肝の香りが鼻腔へググっとくるきも焼きは、ビールが進み、関東風に一度蒸してある蒲焼きはふんわりとして、タレが少なめなのに箸が進むのは、朝食がドーナツ二つだけだからというわけではあるまい。 渡月橋に続く道に面した店で、きも焼きと鰻重を頂く。現地に着いて予約のみの店だとわかってたじろいだ。雪見障子を模したガラス窓の向こうに小さな流れを作った庭を作っている。BGMがベートーヴェンの田園というのもよろしいのである。
駅から近い
個室あり
クレカ決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
地元客も観光客も足を運ぶ開店前から行列のできる人気店
京都嵐山、天龍寺の門前に建つ人気の鰻店「うなぎ屋 廣川」。京都には鰻の名店が数多いが、地元客も観光客も足を運ぶ人気店。静岡や愛知など国産の厳選された鰻は、一度嵯峨野の上質な地下水で飼い込むことで泥臭さを無くす。ふっくらと柔らかく香ばしい鰻は注文してから割いて焼き上げるので時間がかかるが絶品。