家族のリクエストがあったので買ってきました。 「テリーヌショコラ」 「ベリーベリー」 「京抹茶」 「キャラメルナッツ」 価格は630〜800円。 長いやつを切って提供されているのですが、そのひとつひとつが上品な仕上がりです。 種類も豊富なので色とりどりに散りばめたように箱詰めするとキレイではないかと。
口コミ(90)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
17:00ごろ訪問 20分ほど待ちました プリンアラモード(数量限定) クリームたっぷりですが、甘さ控えめで美味しかったです! セットのオリジナルブレンドの紅茶がとても美味しかったです 今回は名物のパウンドケーキを食べ損ねたので、次こそ食べたいです
元町・中華街駅の近くにあるカフェです。 ベル・エポック(19世紀後半から20世紀初頭までの、パリが最も繁栄したといわれる華やかな時代)をイメージしたデザインのカフェということですが、 壁の色が薄紫色だったり黄緑色だったり、飾られた絵の色彩が鮮やかだったり、 その中にいるだけで、普段と少し違う気分になれて楽しいです。 フレンチトーストをいただきました。美味しかったです。 (十把一絡げに言うのは乱暴ですけど)「女子が好きそう」なお店です。 わざわざここを目指して行くカフェだな〜と思います。
スイーツという事で、初来店! 可愛いケーキが沢山✨ フレンチトーストもアイスクリームも、キッシュもケーキもおいしかったし、内装も可愛いくオシャレでした✨
デートの途中に、元町近くのパティスリーを覗き込む二人の後ろ姿が頬笑ましい。呼べど再び帰り得ぬ青春時代が懐かしい。で、ここは銀座にも出店している有名洋菓子店である。 「メープル風味の生地からとろけるカスタードと表面のパリッとした食感をお楽しみください」と店のプレートに説明があった。菓子の名前は「クレーム・バニーユ」、ここの定番とか。 店の隣にはチャペルのある結婚式場がある。実はそちらが本業であって式場で出すケーキが評判になり、とうとう式場の隣にケーキ屋を開業したとのこと。