更新日:2025年01月06日
志摩の絶品のお寿司屋さん!大将の人柄も良く、職人の仕事も良い満足なお店
あかつきコース 真珠貝貝柱 雲丹乗せ お造り6種盛り とらふぐてっさ 白子 てっぴ 本マグロの和え 茶碗蒸し 穴子一本焼き 寿司4貫、軍艦1貫、巻き3貫 青さの味噌汁 ※大将おまかせでコース仕立て ※お造りは 横輪鮪 鮃 縞鰺 石鯛 蛸 タイラギ貝 ※寿司は 縞鰺 あおり烏賊 玉子 海老 ※軍艦で雲丹 巻きでトロ鉄火 ※今が旬のとらふぐがフルでコースに ※焼き穴子はパリッとした海苔で巻いて ※別注で酢牡蛎 太刀魚塩焼きを追加 ※お土産にちらし寿司を ※伊勢志摩は冬に旬の味覚が多い ふぐ 牡蠣 伊勢えび 青さ 真珠貝 なまこ ※新鮮な寿司ネタ 今日のおすすめ別印刷メニュー ※種類豊富なお造り ※一品料理もある ※地産地消 ※志摩のネタ ※ランチも人気 ※カウンター、テーブル、座敷 ※三重すし街道メンバー ※南伊勢町出身 ※2月に訪問 #伊勢志摩 #志摩市 #甲賀 #寿司 #コース料理 #とらふぐ #ランチ #テイクアウト #ちらし寿司 #新鮮なネタ #三重すし街道 #地産地消 #繁盛店 #クレジットカードOK #公式ホームページあり
築地からのネタと地元伊勢湾のネタの両方が食べられるお寿司屋
久しぶりの伊勢…目的は伊勢神宮と、こちらのお鮨屋さんです。ご夫妻のお人柄と、大将の握りが好きで、年数回ペースで通ってます。この日も貸し切り…いつもながら美味しかったです。 #伊勢市 #駅から徒歩圏内 #江戸前 #予約必須
ネタが大きくて、とにかく新鮮で美味しい三重県で有名な回転寿司屋
4/23 桑名市 すし道場桑名本店 四日市の帰りに立ち寄りました♪ 美味しくて食べ過ぎです。
しっかり味にもちもち麺。伊勢うどんと手こね寿司のお店
2024/10/7来店 伊勢1軒目。 大阪でワインのイベントがあり、帰り道に少し寄り道をして伊勢へ。 朝早くから伊勢神宮外宮、内宮を参拝した後、『手こね茶屋内宮店』さんへ。 1軒目は伊勢うどんを食べようと決めていましたが、うちの店の伊勢在住のお客様に聞いたところ、こちらの汁が甘めで一番お好きだというので伺うことにしました。 賑わう通りから2階への階段を上がると、清潔感のある明るい空間が。先客は2組くらい、まだ早い時間なのか空いています。 お店の名前が「手こね茶屋」というので、手こね寿司がメインのお店だと思うのですが、迷わず「月見伊勢うどん」を注文しました。 少し待つと丼が到着。 麺は太めでツヤツヤして美味しそう。 下にお出汁が溜まっているので、軽く混ぜていただきます。 うん、美味しい! かなり柔らかめのうどんに甘めの汁、ネギと鰹節もいい仕事をしています。汁は黒くて塩気が強そうなイメージでしたが、丁度良い濃さですね。 優しいお味だな〜、ちょっと遅い朝ご飯にはぴったりです。 ここに卵を絡めて少し一味を振ります。 黄身の旨みと白身の水分が加わり、一味でパンチが出ますね。本当に美味しくて、あっという間に汁まで飲み干してしまいました。 一軒目から幸先の良いスタートが切れましたね。
旬の本物ネタが堪能できる大人が通う隠れ家空間! 老舗店の雰囲気をご堪能下さい。
