土曜日午後0時25分、外待ち客4組7名位 先に券売機で悩み、結局定番の豚骨並820円 外に出て5分程で入店、計10分も待たなかった。 前回同様、塩、多め、硬め、濃いめ。 前回忘れたモバイルクーポンを手に入れて大盛りに。 5分程で着丼。早い。 スタッフ3人の動きが素晴らしい。 接客も良い。 一口啜ると、あれっ、こんなのだったかな?と思いつつも、まあまあ美味い。 前回は白髪ネギトッピングが美味しかったからかな? 豚骨で、濃いめ、多めだけど、さほどくどく無い。 トッピング無料の薬味ネギ(小茶碗いっぱい笑)を投入。青ネギ好きには嬉しいサービス。 生ニンニクひと匙投入。味が良くなった。 前回ほどの感動は無いが、豚骨らーめん食べたかったら、アリだな。 次回はヨメさん連れて餃子も頼もう。 一人なら、白髪ネギトッピングの丼かな。
口コミ(5)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
祝日午後0時半到着。前2組3名の待ち。 名前を書いて、先に券売機で選ぶタイプ。 優柔不断な自分にはあってる たくさんのメニューがあって迷うが、まずは恐らくは定番のとんこつラーメン並820円 しょうゆ、塩、味噌が選べるので塩を トッピングでおすすめの味付き白髪ネギ180円 5分ほど待つと店内、カウンターに通される。 食券をカウンター上部に出して注文。 麺の太さが中太、細麺が選べるので細麺 かため、濃いめ、多め 5分ほどで着丼 スープはかなりコッテリとしているが、啜ると濃いめ多めだけど、それほどくどくは無い。 なかなか美味い。 細麺も丁度良い感じ。 途中でニンニク少し投入、もっと入れたいけど我慢。 豆板醤も半分投入、微妙。 白髪ネギは辛味が少なく、それだけで食べても美味しい。 総じて満足だけど、麺の量が少ない。細麺だからそう感じるのか?次回は大盛り決定。 塩豚骨ご食べたくなったら再訪かな? 次回は塩豚骨大盛り、もしくはご飯物プラスか。 どうやら九条ネギのトッピング増量無料らしいし、何か登録すると大盛りサービスらしいので、次回は確認かな
本日はランチに、[旗っさし家]さんに初訪問しました。 食券機のメニューで、家系ラーメンのつけ麺を初めて見て、迷わずにボタンを押してました。 150g〜300gまで50g単位で選べて、どの量でも850円!お得です!! 味玉トッピングは欠かせません//// 5分ほどで着丼! 美味しそうな見た目に心踊り、いざ一口目。 甘めのスープですが、しっかり魚介の味もして◎ 撮り忘れましたが、チャーシュー丼もチョイス。 九条ネギ!の表示に目を奪われ(ネギ好きなんですw)頂くことに! チャーシューとは別のタレがかかっていて、甘めのタレに少し困惑しました。 私的には…無しかな…(すみません⤵︎ ネギのほんのりした辛味が、タレの甘さとケンカしてて、私には合いませんでした。 店員さんは女性2名で元気よく、対応も丁寧でした。 場所は島田の国道1号線バイパスを降りてすぐに有ります。多店舗が並ぶ場所にあり、駐車場はたくさんあります。 ご馳走様でした。
(あれ?ライスは有料なのかな?) 大石さんのレポに触発されての初入店は、トンコツ醤油大盛・中太麺(1,000円税込み)です。 麺硬のみコールして脂と濃さはノーマルでした。 味は確かに家系! ただ、ライスは「150円。1回だけ盛り放題」との張り紙が。 う~ん、コスパとしてはどうなんでしょ(^^; 家系はランチのライスはサービスがデフォかな?とか思ってましたから・・・ ただ、薬味のマシができるとのことでしたので、そこらでバランスを取っているのかも知れません。 お店は清潔感がありスタッフさんもキビキビしてて感じの良いお店です。 少しだけ肩透かし(苦笑)
4/15 島田市 旗っさし家さん お昼頂きました。 豚骨ラーメンです。