更新日:2023年09月15日
人気メニューはナポリタン。昭和な雰囲気が素敵な野毛の老舗洋食店
ランチ800円。曜日によってランチメニュー変わるみたい。
桜木町と関内の中間位にある、テラス席もある開放的なお店
休日ランチで3,000円のセットを利用し、前菜とピザorパスタ、飲み物が付いてきました。 前菜もパスタもどれもこれも大満足です。 特にホタテと青のりのパスタがとても美味しかったです。 特別な日のランチにとてもおすすめです。
大きなオムライスが人気の正統派洋食店
今度はちょっと早い『ランチ』です。 『テーブル』は9卓ありましたが全部4人がけです。 最後の1卓に着きました。 『オムライス』(¥1500)を頂きます。 想像していたサイズの『オムライス』よりはるかに大きい『オムライス』が着きました。 中には『バター』を使った、『ケチャップライス』、『マッシュルーム』、小さく刻んだ『エビ』、『グリーンピース』が入ってまして、とても『ボリュミー』で美味しいです。 『グリーンサラダ』には『フレンチドレッシング』ですが、余り、美味しくなかった(苦い)⁈『サニーレタス』でした。 僕にとってはWhy?の『福神漬け』と『らっきょう』が別皿で…出てきました。 『店内の係』は女性ばかり、『おばぁちゃん』が可愛かった♡ 『味良し』『雰囲気良し』でR納得の人気店でした。
【緊急事態宣言解除に伴うお知らせ】
お友達とゆっくりランチしたいとこちらへ。 結婚式場なので、勿論!建物がとっても綺麗☆ ハッシュドビーフのランチセットを頼みました! ビーフが柔らかくほぐれ具合が良く、とても美味しかった~◎ 優雅な景色と雰囲気が楽しめました。
ニンニクたっぷりの餃子が美味しい、すぐ満席になる中華店
キタナシュランと面白店主がいることで有名な店 待っている間は天井に載せてある面白文章を見て待つと待ち時間があっという間^_^ ランチがまさかの¥500円 そして追加トッピング+¥200のカレーがまさかのライス付きで炭水化物方に笑 昼から大学生がおっちゃんに絡まれて酒を奢られていたのが野毛らしい^_^ 昼から野毛を味わいたかったらおすすめです
フルーツの酸味たっぷり濃厚ソースが美味しいとんかつ屋さん
今回は接待ランチで訪問。 勝烈定食(ヒレかつ定食)¥1,980- これが定番メニュー。 厳選された豚肉、自家製の生パン粉+野菜と果物を2日間煮込んだ特製ソース。 サクとしっとりの間くらい。ほどよい揚げ加減。やや薄めのヒレ肉がうまい! 甘めのソースも癖になります。 キャベツとライスはお代わり自由。普通にうまい。 そして味噌汁はしじみ。これもしょっぱいけど口直しにいいです。 たっぷり食べて完食。 ちょっと値は張りますが、落ち着いた雰囲気で食事ができる名店です。 ごちそうさまでした! #関内 #トンカツ #老舗 #昭和2年創業 #Retty人気店
横浜にある超人気老舗洋食店
ハンバーグセット 1,460円 チーズハンバーグセット 1,630円 今日は、カミさんと野毛でランチを。 わたしが誘うのは、いつもラーメンなので半ば嫌がられていましたが、今日は洋食店に行こうとのお誘い、来てくれそうです。(^^) 14時43分、2人で入店、1階席に案内されました。 1階席は、先客8人、後客2人でわたしたちで満席。 こちらは他のフロアもあるようで、かなりの人数を収容できるみたいです。 おすすめメニューのハンバーグセットとチーズハンバーグセットをライスとパンで。 程なくしてサラダが、胡椒が結構効いてます。 サラダを食べながら、待つこと15分程度で提供です。 先にカミさんに選んでもらう、ハンバーグセットとパンをチョイス。 わたしは、チーズハンバーグセットとライスでいただくことに。 貝の形のアツアツ鉄板にチーズがのったハンバーグ。 ソースたっぷりで、チーズもとろとろ、ハンバーグは飲めるくらい柔らかい。 上品な雰囲気、優雅な気分でランチをいただく幸せ。 量は、小食のわたしでも軽めに感じます。 おいしくいただきました〜 2022年3月20日ランチにて利用 3.66
みなとみらいの夜景を一望できる風通しの良いテラス席で記念日のお祝いはいかがですか
パン食べ放題付ランチ! 焼きたてのパンを食べられて嬉しかった~ 2000円~のメニューばかりなので、100分制にしてはお高いなあという印象。 でもロケーションも素敵で良かったです。
昔ながらの変わらない味が食べられる中華食堂
昭和24年創業、焼き餃子発祥の店と言われる【萬里】にランチで訪問しました。 《中国特別ランチ》 ワンプレートに白身魚のフライ、チャーシュー、肉野菜炒めがご飯と共に盛られます。チャーシューは周りが赤く、味付けはほんのり甘め。肉野菜炒めは甘辛の餡掛けとなります。中華版のお子様ランチみたい。 《焼き餃子》 皮はやや厚めのもっちり食感。餡はお肉たっぷりでニンニクや生姜の香りバッチリ効いてます。オーソドックスなタイプですが実に美味い。
アメリカンテイスト溢れるメニューが並ぶカリフォルニア発のオシャレカフェ
ライトなランチにしようとチキンサラダを頼んだらこのボリューム! カレー味のイエロードレッシングも美味。 まぁレタスが多いってのはあるけど。
