金嘉そば(魚介塩白湯らーめん)。美味いです。斜めに傾いたデザインのどんぶり初めて見ました。凡人には写真が撮りやすい、終わりがけのスープが飲みやすいという思考にしか至りませんでした。本当はどういう意図があるのか気になって仕方がありません。 汁なし金嘉そばも食べてみたいです。#春ごはんキャンペーン
口コミ(61)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
昼休みrettyみて行きたくなっちゃった! 禁ラーしてましたがここで挫折(・_・; 席に着くなりいきなり焼酎が違う違う!普通にお水ね。焼酎が入っているような陶器のカップだった。 金嘉そば@850円なり レアチャーシューのきれいなピンク色 煮玉子は、黄身がいい感じ 玉葱のみじん切りが目に入ってけど… まずはスープから、泡だったスープはふんわりとクリーミー。メニューには魚介系白湯とあったが動物系の旨みも感じ、コクはあるが想像よりあっさり。 噛み応えのある麺を想像した麺も、やわらかい感じでしたが、スープと合っていた。 チャーシューは、ラーメンに入っている肉という感じではなく、肉肉しいというか食べ応えがある。 ラーメンに玉葱はあまり好まないが、思ったより違和感なくいただけました。 少し残ったスープに備付け調味料の粉チーズとタバスコを投入してみた、うん普通 ただ、隣の方が食べていた汁なし金嘉そばも気になる。こっちに粉チーズらタバスコ入れたらパスタだね!やってみたい。 器のこだわり、トイレの清潔感、店員さんのご対応も グッドでした(^-^) 全てが想像と違う味わいと食感で楽しくいただけました、というか私自身まだまだ修行が足りないと感じた(・_・; 汁なし金嘉そば早く食べたい! #クセになる
どろっとしたオシャレ豚骨。 オシャレなのに、どろっと濃い豚骨で、 ちょっとびっくりした!笑 このカテゴリーはちょっと難しいから、 あんまり似たラーメンを知らない( ´~`) こってりしてるけど、 濃い臭みのある豚骨が苦手な人でも食べれちゃう濃さ。 臭みのある豚骨は苦手なんだよね~と、 言ってる人でもいけると思う(^ー^)♪ 言うのが遅くなったけど、美味しいです。笑 今は店舗が刈谷の方に移転してしまったので、 近くなった人も遠くなった人もいるとは思いますが… 一度は行ってみてください(p`・ω・´q) 移転してしまってからは行った事がないのですが、 結構早くスープ切れで閉まってしまう事が多かったので、 早めに行くことをオススメします(o´∀`)o☆ ラーメンにハマり始めて、 まだ間もない頃に伺いました。 何やら思いで深いお店です。 #ラーメン #愛知ラーメン #刈谷ラーメン #三河ラーメン #豚骨ラーメン #愛知豚骨ラーメン #名古屋ラーメン #ラーメン女子
ずっと行ってみたかった愛ごやさん フォロワー様から今月いっぱいで店を刈谷に移転すると聞いて 滑り込みで訪問 ギリ間に合いました〜!! 私は初めてなので 定番の金嘉そばを注文 真っ白いスープは見た目濃そうですが 意外に口当たりが軽くて美味しい 何よりこのピンク色のレアチャーシューがめちゃくちゃ美味しくて感動しました!! もったいぶって最後に食べようと思って残しておいたらラーメンの熱で火が通りウエルダンになっちゃった(・・;) また この斜めに傾いた丼が特徴的でいいね! 背の低い私でも食べ易〜い♪ 友達は全部のせを注文 (急かすから写真ブレブレ!!(>_<)) 最後に残ったスープに無料のライスをIN!! これもまた美味しそうでした♪ 汁なし金嘉も気になるところだけど 刈谷は遠い… 次はいつ食べられるかな〜 また いつか… ご馳走さまでした #金嘉そばは27日まで #営業時間もその日によって違うみたい #ブログで確認してね
2019.10.6 11:00 諸々の事情で熱田さんからの帰りに今月いっぱいで移転となるこちらに訪問。 金嘉そば@850円を発注。 このタイプにありがちなコッテリが残り、エンミ強めではなく、鶏をしっかりと感じられエンミは丁度良く、濃厚ではあるが後味スッキリでかと言って物足りなさも無いスープに意外と太めなムチムチ平打ち麺が旨い(o^^o) ピンチャーも柔らかく、薄味で肉を楽しめる味わいでイイ(๑˃̵ᴗ˂̵) 丼も二代目けいすけみたいに口が斜めになっていて啜りやすくなっているのも面白い。 ご馳走様でした! 帰り道に行きたい店があるので移動します(^^)/