お初の四日市滞在。取引先含めて皆不案内な街で美味い寿司でも食べようとなりRettyチェック♪ 日頃から参考にさせて頂いている方の投稿があると「よっしゃ〜ココにしよ」となって予約してGO ! 賑やかなアーケードを抜けた小路の飲食店が連なる先にコチラがあります。看板はありますが、まったく寿司屋に見えません。大理石の外壁と重厚な木の自動ドア。恐る恐る入りますと満席の寿司カウンター。ビックリです。5人予約ということで3階に案内されます。1階はカウンター、2-3階はテーブル席、しかもゴージャスソファというシロモノ。どーみても高級クラブの居抜きをそのまま使っている感じが驚きます。バブリーな雰囲気です。 先ず、いきなり豪華な刺し盛りのプレゼンテーションがテーブルの上にデ〜ンと置かれてます。下にある皿が見えない程の24種もの豪華版。コレって大丈夫?と思いつつ口にすると実に新鮮で美味い!あさひ海老、シラサエビ、シャコ、フグの白子等など全てのクォリティが高くテンションが上がり伊勢志摩サミットの食中酒だった六兵衛との食う⇄飲むの無限ループに突入。伊勢海老のバター焼は絶品で脳内麻薬が右脳を直撃、一発昇天でした。気を入れ直してニギリに向かいます。どれも良い感じのシャリ加減で満足したところに最後にシメの大ハマグリの味噌汁。これがヤバ美味!玉乱〜〜ん!味わいです。桑名の肉厚ハマグリの旨味にヤラれまくりました♪ しかし高級クラブのような重厚さ、ゆったり革ソファテーブルの上の豪華盛り、六兵衛他クォリティ高い酒の量売り等、バブリーなツッコミどころ満載でありながら全てのクォリティが高くコスパ良し♪ コレは印象深い名店であり迷店(苦笑) ある意味、脱帽です! 四日市でツッコミどころ満載の凄店で クォリティ高い寿司を食べるなら是非
ネタの種類も豊富で味もおいしいお寿司屋さん
本日は朝から鈴鹿におりまして、帰りの途中ランチでこちらへ寄りました(´∀`) 平日ランチ10時+茶碗蒸し+味噌汁で千円は良いですね。 勿論追加しちゃいました(≧∀≦) いつもスシローに行ってたのですが、こちらもなかなか良いと思います。 ごちそう様でした(^人^)
やわやわの麺と濃いめのタレが合う〜
定番の花水木! 温泉も食事も雰囲気も文句なし(´ー`) 三重の日本酒(伊勢物語)もまあまあいけます! ごちそうさまでした!
山城駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
10時20分に来店。天むす弁当をテイクアウト。1030円。ID払い!今日は息子の結婚の両親顔合わせで松阪に移動中。御在所インターで休憩。
#寿司職人が握る 仕事の前泊で四日市へ。 日曜日ということもあって、 お休みのお店も多い中、 口コミ評価が高くて、 遅くまで営業していた湊さんへ♪ この日は好みのホヤも残っていて、 地元の日本酒と合わせて美味しくいただきました⭐︎ #女性客の多い寿司屋 #カウンターで一人飲み #1人飯
ネタが大きくて寿司以外にもメニューが豊富な美味しい回転寿司屋さん
久しぶりに訪問しました。毎月20日は、100、200、300円で食べられるので大人気です。いつも食べる焼穴子とエンガワ三昧です。2人で15-20皿食べても4500円ぐらいでびっくりです。ご馳走さまでした。
中庭を眺めながら、新鮮なネタが頂ける落ち着いた雰囲気のお寿司屋さん
大将お薦めのランチコース 前菜季節の盛り合わせ 先付海老の和え物 茶碗蒸し お造り 鰹、鯵、鯛、勘八、蛸、赤貝 天ぷら 車海老、穴子、旬野菜 鮨8貫 大トロ、鮪、鮃、金目鯛炙り、帆立 松阪牛炙り、イクラ、玉子焼き、ガリ 清まし仕立て デザート ※新鮮な寿司ネタ ※種類豊富なお造り ※サクフワ天ぷら ※伊勢湾の恵み ※素敵な器 ※木造家屋をリメイクした店舗 ※瀬田川のせせらぎ ※亀山 鮨いの上 とは同門 #伊勢志摩 #伊勢市 #河崎 #寿司 #伊勢出身の大将 #新鮮なネタ #松阪牛 #木造家屋リメイク #旬の味覚 #東京大寿司 本店一門 #師匠はぶっこみジャパニーズのマスクマン #伊勢湾の恵み #公式ホームページあり
お寿司屋さんですが、カツ丼が美味しいと評判のお店
