1000

1000 せん

予算
~15000円
-
最寄駅
みなとみらい線 / 馬車道駅 徒歩5分(340m)
ジャンル
焼き鳥
定休日
毎週日曜日
045-307-9666

口コミ(20)

    割と久しぶりの訪問の焼鳥1000です! オーナーは里葉亭出身で、 個人的にも大好きな高坂鶏を使用しての 焼鳥屋さんです〜( ̄▽ ̄) お任せコースですが、 どの焼鳥もホントに美味しいです✨ また途中にいくつか出てくる、 演出も楽しめます〜!! 個人的に、やはり刺しと、 焼鳥ですと、 ハツ、ちょうちんあたりが 好きですね〜 野菜焼きももちろん美味しです‼️ 〆も毎回、カレー、ラーメン、 焼きおにぎりと、全部頼んでしまうほど、 美味しいですね〜! #リピート決定 #コスパ最高 #予約必須 #1ヶ月以上予約待ち #食べるべきメニューあり #これは絶対食べてほしい #焼きの技術力

    時差投稿です なかなか予約が取れないお店 若い大将ですが、同エリアの老舗でみっちり鍛えられた技術や、努力されてソムリエ資格とるあたり、大好きな仕事をされてる感じがビシビシ伝わり、料理もワインも然ることながら、大将の人柄も一味加わります 普段は炭水化物メインですが、良質なタンパク質欲求が満たされる、とっても幸せな時間を過ごすことが出来るお店です

