麺屋燕 本店

  • ラーメン好き人気店
  • 74件の口コミ
  • 863人が行きたい
お店情報をみる
0547-34-2223

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

静岡県でトップクラスに有名なラーメン店

静岡県ではトップクラスという人気のラーメン店「燕」。人気の塩ラーメンには味付卵もついているのがうれしい。燕のある島田市のあたりでは朝ラーメンの習慣があり、朝6時半から営業している。朝でもペロリと食べられるあっさり味。

口コミ(74)

オススメ度:87%

行った
141人
オススメ度
Excellent 100 / Good 33 / Average 8

口コミで多いワードを絞り込み

  • 静岡では超有名なラーメン屋。 帰省した際に家族でランチ利用。 平日の12時頃でも数名の待ちができてました。 注文したのは燕ラーメンの塩、半炒飯、餃子。 塩ラーメンは個人的には苦手なジャンルですが、これは絶品。 塩味がきつくなく、旨味たっぷりで優しい味わい。 麺も細めながら存在感あり。 チャーシューなどのトッピングも豊富で旨い。 価格も800円とお手頃。 個人的には過去イチの塩ラーメンでした。 半炒飯、餃子のどちらもなかなかのボリュームでコスパ良いですね。 ちなみに家族が燕ラーメンの醤油を頼んだので味見させてもらいました。 美味しいですが醤油のパンチがきいてるので塩の方が好みかな。 静岡県内に店舗がいくつがあるので今度は違うところでも食べてみたい。 再訪必死ですね。 #ラーメン #静岡 #島田

  • 以前、近所の駒沢公園で開催された(現在もされている)東京ラーメンショウで食べて美味しいと思い、その際に静岡県島田市に本店があると聞いてからずっと来たいと思っていた「麺屋 燕」。 昨今の島田市のハイレベルなラーメン激戦地区と化した礎を作ってきたラーメン屋さん。 こちらは朝6時からオープンし、昼の14時には閉店するスタイル。 これに習って他の人気店も朝早くからの営業で午後イチには閉店するスタイルを習っている感がある。 他のライバル店たちは正月休みで1/6からの営業を取っているため、1/2から営業していたこちらへ2024年の初ラーメンという事で息子と2人で訪問。 朝からの訪問だったけど、お店は満員。 少し待ってから入店できました。 息子は定番の醤油ラーメン。 僕は期間限定の「溶き辛味噌らーめん」。 息子もまだ6歳の頃に東京ラーメンショウで食べた事があるけど、味の記憶がないとの事で、再度の挑戦。 醤油のスープをすすり、「とても美味しい!」という感想。 僕もスープを飲んだところ、醤油の甘さと出汁がしっかり感じられる醤油スープの旨さを味わえました。 そして溶き辛子味噌。 こちらはやはり少し辛めの味噌スープ。 味噌はどうしても札幌純連が基準となってしまうので、まだまだ純連ほどの域には達していないかなとは正直な感想。 しかし、醤油ラーメンは美味しかったです。 麺については双方ともまぁまぁ。 そしてトッピングもまぁまぁという感想。 しかし、また再訪したい味です。 他店がお休みする中、お正月から開けてくれているという心意気に加点。 でもこういう心意気はとても大切だなと。 また来ます! チャーハンもお願いして、食べてみたところ、これがとても美味しい! 島田の他の町中華店より全然イケてるチャーハンでした。 これならチャーハンだけでも再訪したいというレベル!

  • 土曜日、昼12:15到着。待ち客2名で間もなく入店。 券売機で悩むも、いつもの塩ではなく、背脂ちゃっちゃ塩が目に止まり、大盛り 950円 麺カタに出来るのを知り、待っている間に変更してもらった。 やっぱり間違いない。 この味が並ばずに食べられるのは有難い。

  • 静岡県島田市にて 「コク旨つけ麺 塩 ふつう」880円 スープ:鶏魚介背脂清湯塩+焦がしタマネギ チャーシュー:豚バラ角ブロック6ケ(スープ内) トッピング:青ネギ・ほうれん草・煮卵半分・メンマ・刻みレッドオニオン・海苔 麺:自家製丸ストレートプリシコ中卵麺 静岡県のラーメン店初訪麺。この辺りは朝ラー文化があるとのことで移動中に伺いました。高速降り口乗り越して「さすけ」を断念、次に「めん奏心」は長蛇の列で断念、「ル デッサン」は駐車場満車…でこちらへ。少し待って入店後迷って券売機をポチっとしてつけ麺を食しましたがコチラのお店で大正解。若干塩分濃度は高めでしたが出汁感バッチリで奥行きありながらスッキリしたスープにチャーシューたっぷり。プリッとした自家製麺もグッド。接客も心地よく大満足でした。近いうちにまた静岡の朝ラー行ってみたいと思います。 もう1杯の写真は同行者の 「燕ラーメン 塩 ふつう」720円 20210403朝9時 21'vol.52

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

麺屋燕 本店の店舗情報

基本情報

店名 麺屋燕 本店 めんやつばめ ほんてん
TEL 0547-34-2223
ジャンル

ラーメン 丼もの 塩ラーメン つけ麺

営業時間

[月〜金・祝前] 6:30 〜 9:00 10:30 〜 14:15 [日・土・祝] 6:30 〜 15:00

定休日
毎月第3水曜日 毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR東海道本線(熱海~浜松) / 六合駅 徒歩21分(1.6km) JR東海道本線(熱海~浜松) / 島田(静岡)駅 徒歩24分(1.9km)

座席情報

座席
30席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
X(Twitter) https://x.com/enoh_tubame
利用シーン
ランチ おひとりさまOK ブランチ 朝食が食べられる ご飯 美味しい店・安い店 禁煙

更新情報

最初の口コミ
Wataru Suzuki
最新の口コミ
Tatsuya Yazaki
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

0547-34-2223