にある日本料理店。「草喰なかひがし」で修行後、ランチの予約は2年待ちと言われた「滋味 康月」の店主だった月岡氏が2021年春にオープンしたお店です。 京町屋を改装された店内の第一印象は、「まるで美術館みたい」。 壁や棚には安土桃山時代や朝鮮の李朝時代の器などの古美術品が展示されており、カウンターはなんと畳。 オープンキッチンの真ん中におくどさんが並んでるのはなかひがしと同じスタイルですね。 このカウンターのお席をこの日は贅沢にもわたしたち1組だけで使わせていただきました。 貴重な古美術品は提供されるお料理にも惜しみなく使われていました。詳しく知らないわたしでも、趣きがあって素敵だなぁと思う器ばかり。 器だけでなくもちろん食材もこだわってらっしゃいます。美山や大原の採れたての山菜や京野菜、滋賀県草津市の「サカエヤ」さんで1ヶ月以上熟成させた十勝若牛など。 どれも本当に美味しかったのだけど、品数が多くボリュームがあり過ぎて最後は残しちゃいました…。あぁ不甲斐ない!!申し訳ない思いでいっぱいです。 お酒飲む人、少食の人は最初から飛ばすとコース途中で限界が来ますのでご注意ください。 月岡さんは「滋味 康月」を去った後、ニューヨークでお店をオープンする予定で準備されていらっしゃったけれどコロナの影響で断念され、こちら京都で開店されました。ニューヨークでのお話などとても面白く、いろいろ勉強になることも多く、楽しく過ごせてあっという間の3時間でした。 帰るときにはブラウニーのお土産まで!もう最高過ぎる♡ またぜひ行きたいと思います。今度は完食するぞ:) ※玄関前に置き石があったらそれは「準備中」のサイン。

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      青蓮院門跡前 月おかの店舗情報

      基本情報

      TEL 075-366-4918
      ジャンル

      日本料理

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス 京都市営地下鉄東西線 / 東山(京都)駅 徒歩4分(280m) 京都市営地下鉄東西線 / 蹴上駅 徒歩10分(800m) 京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩12分(930m)

      サービス・設備などの情報

      利用シーン
      おひとりさまOK おしゃれな

      更新情報

      最初の口コミ
      竹中信博
      最新の口コミ
      Saito Daito
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

      青蓮院門跡前 月おかのキーワード

      目的・シーンを再検索

      075-366-4918

      近くのネット予約できるお店をさがす