2024/11/10(日)13時頃 二人で訪問しました。 こちらのお店は オープンから17時まで(平日は19時)は ハッピーアワーでドリンクが290円との情報を お聞きしましたので訪問する事としました。 店内に入りますと L字型のカウンター席に4人掛けのテーブル席が 2つありました。 私達は入口側のテーブル席に座りました。 店員さんは 昭和のお姉さん1名のワンオペ対応で 先客1名に後客5名になります。 注文したのは 「お通し 390円×2=780円」 「ソーセージとキノコのアヒージョ 890円」 「バケット」 「鶏焼き(塩) 490円」に 飲物は 「生ビール 290円×2=580円」 「ハイボール 290円」 「ホッピーセット 290円」 「ホッピー(中) 290円」 「無糖紅茶ハイ 290円」で 合計4570円です。 お酒は ハッピーアワーの為 290円と安く嬉しいです。 まずは生ビールで 喉を潤していますとお通しが到着しました。 「お通し」は枝豆です。 青々とした枝豆は しっかりとした食感もあり安定の美味しさです。 お通しの枝豆を 一心不乱に食べている奥さんを横目に生ビールを 飲んでいますとアヒージョが到着しました。 「ソーセージとキノコのアヒージョ」は スキレットでの提供になります。 グツグツ状態のアヒージョは ソーセージ、キノコ、パプリカに ガーリックチップがふんだんに入っています。 熱々のアヒージョは ニンニクが効いていて美味しく ビールやハイボールがすすみます。 具をバケットに乗せて食べたり オイルに浸けて頂いたりしました。 具をバケットに乗せられるだけ乗せて そのまま食べようとしている奥さんに 「そのまま食べたら火傷をするから よく冷まして食べた方がいいよ」 と注意喚起をしますと 「うん、さすがにそれは避けたいものだよ」 との事で珍しく1分ぐらいフーフーしていました。 …さすがに1分は長くないですか… そのあとは 「頃合いだよ」と言って食べていましたが やはり冷めてしまったようで 「これは、熱くないよ アヒージョの良さを消してしまったよ」 との事で その次は1フーで食べた為 「アチー! 口の中がアチージョになってしまったよ」 との事でした。 「鶏焼き(塩)」 もスキレットで提供されました。 ゴロっとした鶏肉の下には キャベツが敷かれています。 弾力のある鶏肉は 食感も楽しく美味しいです。 上記をツマミに ホッピーや無糖紅茶ハイを飲みながら 次に何を食べようかメニューを眺めていますと 野毛を数件ハシゴしてきたと思われる テンション高めの若者5名が入ってこられ 急に忙しくなった事で 昭和のお姉さん店員さんもアタフタしはじめましたので 頃合いを見てからお会計をする事としました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #もじゅうろう #ハッピアワーがお得 #料理はスキレットで提供 #グツグツのアヒージョはアチージョ #安定に口内火傷
口コミ(11)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
野毛でハッピーアワー(^O^) 早めの時間から飲み始めると、安いし帰りも楽なので大好き(笑) もじゅうろうは2018年4月にオープンした大衆酒場。 近くにある の系列店。 激辛担々豆腐、わさび枝豆、いぶりがっこなど。 ビール、ハイボール(かなり濃い)が250円と激安(゚∀゚) 飲み食いして2人で3000円ちょっと。 せんべろまで行きませんが、コスパいいです◎ 小左衛門の柚子酒なんかもあって、女性にもオススメ! カジュアルに飲めました〜ごちそうさまでしたm(_ _)m #野毛 #居酒屋 #今日飲んだわけじゃないです
写真と本文をすべて表示日ノ出町にあるカウンターメインではピン飲み出来る小粋な酒場です。生ビールが完璧な、泡で美味い。アテは、一手間入れてアラカルトであります。野毛散歩に第一亭など至近、唯一の成人映画が漢前な館もありました。昔の面影ある日ノ出町でした。
写真と本文をすべて表示何軒目かに寄りました。 何食べたいとかない時に最適 なおじ系列です。 お通し美味しかった♡ 炭水化物食べたくて焼きそば(笑) これが太る要因よね…
写真と本文をすべて表示野毛飲み3軒目 お店オープンしたばかりだ。 わーーい(^^) 野毛に来ると寄りたくなっちゃうんだよな。 生ビールから始めます。何度目だ??(笑) 大好きなトマトのチーズ焼き そしてカキフライ たっぷりタルタルソースでいただきました。 旨いにゃー #昼呑みは最高(^^)
写真と本文をすべて表示