更新日:2024年10月24日
行列必死!自家製麺と厳選した素材の無化調のラーメンやさん
冷やし煮干しラーメンですが エグ味が結構あり私は好きです 賄い丼も300円ですが美味しいですね
日帰り御前崎ツーリング①/麺屋 燕 KADODE OOIGAWA この日は仲間3人でツーリング!いつも一緒のM氏と、久しぶりの参戦I氏。この日は前後1週間雨予報の中、奇跡的に唯一降水確率0%の日!確かI氏は私たちメンバーの中でスーパー雨男だったはずですが…(笑) 何はともあれ良かった!日頃の行いが良いのでしょう(^^) 集合場所は新東名高速・島田金谷インター降りて直ぐのKADODE OOIGAWA。ココの「麺屋 燕」さんが最近、朝ラーをはじめたそうなので、朝ラーで腹ごしらえ(^^)v 久しぶりの「麺屋 燕」さんのラーメン。「麺屋 燕」さんは中東遠エリアを中心に6店舗展開する人気ラーメン屋さん。私も好きなお店です! 朝ラー600円は嬉しい価格。煮卵付きだと700円です♪ ここは丸鶏の出汁の旨味がしっかり出ていて醤油がキリッと立ったスープが絶品。麺は噛みごたえがありつつも啜り心地のよいストレート麺。無化調を感じる至高の逸品! 接客も良くて朝から気分を上げてくれる朝食。本店じゃなくてもちゃんと気合いの入った美味しさでした! この後、御前崎に出発です(^-^)/
牧之原台地のお茶畑の中に佇む、気軽に美味しいとろろが味わえるお店
静岡空港近くで美味しいお店で検索し、ご縁あってお邪魔しました 近くに、ふじのくにお茶の都ミュージアムがありますが、反対側の奥まったところにお店があり、案内が停止してしまい、わかりにくかったです なんとか到着するも、満席、車の中で待ち ました 80代の両親との来店の為、カウンタ席を希望 両親は、漬けまぐろとろろ丼 1870円 私は、牡蠣・黒はんぺんフライ定食1200円を頂きました 漬けまぐろとろろ丼 綺麗なまぐろ漬けとおいしそうなとろろ汁 食べ方を伺うと、半分漬けまぐろにかけて食べて、残りは、ご飯だけにかけて食べる との事で、その通りに頂きました 一口食べて、とろろの出汁がちょうどよく おいしーーーーい! 止まらない美味しさでした 私は、牡蠣が食べたく、とろろなし定食に しましたが、次回は、とろろ付きにしようと思います
金谷東にある新金谷駅付近の定食のお店
金谷 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!