更新日:2025年03月12日
JR関西本線 四日市駅から歩いて8分、行列のできる人気の鰻屋
《四日市》創業以来の追い足し続けた門外不出のタレと絶妙な炭焼き 食べログ『3.63』 『うなぎ百名店2022』 【訪問】困難 JR四日市駅から徒歩7分 【行列】少し 日曜日11:40分着、満席で待ち 【注文】 《名物》※数量限定 肝入りひつまぶし¥5,885 (肝吸い) 三葉、麸、肝の上品な味 (ひつまぶし) 1杯目はそのまま混ぜて、2杯目はねぎとわさびで、3杯目は薬味と出汁を入れて頂きました 【店内】44席 高級感のある料亭の様な作り
三重県津市にある、県外からわざわざ食べにくるほど人気な美味しい鰻屋さん
津ぅでうな丼上、2,200円はやっすいな
表面カリカリ中ふわっと、絶品の鰻が食べられるお店
最高!こんな香ばしくてパリッとした鰻は初めて。なんか鰻だけど鰻じゃないというか。カリッと美味しかったな。。席の予約はできないけどうなぎの確保はできるみたいでした! ご飯は比較的柔らかめかな。ボリュームありました!美味しかった!大満足!
創業明治23年、お得にお安く、うなぎクッキーが土産にと人気の鰻屋店
新玉亭のうな丼。 三重県津市にある人気の鰻丼のお店。津は鰻が有名で人気のお店がたくさんあります。昔はお伊勢参りをする際に津で鰻を食べたようです。 新玉亭に通い初めてもう20年。今回は久しぶりの訪問です。この日は得意先とランチミーティングに利用させて頂きました。 ◎中丼 2145円 追加料金を払ってお吸い物を肝吸いに変更しました。 中丼は鰻が3切れです。外はカリッと中はふんわり。 久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね。 東京から来られた方は美味しい、美味しいと食べておられました。
津新町エリアにある、香ばしさと独特な風味のタレが魅力のうなぎ屋さん
#上丼 多分今年最後のうなぎ 昼は混んでて無理と思い夕方に 4組待ち程度で済みました 刺身をアテにビールで乾杯 結構待たされますがいつもよりは短い 久しぶりの鰻丼は美味いなあ 津ぅのうなぎが一番 厚い身 香ばしく焼いてあり 表面パリパリ中ふわ 最高です 次はいつになるかなあ
運が良ければ肝の串焼きを食べられる、三重県のひつまぶしが美味しいお店
黒炭で焼きあげている有名店うなぎの初音へ行って来ました。 上品なタレの味と香ばしくふっくらしたウナギでとても美味しかったです。 うなぎ好きには是非味わってほしいお店
長年受け継いだ無添加の秘伝たれが自慢、津では有名なうなぎ専門店
【三重編110/(津)鰻(12月)】 ここはいつも鰻の香ばしい匂いが駅の方迄漂って来て、ずっとそそられてたけど、売り切れやらなんやらで、漸く初入店。 平日1時半、今日はタイミングよく入れました。 店内には先客3組。 いつものように注文は『上丼(4切)』2150円(他所の上丼より値段が抑えられてますね)。 程よく甘いタレとカリッとしてジューシーな焼き上がりが好みですね、旨い。ハフハフと一気に完食。 また、来よう。
アットホームな雰囲気に、お得で美味しい四日市のウナギのお店
四日市の老舗うなぎ店。うなぎがちょっとぬるい。できれば焼きたてをいただきたい。タイミング次第なのかも。テーブル席が少ないので脚の悪い方にはつらそうだ。
伊勢神宮の外宮近くの鰻屋さん
お伊勢さん外宮近くの鰻や\(//∇//)\ うな重 並❤️ いただきました コチラでは、伊勢まぶしうな丼❤️ が、おすすめのようです。 ウチは、白飯とウナギを絡ませたいタイプなので、鰻重にしました笑笑 ご飯もうなぎもすましもアツアツで、めっちゃ美味しかった\(//∇//)\ 大阪タイガースのあのお方の、親戚のようですね。 タイガースのお店というのにも惹かれて入りました
ファミリー向けのうなぎ屋、メガ盛りメニューもありボリューム満点なお店
【丼定食】 ・うな重 ・刺身 ・うまき ・粕漬け ・肝吸い ・お漬物 ・珈琲ゼリー 【うな三重】 ・蒲焼き ・白焼き ・ひつまぶし 【半助】 ⭕️ひさびさ「うな勢」さん(^^) 来るたびに値段が上がっているけど、他の鰻屋さんと比較するとまだまだお値打ち。 ⭕️「半助」大好物(^^) コレだけでもごはん二杯はいけそう。 ⭕️「うな三重」贅沢な3種類。 ごはんだけでも「お茶碗6膳分」で満腹(^^) ごちそうさまでした(^^)
肝焼きが絶品のうなぎ屋さん