【唯一無二!はみ出るカツに甘いタレで生卵】お寿司屋さんですが、大人気なのは「カツ丼(1,180円)」外カリ中ヤワのカツにまとわりつく甘いタレとカツの予熱で加熱された生卵が絶妙です!!人気の理由が分かりました♪
長年培った技術が食材をいっそう光らせる。美味い寿司に出会える
創業明治41年 L字カウンターには、気さくな大将。 写真付きメニューとお勧めメニューをみて、車海老が気になりましたが、、海老フライも食べたくて、お造り定食と海老フライ。 お造りは、さわら、いか、はまち、かつお。 アオサのお味噌汁にモズク。 くるめイワシも一貫頂きました。 揚げたての海老フライ。 美味しかったー! ご馳走さまでした♪
ネタが大きくて新鮮、津市内の回らないお寿司屋さん
本日は仕事で津に来ておりますので、ランチはこちらでお寿司頂きました^ ^ お寿司も美味しいですが、ここの牛スジ蕎麦(うどんもあります)が大好きです。 そしてお寿司も美味しいです。 ごちそう様でした(^人^)
メニューは種類が豊富、カレーうどんがおすすめな地元でも人気の定食屋さん
#ねぎ味噌うどん #ミニカツカレー丼 #盛り合わせ寿しセット 前から気になってた五郎太夫さん ようやく来れました ここはカレーうどんと鉄火巻が有名なのでそれにしようと来たけど メニュー見てたら種類多く迷ってしまいこのメニューに ねぎ味噌うどんがめっちゃ美味い 独特な感じの汁 ピリ辛で最高 うどんもツルシコ ミニカレーも出汁効いたうどん屋の味 もう苦しい でも美味かった 相方の寿しセットもお得 うどんも寿しも本格的 どんどん客入ってくるが回転早いので待ちほとんど無しでした 次は鉄火巻にします
赤福を食べ、さて横丁を楽しもうと 通りを出たら、写真を撮ってる方々。 お寿司を撮ってる。 なんだろって見たら、松阪牛のにぎり!! いやぁお腹が空いてたので すぐ注文。 1200円! そりゃそうだけど もう後の祭り。 えびせんの上に2貫のにぎり。 映え狙ってますね。 もちろん撮ります。 さて実食。 勿体無いけど、一貫一口。 トロける美味しさと食感。 こりゃ美味しいですよ。 あっという間に2貫食べてました。。。
新鮮なネタの海鮮丼が人気の津市城山の庶民的な地元で評判の定食屋さん
2630 寿し保 2日連続行ってしまった。 1日目、おまかせ定食 この日は海鮮丼、コロッケでした。海鮮丼 具がぎっしり乗っかっていて安定した美味さ。 2日目、海老フライ、カキフライの定食 味噌汁をうどんに変更。 かなり豪華だ 冬休みの外食にふさわしい。心もあたたまりました。揚げ物がさくさく美味いし、うどんも熱々で最高だった。 海老フライ、カキフライともにかなり美味かった。 また再訪したい店です。
伊勢市にある伊勢市駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
旬のものが食べたかったのでおまかせ寿司。中とろ、ひらすずき、ひらめ、こち、タイ、筍、鰹など旬のものが握られてました。ひらすずきや筍の握りは珍しいかな。
飲み放題あり、がっつり満足なくいだおれコースおすすめの寿司のお店
はまちカマ焼 549円税込 手羽先唐揚(3本) 396円税込 生ビール 540→270税込 お通し 241円税込 ※寿司居酒屋 ※本格職人が握る ※ネタ豊富 ※魚料理は焼物、刺身あり ※毎日19時までドリンク半額 ※お通し制度 ※スタッフ不足か #三重県 #津 #寿司 #居酒屋 #刺身、焼物 #魚料理 #本格職人 #お通し241円 #ドリンク半額タイムあり #テイクアウトもあり #ヨシックスグループ #公式ホームページあり #クレジットカード OK
三重 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!