更新日:2025年01月16日
遠方からでもファンが通う絶品お寿司が食べられるお店
静岡市清水駅から近いお寿司やさん。筋と筋を分離する剥がし鮨を世界で初めて開発、これが柔らかい、更にはちびまる子ちゃんの石松寿司のモデルはここで物語では父の退院の祝いに連れて行った。 凛とした門構え、玄関入った廊下には美術品が並べられている、おまかせで注文したら結構なボリューム。お通しから始まり縁側も含んだ白身と赤みの刺身から鮑の唐揚げ、白子と満足すぎる量。 握りに移行してからもマグロを皮切りに色々83歳の大将が握ってくれた。大将の目の前のカウンターで光栄であった。10貫食べたところで満腹を超えストップしてもらった。満足なおまかせコースだった。
創業75年、港町ならではの威勢と活気あふれる老舗寿司屋。【沼津 双葉寿司】
田舎の両親が上京、美味しいお寿司を食べに少し遠出して沼津港の此方へ。 何度か来たことがあり、妻と2人の時は趣溢れるカウンターでしたが、今回は2階のお座敷をRettyで予約しました。 ちなみに、天ぷらを食べるには1階はNGで2階となるようです。 注文は おまかせ地魚入りにぎり 特上寿司 天ぷら2人前(写真忘れました) からの、食べたいお寿司を単品注文! 生いくら、金目炙り塩、あじ、平目、かんぱち、えんがわ、すきみ巻き…。 私はすきみ巻きが大のお気に入りで2本注文。 金目は炙りの塩をカウンターの時に板さんから教えてもらい、これが最高です。 えんがわはメニューにはありませんでしが、しれっと注文したら出てきました。 4人で18000円弱、これだけ食べて、しかも極上のお寿司を堪能させていただきました。 ご馳走様でした♪ #沼津港 #本物の寿司屋 #にぎり #天ぷら
テイクアウト始めました!!メニューも豊富に12種♬お店まで是非お問合せ下さい!!
平日11時40分頃に訪問。 L型カウンター。 寿司屋の海鮮天丼 1,480円。 魚介は3種類、メインは野菜天。美味い。
生しらすはプリプリ、生鯖も美味。つまみも旨く、ネタも新鮮で良い寿司屋
宮崎産の初もの大ぶりの岩牡蠣、生のサバ刺し身、イカ鉄砲のあと、おまかせ10貫。どれも期待を超える美味しさだった。 沼津に来ることがあれば必ずまた来たい。寿司は、 ヒラメ、カンパチ、アジ、イカ、マグロ(中トロ・大トロ)、真鯛、イクラ、タマゴ、あと1つなんだっけかな。。。追加で生しらすとネギトロ巻きを。
静岡県と全国の旬の食材を美味しいお酒で!
静岡県三島市広小路町1丁目(伊豆箱根鉄道三島広小路駅前)にある『つばさ寿司本店』での懇親会です。お店は完成予約制のお店です。今回は大人数なので2階の大広間で頂きました。お料理はコース仕立てのお任せでつまみとお寿司がミックスされていました。つまみも刺身だけでなく蟹味噌和え、穴子の白焼、鮑肝バター焼き等色々出てきます。駿河湾で採れた地物の握りはとても新鮮です。品数も多く参加者大満足でした。 #三島 #寿司
伝馬町にある日吉町駅からすぐの寿司屋さん
静岡に帰省したら絶対に絶対に、かんざきに来ないと後悔するもん 新幹線に乗る前にランチで伺いました お鮨屋さんに来るとどうしてもアテでお腹いっぱいになってしまって最後のお鮨が少ししかお腹に入らない事が多いけど、ここは握りを楽しみにしながらスタートする 大将が握るお鮨が美味しい♡ 久しぶりに赤貝食べられた! 本鮪と大間の鮪の食べ比べは最高でした( ´艸`) やっぱり最高に美味しいなぁ 来られて良かった!
熱海の仲見世通りで人気のリーズナブルな寿司屋
開店と同時に入ったので、するっと入れました。 本日の5点とアジの酢漬、蟹汁、あつかん等いただきました。 金目鯛の握りをバラで頼みました。寿司は炙りもやってくれますよ!
焼津駅そば、鮮度抜群の人気寿司店
【最強驚愕の寿司ランチ】焼津駅近くの大行列の人気店です!!寿司20貫の「限定ラン(1.298円)」は兎に角ヤバい!!でも、シャリが小さくてペロリとイケちゃいます♪大満足✩✩✩
沼津港直送の新鮮なネタを使ったお寿司が味わえるお店
あら汁おいしい。お寿司も比較的リーズナブル。
沼津の人気店の山正のプロデュースのおいしい魚料理とお寿司のお店
新鮮なネタ!
