更新日:2024年10月19日
野菜がたっぷり入ったつゆなし台湾ラーメンが人気のお店
名古屋瑞穂区。【台湾ラーメンのメニューが豊富】 ★塩台湾ラーメン(後輩) ★味噌台湾ラーメン ★ニンニクチャーハン 好みは塩味より味噌台湾ラーメンが美味しい❗ 辛さはそこまで。 ニンニクチャーハンもガッツリきいて美味しい ミニ丼+ミニ台湾ラーメンセットあり。 駐車場は道路向かい2台と店北東30mに2台❗️ ごちそうさまでした。 #台湾ラーメン #人気店
名古屋市瑞穂区にある妙音通駅からすぐのコーヒー専門店
妙音通駅2番出口から目の前のカフェが 気になってモーニングで行ってきました。 店内は広々としたモダンなくつろぎ空間。 モーニングはドリンク代のみと課金があり アイスコーヒーと課金のプレートを注文。 ◇アイスコーヒー(490円) ◆モーニングプレート(+360円) (選べるモーニングは小倉) 新鮮でたっぷりなサラダがとても美味しく 厚切り小倉トーストもサクっともっちりで ソーセージとゆで卵も嬉しい内容でした。 アイスコーヒーもすっきり美味しく飲めて スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
気になっていたお店でランチ「食堂e.hola」さん(◡ ω ◡) 予約が安心。 10分前で8名待ち(全て予約です) 今日のランチはカレーです。¥1400 普段は、定食風のようですが、夏季メニューだそうです。 スパイスカレーとも違うオリジナルなカレー。 少しピリッとします。 海老と玉ねぎが食感残しているので歯ごたえがあってよいです。 #ご褒美ランチ #スッキリした空間 #3階のお店
ランチからやっててカフェタイムでもごはんが食べられる! ディナーも和洋折衷でどれも美味し #昼飲みできる #カウンター席あり #リーズナブルな価格設定
今日は明日の連休明け前に、ひと仕事。 ランチに近くの唐揚げ専門店へ。 12時過ぎに行きましたが、かなり空いている割に店員さんの数が多いのは、いつもはもっと混んでるのかな?今日は休日だから? 普段外へランチに行けないので、気になりますが、確認できません。 ノーマルなからしげ定食を注文。5分ほどで出てきました。 からあげにはにんにくダレと甘辛ダレが付いていましたが、タレはかなり濃いめです。好みの調味料を選べるので、そちらから選ぶのもよいです。私はレモン果汁と塩胡椒をお願いしました。 ご飯は少なめにしましたが、料金は変わりません(笑) それでも十分お腹いっぱいです。からあげ自体は大きくて美味しいですよ。カットもしてくれます。 お漬物も壺ごと出てきました! スタッフの方々も皆さんとても丁寧な接客をしてくださいました。 ご馳走さまでしたー #令和初ごはんキャンペーン
ホルモンの味噌ダレ焼き、とんちゃんが目当ての客が集う人気の焼肉屋
とんちゃん最高‼︎ 味噌汁もまた絶品‼︎
見た目もオシャレなお料理が勢揃い。駅近で利用しやすいイタリアン店
初めての人が入店するにはかなりハードル高い場所にあります。間口の狭いビルの1、2階はキャバクラ。しかも1階には男性スタッフ立ってます(笑) 私も意を決して入りました!ビルの3階です。 10時過ぎで、しかも人通り少ない妙音通。にもかかわらず、エレベーターに男性と乗り合わせました。ちょっと怖いです… ですが、その方もこのお店に入店。どうやら常連さんのようです。 私にしてはめずらしく店内外の写真を撮りました(笑) 写真を撮ってもいいですか?と尋ねると『どうぞ、たくさん宣伝してください。FBとかIGとか…弁天カフェでタグ付け…』などとアッピールされたので… FBにもインスタグラムにもあげませんが…と答えると、お友だちに勧めてください!とグイグイきます(笑) メニューには美味しそうな名前が並びます。マスターはイタリアンレストランのシェフだったのでしょうか? 注文したのはアマトリチャーナトマトソース¥900。 圧力鍋で茹で上げるようで、スパゲティは細めでありながら、もっちもちです。前回生パスタには興味がないと申しましたが、このもっちり感は良い感じです。 トマトソースもあっさりしていて、食べやすいです。 お好みでチーズもかけられますよ。 なかなか場所的に足の向かないところではありますが、職場から近いですし、価格も手ごろなので、また行ってもいいかな。