    【 週末の寛ぎ #348 横浜四天王 至福の焼鳥ディナー!】この日は妻とサシ呑み!(個人的に勝手に思っている)横浜の焼鳥四天王の一つ「1000」へ!(他は「里葉亭」「美鶏」と「地葉」)へ! さぁ〜神戸高坂鶏のコースを堪能しましょう! ◆十四代 酒未来 純米吟醸(山形/高木酒造) 先ずは店主自ら注いてくれる食前酒!美しい盃へ!フルーティな香りと甘みが口に広がります! ◆ROCOCO Tokyo WHITE 夏の蒸し暑い夜はビールからスタート!日本初のラグジュアリーとのコンセプトで、星付きレストランがこぞって仕入れているという高級ビールです。美しいワイングラスに注がれ、フルーティな香りで、繊細な味わいです! ■むね肉のねぎま パリパリと音を立てる食感!鶏の上質な脂がジュワッ〜と!滲み出ます!シャキシャキの葱は甘みがありますね〜 ◆荷札酒 月白 純米大吟醸(新潟/加茂錦酒造) シンプルかつ淡麗の辛口。夏にぴったりの清涼感ありますね〜 ■ささみとキンカンの手巻き 穂紫蘇が花を添える見た目も美しい! 濃厚なキンカンと淡白なささみ、パリパリの海苔と一体感が何とも言えない味わいです! ■鳥の巣に見立てたサラダ 目を引く鮮やかなオレンジ、まるでからすみのようなミモレットチーズを振りかけ、食用花が彩りを添えます!濃厚な半熟の鶉の玉子、細かく刻んだ塩昆布の味、発芽玄米のあられの食感良し!大根は小鳥のデザインで、徹底的に鳥にこだわった発想がユニーク! ◆新政No.6 R-type不還果2021-2022生酒( 秋田/新政酒造) フレッシュでスッキリとした味わい! ■レバ、砂肝とささみ刺し まさにフォアグラ!白レバーの極み!砂肝はコリコリ、ささみはしっとり!ごま油と葱油のパウダー添え、これが良く合います!生姜醤油と塩で頂きます! ■むね肉のタタキ 抜群の火入れ!ミディアム・レアな食感と柚子胡椒がバッチリです! ■ハツ プリプリで弾力感が素晴らしい!生生姜の風味と辛味がいいです! ■生野菜と香の物 見た目も美しく!京都の五色胡麻がかかった鳥味噌で、エシャレット、胡瓜、ラデッシュと三浦大根は糠漬けで!酒の肴にぴったり! ■冷製スープ 小田原の下中玉葱の甘みと瑞々しい味わい!コンソメには高坂鳥のエキスがたっぷりと夏にはぴったり!コレ旨!の逸品! ◆光栄菊 SNOW CRESCENT無濾過生原(佐賀/光栄菊酒造)爽やかな飲み口とグレープフルーツのような酸味で飲みやすいお酒! ■ソリレス ももの大腿骨と腰骨をつなぐ筋肉のわずかな赤身の希少部位!ソリレスの語源はフランス語で「コレを残す者は愚か者だから」という意味。弾力感があり、鶏の旨味と濃厚さが口いっぱいに広がりますね〜 ■レバーペイスト コクのある濃厚な味わいで、文句なしの美味しさ! ■銀杏 こんがりでほろ苦い味は日本酒に合いますね〜 ■熊本県産赤茄子 このとろっとした食感と甘み!決して赤色ではありませんけど(笑) ■厚揚げ 香ばしくカリカリ(しっかりとした歯応え)、中身はトロトロです!今まで食べた事のない感じです!コレ旨!の逸品です! ■白レバー 濃厚な香りでしっとりで!これも神旨! ■お口直し 大根の香り漂う、味はレモン!お口直しにぴったりのジュース! ■手羽先 パリパリの皮で身は柔らかく、檸檬を絞って頂きます! ■白いとうもろこし ホワイトショコラと呼ばれるとうもろこしは、まるでスウィーツのよう!ジューシーで甘く美味! ■つくねと卵黄(巻頭写真) イタリア産のロンバリアのサマートリュフを惜しげもなく削り、たっぷりと!鉄板の組み合わせ!上品なタレを纏ったつくねの小骨のザクザク感と濃厚な卵黄は間違いない美味しさ!ちょこっとご飯を乗せて頂けます! ■〆は3種(焼きおにぎり、鶏カレーと鶏ラーメン)。欲張りなので二人で3種をシェア! ・焼きおにぎりは弱火でじっくり焼き上げたおにぎりにバターを乗せて!仕上げは備長炭の熱で!香ばしく、表面はカリカリでコレ旨!の逸品! ・鶏ラーメンは香ばしく、鶏の出汁抜群です!黒胡椒が隠し味! ・鶏カレーはちょっぴりスパイシーで鶏出汁がいい仕事してますね〜 最高峰の「神戸高坂鶏」の品質もさることながら、巧みなコース構成、卓越した焼き(遠火と近火の使い分け)の技、絶妙な薬味使いと絶品の「鶏料理」ですね〜 次回の予約(10月以降)を済ませて!今度は妻と娘と家族3人で! ご馳走様でした! #妻とサシ呑み #絶品の焼鳥 #超希少鶏 #神戸高坂鶏 #焼きの技 #神旨!連発!#1000 #週末の寛ぎシリーズ #横浜の夜 #リピート決定 #ご馳走様でした #2022マイベスト店 #横浜メシ #私が応援したいお店 #お任せ一本 #横浜四天王

    久しぶりの1000は鐘ヶ淵の名店の方をお連れしました。サプライズにしようと思ってたのに、事前に情報が漏れてました(笑) 焼きに関してはお一人でやっていて、カウンターはほぼ1人なのにも関わらず、素晴らしい焼き。 公害など色々言われていますが、高坂鶏は美味しいです。 〆は3種類から選べます。全部頼んでも大丈夫らしいですが、今回はラーメンと焼きおにぎりで。カレーは断念しました。 コース高めですが、それに見合う以上のものは提供してます。 神奈川県はミシュランがしばらく出ていないのですが、焼鳥100名店にはそろそろ選ばれてもいいんじゃないかなーと思う完成度です。行くならいまのうち!

1000の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 045-307-9666
ジャンル
  • 焼き鳥
営業時間
定休日
予算
ディナー
~15000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                みなとみらい線 / 馬車道駅 徒歩5分(340m)
JR京浜東北線 / 関内駅 徒歩5分(350m)
みなとみらい線 / 日本大通り駅 徒歩6分(450m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、肉

更新情報

最初の口コミ
Masakazu Wauchi
最新の口コミ
KEISUKE.K
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

1000の近くのお店

関内の焼鳥・串料理でオススメのお店

みなとみらい・桜木町・関内の新着のお店

1000のキーワード

1000の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

関内周辺のランドマーク

045-307-9666