更新日:2024年12月12日
豚骨濃度の高さが決め手!ラーメンと地元静岡への愛がこもった一杯を、ぜひ。
静岡県牧之原市にあるラーメン屋さん。豚骨と混ぜそばが美味しいと有名なお店。事前食券購入方式。 ・味玉濃厚豚骨ラーメン これ!これこれこれ!ってぐらい私の好みに合ってくるスープ✨️ 思わず替玉もお願いしちゃった! 獣臭はほとんどしない、優しくまろやか、かつ濃厚豚骨スープ。 ご飯、漬物はバイキング方式。キムチもこだわりがあるらしいので、そちらも少しいただきました。 ごちそうさまでした!
牧之原市にある金谷駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
静岡県の東名 牧野原SA上りにある、麺屋 燕 牧之原SA上り店さんでランチ! 辛ネギ塩ラーメン 1,000円 味玉塩ラーメン 960円 新東名ではなく、東名で神奈川県に帰りました。このラーメンを目当てに! とっても美味しい塩ラーメン! 今回、私は2回目なので、スタッフおすすめの辛ネギ塩ラーメンにしました!なんてことはありません、確実に普通の塩ラーメンの方が美味しいです笑。 すみません、スタッフさん(^^;; 辛ネギ塩ラーメンは胡椒が効き過ぎているので、この繊細な鶏の美味しさをだいぶ消してしまいます。 辛ネギ塩ラーメン食べた後に、嫁さんの食べている塩ラーメンのスープ飲んだら、かなり美味しかった! ですので、この塩ラーメンを食べ過ぎているスタッフさんのオススメではなく、私のオススメをまずは食べてください^_^笑
当初、16:00に自宅に帰る予定が1時間30分遅れで出発。東名高速は静岡から菊川まで通行止め解除になっていたので菊川まで高速を利用。ナビの到着時刻は何もなく行って21:40着。静岡から高速に入って走行してると、菊川出口渋滞。通過に25分と表示。これはやばいと思い牧之原サービスエリアでトイレ休憩。その時ネットで交通状況を見ると東名のみ全線通行止め解除に。最初は家に着くのは日付けが変わる頃になると思っていたので一安心。 妻もお腹空いているみたいなので、食べて帰る事に。 ◆まぐろ追い節香る塩そば炒飯セット ◆まぐろ追い節香る塩そば焼豚温玉丼セット あっさりした塩ベースのスープに、ストレート細麺。 鰹節の香りがとても良く、麺もコシがあって美味しい。チャーシューはシンプルな味ですが柔らかくてジューシー。炒飯もしっとりしていて美味しくいただきました。 当初21:40着が通行止め解除した事で、20:30に到着。行きは7時間30分、帰りは約3時間で帰る事が出来て良かったです。 ご馳走さまでした❗️
体中が暑くなる、辛いラーメンがオススメのお店
ラーメン 美味しい。 梅干しも美味い。 こういうのが美味い。
並盛でも普通の大盛位のボリュームがあり、コスパ最高
出張タマランチであります。 この朽ちた風情は只者ではありません。 テーブル三席、長机のみのシンプルな店内、潔し麺づくりと静波餃子。 イチゲンですからチャーシュー麺! 支那そば系の王道であります。一気に汁まで頂けます。美味し! 店裏にはopen terrace、そこに焼き場ありなんと餃子ブースであります。 麺類は店内、餃子は外、、 ローカルオンリーの超ディープラーメン屋であります。焼きそばには紋次郎焼きそばとあり、どうも鶏そぼろ入りで歯の間に詰まることからあの木枯らし紋次郎からの符号だという。何度も上條恒彦ばりのどーこかでーだーれかがー、、、 きっとまーっていてくれるー! 感動の丸吉屋あり。隊長STYLE #レアがたまらん
榛原にあるラーメン屋さん
この丸々した餃子が、美味しいのです!! 胡麻味噌のラーメンは胡麻の香りが良くて 辣油足すと担担麺みたくなって二度美味しい★
静岡空港でランチ 麺屋 燕 富士山静岡空港店 移動の途中で空港にお店があることがわかったので立ち寄りました。 フードコートなんですね。 前は他の店で醤油ラーメンを食べたので今回は、燕の塩ラーメンを食べたいと思います。 味わい豊かな塩スープ。 細ストレート麺とよく合いますね。 また他の店舗にも行ってみたいですね。 ご馳走さまでした。
坂部にある六合駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
榛原 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!