南区元塩町にある大東飯店が良かったので 瑞穂区の大東にもランチで行ってきました。 店内は明るく広々としたくつろぎ空間。 食べログでは開店11時なので早めに行くと 実際は11時半からですごくショックでした。 適当に営業時間を変える人勘弁してほしい。 ランチメニューはお手頃にいろいろとあって 唐揚げランチをライス大盛りで注文です。 ◆唐揚げランチセット(780円) ◆ライス大盛り(+50円) 揚げたてで特大サイズの唐揚げが5個もあり 熱々なのでいきなりかぶりつくと火傷する。 下味は軽めですが、肉はすごくジューシーで ご飯がもりもり進む美味しさでした!! 町中華の特大唐揚げランチに超腹パンですが 女将さんの人柄も良くて満足です。 ごちそうさまでした。 #ボリューム満点の町中華 #唐揚げランチで腹パン
こじんまりとした可愛らしいカフェ。オリジナルの丼が種類豊富に楽しめる
滅多に行かないカフェランチ、スープ、ポテサラ、ハンバーグと野菜たっぷり丼の日替わり丼ランチ、美味しくいただきました。 あ、河岸町にあるから、河岸カフェなのかな? 小ぶりの、いい感じのカフェでした。
惣作町にある妙音通駅付近の洋食店
名古屋出張2投稿目…事業所近くでランチしました。ビルの外装工事中で外観はわからず…ランチの看板が出ていたので入店しました。 何種類かある定食の中からエビフライ定食を選択、写真ではわかりにくいかもしれませんが、エビフライの下にタルタルソースがたっぷりで嬉しさ倍増♪すっごく美味しかったです。デザートのバニラアイスとドリンクがついて800円はかなりお得感あります。ご馳走様でした^_^
名古屋市瑞穂区にある新瑞橋駅からすぐの寿司屋さん
ママランチで初めて行きました 何にしようか悩んでいたらお店の方がオススメだというので盛り合わせにしました 写真の通りゴージャスな盛り合わせ!でクーポンを使って1300円くらいだったかと☆ ネタがでっかくてシャリ小さいっ!って思いましたが、多分シャリは普通の大きさかと(笑) 思ったよりボリュームがあり、完食できませんでした(;´д`)が、どれも新鮮で口の中でトロけて幸せな気持ちになりました♪ 開店時間に入ったのですが、あれよあれよという間に満席に☆ 店内はあまり広くないのでシニアカート?は外に並べて置いてありました ベビーカーはよっこいしょと持ち上げて入れましたしスタッフさんが手伝ってくれました 子供さんには嬉しいくじ引きのサービスが(*´∀`)♪ワーイ 年末年始のお寿司の予約もやってるそうです また行きまーす #Rettyビギナー
A5ランク飛騨牛をワインと一緒に楽しむ!女子会デートでゆっくりおしゃべりできる店
鮎のアヒージョ ローストビーフ丼 カルボナーラ
9月に入り、すっかり涼しくなってきた名古屋ですが、娘ちゃんリクエストでカキ氷を食べに(;^_^A バッティングセンターの横にチョコっとある夏季限定オープンのかき氷専門店です ひっそりと営業してますが、いつ行ってもお客さん多いです 近年のかき氷ブームに見られるような派手さは無いですが 氷はフワフワ、シロップも自家製のものがあったり ボリューミーですが価格もかなりお値打ち ちょっと夏休みにおばあちゃんちに来たような感じの 飾り気のない店内 1度来たら常連さんになること請け合いです 一番人気は抹茶だったかな?? ランキング上位のものは400円くらいでちょっとお高めです メニュー表にはのっていないのですが ジンジャーレモン味や自家製うめシロップなんかもあります そんな中、娘ちゃんが選んだのは・・・ コーラ味 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン しかも初チャレンジ☆ せめてイチゴとかマンゴーとかさぁ・・・ という母のボヤキは届かず 初めてコーラ味を頂きました ・・・(・´з`・) 娘ちゃん、次は違うのにすると言ってました(笑) 9月いっぱい営業しているっぽいです ご馳走さまでした(。-人-。) #庶民派かき氷 #昔懐かしの味 #夏しかやっていないお店 #こだわりの氷 #ボリューミー #こぼさず食べるの難しい #駐車場あり #ついでにバッティングできますよ
