かたわら

  • 蕎麦好き人気店

お店情報
0266-55-6101

カフェのような雰囲気が魅力、本格十割蕎麦を味わえるお蕎麦屋さん

自然豊かな茅野だけあって、綺麗な水を使用していると、遠方から訪れる蕎麦好きも多いほどの、多くのお客さんを虜にしている名物蕎麦店です。一見すると蕎麦店には見えない程のおしゃれでスタイリッシュな一軒家レストランで、メニューも見栄えが良く綺麗なので、一風変わったグルメデートや、グルメの旅にもおすすめです。

口コミ(36)

オススメ度:96%

行った
55人
オススメ度
Excellent 48 / Good 7 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 嫁と娘が2人で行った際に大変美味しかったので連れて行きたいと行っていた傍さん そんな蕎麦屋さん傍さんへ私が連れて行きました(運転) 開店30分前の10時半に到着 私たちの前に2組待っておられました ウェイティングボード?に名前を書き周辺散策 パン屋さんでパンを購入したり時間を潰します 11時に開店、テラス席もOKだがお犬様連れの方の為遠慮しました 入り口すぐのテーブル席に座りメニューを 私も嫁も 天ぷら&おそば2,123円 もろこしスープを私はレギュラー770円嫁ハーフ418円 めんつゆは2種で かえしつゆ&あっさりトマトつゆorこっくりクルミごまつゆ(+110円)から選びます 私は クルミごまつゆ、嫁はトマトつゆを まずは 傍のやさいプレートが運ばれて来ます 有機肥料で無農薬の野菜と言うだけで美味しさが倍増です いや、本当に美味しいです 続いては もろこしスープ 甘味が強く濃いコーンスープ スプーンで掬うといつも飲んでるスープより重い、質量が違います お代わりしたいほど、又は皿を舐めたいほど美味い そして天ぷらとお蕎麦登場! まずは白そば これは更科なんでしょうか、喉越しが良い! かえしつゆが合う感じ 黒そばは挽きぐるみと言うんでしょうか私はこっちが好きかな まあ、どっちも美味しいんですが そしてMVPはクルミごまつゆ これが私と嫁にドンピシャ 他店のクルミつゆの様に甘く無くそばに合います あまりにも美味しいのでクルミごまつゆを買って帰りました 家でしゃぶしゃぶに使用いたしました 野菜の天ぷらもとても美味しく特にズッキーニが美味しかったな もちのロン海老天は大ぶりでプリップリ 塩よりつゆに付けて食べるのが好きです カフェの様な蕎麦屋さん 雰囲気も良く味も申し分無し! 流石の人気店ですね また行きたいです 24/09/29 日曜日のランチ #最高の蕎麦 #野菜が美味い! #絶品クルミごまつゆ #もちろんBEST

  • 八ヶ岳の北横岳登山の帰りに寄りました。超絶人気店で、特にワンちゃん連れの方がめちゃ多い!けっこう待ちましたが、その分前菜からくるみだれお蕎麦、天ぷらコーヒーどれも最高でした。お店もめちゃオシャレで人気店なのがうなずけます。あのあたり行ったらまたぜひおじゃましたい! ★★★★☆ 2024.07.21

  • 【蓼科で人気の蕎麦屋】蓼科でランチでよく利用してます。基本的に野菜プレート、天ぷらと二種類の蕎麦か野菜プレート、ミニローストビーフ丼と二種類の蕎麦を注文する感じです。 二種類の蕎麦は黒そばと白そばのセットです。テラス席も複数あって犬連れの人達も多いです。お店の雰囲気はカフェのような雰囲気。 #蓼科 #蕎麦 #

  • 2023年11月19日(日)昼、初訪問。 千曲市(戸倉上山田温泉)→軽井沢→小海町の信州ツアーの締めくくりに、蓼科に一泊して、雪景色の中、初めて茅野駅を訪問。 ワーケーション仲間から、茅野駅は面白いと聞いていたので行ってみたら、確かに面白かった。いろいろ取材も出来た。 で、昼飯どうしようか、と、Webで調べたこちらのお店に来てみた。茅野駅からは車で20分ほど。 店内と、蔵の前のテラス席があるが、満席で、何組か並んでる。 暖かい日差しが注ぐ中、屋外もいいかな、と思ったけど、店内に案内される。 メニューは、天ぷら、ローストビーフなどの他、お蕎麦は冷たいのか温かいのだけ、というシンプルな構成。 蕎麦、美味そうなので、白と黒いお蕎麦とが食べられるもりそばの野菜プレート付きをいただきました。 野菜プレート、美味かった。 絶品の前菜。 お蕎麦のつゆは、通常のかえしつゆのほか、①トマトつゆか②くるみゴマつゆ、の2種類から選べるけど、トマトつゆは、個人的には、今いちだったかな。 くるみゴマつゆが、黒いお蕎麦に良く合うようです。 蕎麦、もちろん美味かった。 総じて、お値段もリーズナブルで、非常に居心地の良い素敵なお店でした。

  • 白と黒、二つの蕎麦が楽しめます。つゆも美味!野菜プレートは野菜本来の味を引き出しており、「農家食堂」というオーナーのこだわりが感じられます。テイクアウトしたOKASHI含め、シンプルに美味しいものは何かを教えてくれるお店です。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

傍の店舗情報

基本情報

TEL 0266-55-6101
ジャンル

そば(蕎麦) 自然食

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝・祝前] 11:00 〜 15:00

定休日
毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 青柳駅(7.5km)

駐車場

専用Pあり

座席情報

座席
32席
(二人掛けのテーブルが12卓と外にはテラス席として4人掛けテーブルが2卓)
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/katawara_chino/
Facebook https://www.facebook.com/傍katawara-704599616255635/
予約 ディナータイムのみ予約可
利用シーン
ランチ おひとりさまOK 駐車場がある おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Yohei Yamashita
最新の口コミ
keiichi K
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

傍のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0266-55-6101