海鮮丼の種類が豊富、地元で有名なお寿司屋さん経営のお店
カニがいっぱいで満足^_^
沼津魚市場の競り権を持つ鮨屋!だから新鮮!旨い!安い!魚がし名物デカネタで勝負◎
深海魚おしつけ(アブラボウズ)、ユメカサゴ、アジ、アジフライ。 静岡県沼津市の沼津港の目の前にある回転寿司。 関東にも店舗があるがその本店。「こぼれ寿司」で有名。 ここは比較的深海魚に出会える回転寿司なので本店のメニューを見てみるかと前まで行ったら食べたことない深海魚が載っていたので思わず入店。 金曜の12:15に着いて先客数組。 すぐにカウンターへ通される。 ここでも深海魚とアジ、平日サービスのアジフライに。 5分ほどでおしつけとアジが、10分ほどでカサゴとアジフライが着丼。 おしつけは食べた瞬間に脂の甘さが口に広がる。どこかで食べたことがある?と思って調べるとアブラボウズの別名らしい。アブラボウズは深海魚で脂の塊みたいな魚ということで以前食べたことがあった。 アジは肉厚で青魚らしい香りと旨味がある。 驚いたのがゆめかさご。骨せんべいが一緒に供された。 身の旨みが噛むほど出てきてほんのり甘く美味い。 アジフライも寿司同様の身の厚みとふわっとした仕上がりで、タルタルとの相性もいい。 本店のメニューはなかなか攻めたものが多くデカネタが多い。 ここも平日だったからすぐに入れたが、休日は行列を作るので行くなら開店狙いかな。
稲取金目が食べれるお寿司屋さん
#稲取 #金目鯛 #寿司
沼津港で揚がる新鮮な地魚を提供する安くて美味しいお寿司屋さん
伊豆長岡の温泉街にあるお寿司屋さんです。 夕方は16:00〜とかなり早くオープンしてます。 外観は木々も剪定され、かなり立派な大きなお店で、入口も敷居が高そうです。 店内はさらに広々としていて、お座敷、テーブル、カウンターとかなり席数もありました。 窓際の座敷からは、坪庭が見えて、雰囲気もいいです。 戴いたのは、店長おまかせ寿司(3500円)でしたが、握りが12貫と、あら汁、茶碗蒸しが付いていて、なかなか美味しかったです。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
赤酢を利用したしゃりは、独特の風味を美味しいお寿司のお店
駅から少し歩くので、空いています。地物のおまかせコースを頼みました。シャリが小さめでとっても美味しかったです。
アジのタタキは魚が生きてます!熱海の美味しい寿司のお店
特上寿司と単品でアワビと鯵をいただきました。 アワビと鯵の生簀あり。 最高のお寿司屋さんです。
刺身もにぎりも文句なしのおいしさ、焼津の絶品お寿司屋さん
15年ぶりの松乃寿司。キンメ、アカムツ、クロムツ、生シラス、トロ最高!駿河湾の幸を頂きました。トドメは磯自慢で撃沈。お店の特注の日本酒です!アカムツはのどくろです。
こだわりのルートで仕入れた新鮮な海鮮に、酒類豊富なお酒が楽しめます。
静岡で美味しいお魚が食べたくて、魚のへそ本店に行ったのですが、混みすぎて待つ事もだめで、南店に行く事にしました。 南店は本店から徒歩で数分。比較的空いていて、ゆっくり日本酒を楽しみながら、美味しいお造りをいただくことができました。 こちら、穴場です❗️
40種以上のネタが自慢、地元で超人気のお寿司屋さん
静岡県三島市。鰻の名店もあるが、寿司店の三本の柱がある「つばさ寿司本店」「藤すし」そして!ここ「寿しの勘一」なのである。大将のご主人、ホール担当の奥様。店内が超満席でもw とにかく動く動く。動きを止めることなく、動き回る。てきぱきした動きは、お客様に待たせる感を感じさせない。ネタはしっかりと仕事され、種類も常時40種類ほど用意されている。 とにかく大将と奥様の人柄も良し! 寿司も美味しく、お酒も美味しく、その割に、お財布にも優しい感あり。 この良心的な営業が、これだけたくさんの人々に支持されている理由なんだろうと思う。 素晴らしいお寿司屋さんです。
落ち着いた店内で、新鮮で美味しい寿司が味わえる寿司屋
久々に末廣鮨本店さんに伺いました。 ミナミマグロの中トロ、車海老、、 何を戴いても素晴らしく美味しくて。。 静岡に来たら、 末廣鮨さんをまず思い出します。 邪道かもしれませんが、、 こちらの、山ごぼうの巻物が大好きで、、 時々無性に頂きたくなります。 スパイシーでくせになるお味なんです。 また、静岡らしく、、 シラスが素晴らしすぎます。。 水晶みたいにキラキラして、、 臭みも苦味も皆無。。 甘みがあって美味しいんです。。 最後に、、 真鰯の握り。。 末廣鮨さんの真鰯の握りは、、 臭みがなく、濃厚な上品な脂が程よく乗って 一口頂くと、幸せな気持ちになります。 接客も素敵です。。 また行きたいなあと、、 暖簾を潜る時いつもいつも思います。。 今日も美味しゅうございました。。 美味しいお寿司をありがとうございます。 心からオススメ致します! ぜひいらしてくださいね。
静岡 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!