【昭和47年創業】 おすすめされた糸庄さんにやってきました。 開店30分前にやってきてよかったです。すでに長蛇の列。なんとか1巡目で入れました。 もつ煮込みうどん玉子入りをセレクト。 小ライス付き。 ぐつぐつとしたおうどんが登場。 もつたっぷり。えのきや海老なども。 うどんはやわめでスープは甘め。 途中で黄身をくずして味変。 ご飯との相性最高でした。 寒い日にぴったりの一品です。 ごちそうさまでした。
口コミ(256)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
数十年ぶりに食べに行きました。月曜日11:30から並んで12:10に店内へ。最初に支払い。もつ煮込みうどんとライスで1200円。待合室から数分でカウンター席に案内された。 12:23目の前にやって来た。 汁が美味い、モツが柔らかい、手延べのうどんの表面の滑らかさ、汁を少し纏って口に入ってくる。しなやかな食感が嬉しい。トロトロになった海老天の衣も良し。お米も美味しい。 汁も残さず完食。 おかわり出来たら良いのにな。 満足です。
【もつ煮込みうどん】 店着いて行列ならんで食べ終わったら1時間半でした ☆もつ煮込みうどん 1000円税込 今日は、たまご無しバージョンで やはり美味しい ライスは我慢w 駐車場が広くなったし テイクアウト専門店も出来てたし、テレビ取材してた たぶん所さんの番組 行列映像の中に映ってるかもw
《西中野》昭和47年創業 富山県のソウルフード 食べログ『3.67』 『うどんWEST百名店2024』 【訪問】やや難しい 富山地鉄バス「花園町」停留所から徒歩1分 【行列】やや多い 日曜10:25分着で8人目、オープン時24人待ち 【注文】券売機 《1番人気》 もつ煮込みうどん¥1,000 卵¥100 (出汁) ピリ辛ニンニクが入ったマスイチ醸造の味噌を使った出汁 (麺) 煮込んだツルツル柔らかい平打ち麺 (具) 臭みないもつ煮、海老天、赤巻かまぼこ、半熟卵、ざく切り葱、えのき茸 (卓上調味料) 一味唐辛子 【店内】41席 カウンター15席、テーブル16席、座敷10席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #富山県 #富山グルメ #西中野 #糸庄本店 #うどん #もつ煮込みうどん #平打ち麺 #百名店 #富山うどん #西中野グルメ
富山市にある「糸庄」さん、夏でも冷房が効いた店内でいただく「もつうどん」旨いです。また富山に行く際は食べに行きたいです。