京都の酒バーの先駆け的なお店。 立ち席、座り席あり。 立ち席では常連さんや観光で来た人などが集い話を楽しめる。 日本酒は流石の品揃え。 全国各地の名手が楽しめる。
口コミ(116)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
おしゃれなお店で 日本酒を飲みながら おつまみを頂きました。ゆばのピサはバリっとかるく 美味しい 日本酒の表面張力でついで頂き 楽しく日本酒を頂きました
河原町から徒歩5分ほどの場所にある日本酒バーです。社会人になって初めて入店しました! 日本酒の銘柄は30種類以上あり、グラス1杯490円〜930円で飲むことができます。日本各地の日本酒をリーズナブルな価格で飲みたい人に必見のお店です。 日本酒にあう小物料理が多いため、ひとり客も多くいました!店員曰く、コロナも落ち着き外国人客も増えているとのことです!日本のお酒を幅広く堪能できるため、外国人にも喜ばれるお店かなと思います。 #日本酒にこだわり #料理に合う日本酒 #日本酒の品揃え豊富 #観光客におすすめ #1人で飲みたいときに
今日は昼呑み。錦市場周辺で探してると益や酒店が15時から開いてるではないか!っということで迷わず入店全国各地の名酒と素晴らしいアテにチョイ飲みのつもりが、お連れの友人としっかりがっつり堪能してしまいました
久しぶりに立ち飲み。喜楽長をかんで、その後七本槍を冷やで。若者で賑わってました。