今日はうなぎが食べたい‼︎ でも鰻は高い…ちょっとでもお得に食べられる うなふじさんへ。 11時過ぎに行ったら満席で10組待ち… やっぱりね。 1時間ぐらい待って入店。 特上が2600円(5切れ)で食べれちゃう♪ ご飯の間にも一切れ隠れてるよ〜 ご飯少なめで頼んだけど、けっこう多い。 ほんとに少なめ⁇てなったわw 美味しい‼︎鰻の焼き加減も最高、ご飯の硬さもベスト。タレは甘辛で私好み、だけど後半ちょっとクドくなってくるかな。 大満足の鰻丼でした☆
囲炉裏のある店内の雰囲気が最高、うなぎ料理の人気店
三重県度会郡度会町にある、膳さんで鰻を頂きました! うな重(上) 3,100円 私はご飯大盛りにしましたが、ご飯かなり多いです。妻は普通で注文しましたので、写真見比べて頂ければ^_^ 鰻はしっかり焼かれて香ばしくて、油の乗りとのバランスが美味しいです。 宮川沿いにお店があり、窓際は眺めも良しです。
地元の人々に人気のウナギの店
津市のソールフードの一つと言えば鰻。関西風の外はパリッと中はふわふわの鰻を比較的安価で食べることができます。上丼と小ひつまぶしを注文。 #鰻 #津市 #ひつまぶし #関西風うなぎ
肉厚で、パリパリに焼かれたうなぎは忘れられない味、絶品うなぎ料理店
多度大社の近く”だるまうなぎ多度本店”でランチ。ひつまぶし、白まぶし、どんぶりとメニューがあり、さっぱりと食べたかったので白まぶしをオーダー。皮のパリパリとした香ばしい食感を楽しんだり、柚子胡椒、わさびで食べたり、お茶漬けにして食べたりと、いろいろと楽しめます。多度大社にお参りした時は、おすすめです。 #観光客におすすめ
脂ののったジューシーなうなぎがたっぷりご飯に。たれのバランスが丁度いい
ひさびさにあおき。特上でいただきました。パリパリの鰻は大変美味しい!
外はパリッ、中はふっくら、ひつまぶしが美味しいうなぎ屋さん
ものすごいボリュームに驚きました! 香ばしく炭の香りがするしっかり目の焼き具合です ひつまぶし用のトッピングはねぎとあられとわさび、どれも美味しくてうなりましたが、なんといっても出汁茶漬けが最高にタレとマッチしておいしかった! あととってもリーズナブル!二人でビールも頼んで8000円くらいだったかな! お安く美味しいうなぎを堪能しました!
うなぎもごはんもボリュームたっぷり、絶品うな丼とうな重が味わえる店
創業40年肉厚うなぎが食べられる老舗の鰻店 今回は特上うな重4800円を注文 うなぎの身はふっくらしっとりねっとりほっこり 脂のノリが頗る良く私のテンションもノリノリ 厚みが凄く柔らかさの中に弾力潜む仕上がり ご飯はタレをご飯にしっかり染み込ませたまぶし 辛いのかと思いきやご飯への馴染み方はベスト ここに酸味のある鰻と肝吸いとスイカが付属 お盆にはまぶしと鰻が別々で提供されるスタイル 鰻の乗せ方のセンスは良くも悪くも己の匙加減 うな重のサイズは松竹梅と特上の4種類から選択 特上でも5000円超えない良心的なお値段が オープン前から県外の車が溢れかえる凄い人気 持ち帰りのお客さんもめちゃくちゃ多い大人気店 食後は神様のボス的存在伊勢神宮へお参り お賽銭に見合わない数の願い事伝え帰宅 多忙の中見事な客さばき魅せるたぶん御家族で切り盛り 特上うなぎ4.800円
表面カリッと中身はふんわりジューシーな鰻が自慢。津駅近くの和食のお店
「鰻丼上大盛り」近所なのに初めてのお店。念願のうなぎ。ご飯大盛り無料はありがたい。お味は…ここんとこすっかり鰻にご無沙汰なので、味がわかってない。ん…少し少し違うかも。なんていうか、香ばしさとかが…。ん…美味いんだけど、なんか。いやいや、いい値段なんだから、ぶつぶつ言うな…な感じでした。
外がパリっと、中はふわっとした炭火焼きの香ばしい鰻が堪能できる店
何度もリピートする町内の鰻屋さん❣️ 11時に行って5組めでしたが、10分も待たないうちにテーブル席へ‼️ GW中だからか、いつもより家族連れや若者が多い(*^^*) やっぱり安定の「ひつまぶし」♡ ご飯大盛りでも3090円也 都会では、なかなかこのお値段では食べられませんね! 値上がりしませんように!! 鰻の皮はパリパリ、中はふんわり❣️ タレは甘辛く私好みで美味しい〜 山椒の実をゴリゴリすって入れるのも良い‼️ 出汁茶漬けでも美味しいけど ひつまぶしのそのままが一番好きです‼️ 幸せになれるひつまぶし(*˘︶˘*).。.:*♡
西桑名駅近、国産うなぎを紀州備長炭で焼き上げた本格地焼きうなぎ屋
パリパリのウナギが美味しいです。
三重 うなぎのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうなぎのグルメ・レストラン情報をチェック!