妻籠ランチ てっさ
新瑞橋駅近くにある、もろ中国のお店が 気になったのでランチで行ってきました。 中に入ると雰囲気と匂いまで完全に中国で まるで中国に旅行に来たような気分です。 お目当ての中国十大ラーメンの一つである 蘭州牛肉麺を丸麺、2辛、パクチー増量で チャーハンセットにして注文。 ◆蘭州牛肉麺+チャーハン(1,280円) ◆パクチー増量(100円) 松坂牛骨で丁寧に作る澄んだ薬膳スープは すっきりとしながらコクがある本場の味。 丸麺はモチモチとして喉越しが抜群に良く 増量パクチーと辛味もアクセントになって 一体感がめっちゃ美味しいです!!! セットのチャーハンはハンパない量ですが 刻みチャーシューがたっぷりで旨味もあり 最後はスープにくぐらせると最高でした。 接客もちゃんとしていて良かったです。 ごちそうさまでした。 #本場すぎる雰囲気と本場の蘭州牛肉麺 #蘭州牛肉麺パクチー増量
名古屋コーチンと魚介で採ったスープがおいしい人気ラーメン屋
ちょっと並ぶけど、めちゃくちゃ美味しかった。 名古屋に行った際は、ぜひまた伺いたい
カレーラーメンもつけ麺も台湾まぜそばも人気のラーメン店
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.45 ラーメン居酒屋 ようやく行けました。堀田はちょくちょく乗り換えで来ます。ちょっと呑み足りない時に寄ろうと思ってまさしたが、満員か閉店か。さらに、ラーメン居酒屋ということも判明。今回は、堀田で呑んで堀田で〆にしようと意気揚々やってきました。しかしながら、ラーメンではなく唐揚げをいただきました。これはこれで美味い。ラーメンは違うお店に行ってしまいました。次回はラーメンを絶対に食べます。 【評価】話題性あり サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 B プレミアムモルツ 生 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
静かな住宅街にある 昭和風情漂う隠れ家的立ち飲み居酒屋さん
この日は朝から食べ通しで、お腹いっぱいだけど、どうしても来たくて堀田にある「どての品川」。「美奈登」から歩いてのはしご。 店頭の焼き台の前、一番端っこに陣取って、どてやき、とんやき1本ずつ(各120円)に樽ハイレモン(550円)で〆て790円。 串カツも焼き物も食べたかったけど、お腹がくちくてもう無理でした。
お好みに合わせてトッピング、名古屋市瑞穂区堀田にあるラーメン屋さん
今日は午後から瑞穂区でお仕事! 瑞穂区と言えばコチラ! トロ豚ラーメン!5バカ!味玉TP! トッピングは、クーポンで無料! コールは、全マシΨ( ̄∇ ̄)Ψ 開花楼の太麺も旨いが、スープも具材も 抜群の旨さ!特にトロ豚!ライスに乗せて トロ豚丼ってのもいいな~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
韓国人シェフによる本場の味が楽しめる焼肉店、おつまみ等のメニューも充実
職場のみんなで久々に焼肉へ! 堀田の空港線の近くにある、焼肉大香園! リニューアルしてた〜笑 4年くらい前に来たことがありましたが、綺麗になってる! 研修の学生さんもいたので、写真撮るのがちょっと恥ずかしくてお肉だけ笑 ヒレ肉やカルビ、タンと王道肉がどれも美味しい!シメの冷麺まで全部いただきました! 普段冷麺まで行けないことが多いのに、ここはぺろっと入ってしまった笑 駐車場も横にあって車でも便利です囧rz
妙音通駅の周辺エリアのグルメをチェック
妙音通駅の周辺の駅を選び直せます