お昼はかなり行列してますが、夜は空いていました。 塩、醤油もありましたがやっぱり味噌! 動物系の旨味が詰まったスープ、ラードで炒められた香ばしいモヤシが旨い! 中細の縮れ麺もプリプリでいい感じ。 西山製麺食べてるな~という卵感◎ デフォだとトッピングは少し物足りなさもありますが、 飲んだ後なのでまあいいか…(笑) ライスが欲しくなる濃い味、おいしかったです。 たまには純すみ系もいいですね~ ごちそうさまでした! #桜木町 #野毛 #味噌ラーメン #北海道の味 #味濃いめ
ロースカツ定食は売り切れ御免 横浜市馬車道駅から徒歩4分のとんかつ 店
ランチで初訪。平日の昼過ぎで、10人強の外待ちあり。並んでる最中に店員さんが注文を取りに来ます。とんかつ定食¥1,500を。幸い30分ほどで入店着席できました。 余計なモノは無い、質実剛健な感じのとんかつ定食。とんかつはしっかりめに揚がってます。脂が美味しい〜。そして、ご飯や豚汁やキャベツやソースがそれぞれしっかり美味しい〜。特に豚汁は旨味たっぷりながらしつこくなく、おかわり必至かと。 馬車道に来た時に並びが少なかったら、また来ちゃいそうです。
ご飯との一体感が素晴らしいと評判のお店
今日のランチはいつか行きたいと思っていたこちらへ。 上うな重@5500とサラリーマンのランチにはあまりにも高級ですが、疲れMAXの自分を労わろうということで、思い切ってみました。 それ程待つことなく運ばれてきた立派なお重。 フタを開けるととても良い匂いが、、うなぎは身がとてもフワフワしていて、歯がいらないほどの柔らかさでした。 フワフワなうなぎとタレのよくしみたご飯をあっという間に完食しました。 うな丼であればもっとリーズナブルなお値段で食べることができ、時々来ようかなと思えばそっちでしょうかね。
料理が丁寧で美味しいビュッフェ方式のレストラン
ランチ探しにふらっと立ち寄りでしたが運良く予約なしで入れました。 今は北海道ブッフェやってました。気持ちはたくさん食べたーいのですが、お腹がついていかず笑 ローストビーフは歯応えがある感じのお肉でした。 目の前で調理してくれて嬉しいけど、90分しかないので待ってる時間があって、あっという間に過ぎてしまった。ロケーションは最高でデートにぴったりですよ! 休日で5200円也
味にも定評横浜ビール直営ビアレストラン
フードも美味しくランチはかなりリーズナブルに頂くことが出来るありがたいお店です‼︎ #驛の食卓 #クラフトビール #横浜ビール
横浜の夜景を眺めながら。横浜ではとても有名な老舗ステーキ店
.:*・゜ ♥️2023.7〜肉の日〜投稿No.1♥️ ⚓️訪店したのは7/14⚓️ #横浜瀬里奈ステーキドーム リピしています┏○ペコッ通い店 #老舗のステーキハウス 事前に☞急に行きたくなるんでホボ… 前日予約入れるので、遅い時間のランチ予約となりますが…前回は…3ヶ月前かなぁ… #肉好き母息子 #お肉はパワーの素 今回長男坊と私 ランチメニューは定番お気に入り #Bランチ *ガーリックライスでオーダーです *グレープジュース *梅酒~私 *サラダ *焼き野菜 *お肉はちょいウェルダンで┏○ペコッ *味噌汁、お新香 #ゴージャスな空間 比較的、年配の方多いかも…お店 ✨昔から人気の浜っ子御用達✨ 我が家は40年前位~初訪店でした ㊙︎昔は若者☞今は熟年w私もデスガ *珈琲〜カフェコーナー場所移動で このシステムも(○-∀・)bいいね!
桜木町ぴおシティの地下にある立ち飲み屋
お昼から営業しており夕方には人気メニューはポツポツ売り切れるとのこと。『今日は結構なくなっちゃったんだよ』とお店の方が仰ってました。 先ずはお店の方にオススメしてもらった《イカの炙り焼き》を注文。シンプルなれど酒が進む一品。 次に《モツ煮》を注文すると、七味がたっぷりと掛かって登場です。染み染みになるまで煮込まれたモツは柔らくふわふわ食感。これも絶品。 ハイボールを注文して1000円以内で収まりました。お会計は注文毎に代引きとなります。
白菜やもやしのシャキシャキした食感のタンメンが美味しい人気ラーメン店
Retty 人気店❣️ 10時前に『ブランチ』で『蕎麦』頂きましたが『味噌タンメン』を体が欲してしまい、『ランチ』で頂きます。 すぐ近くですが『大来』で『味噌タンメン』(¥850)を頂きます。 久しぶりに来ましたが相変わらず『野菜』たっぷりの『味噌仕立て』の『タンメン』を頂く事が出来ました。 『野菜』は豊富なのですが『ニラ』が割と多く入っていて、『キクラゲ』もちょっとだけ、入っていましたね。 『麺』も『中太の丸麺』がモチモチしていてとても『歯応えよく』とても美味しかったです。 #昔ながらの味噌仕立てのタンメン
<平日お得!>2名様~OKの「平日女子会プラン3900円」♪閉店まで何時間でも◎
時間的にディナーでもないし、0次会してきたのでランチでもないし、そんな時間にRetty公式野毛オフ会に参加してきました*\(^o^)/* お初な方とお会いでき、とても楽しい時間になりました。 食事はというと… 0次会で結構食べてしまったので、感動が薄かったですが、一つ一つの料理は手が込んでいて美味しい感じ。 ただ兎に角もう酔っ払ってて、特定の人としかお話しできなかった でもとっても楽しかったです‼️
紅茶の専門店ながらオムライスが絶品の馬車道のお店
焼肉屋さんからの訪問 午後12時40分 ランチ時間と重なっているのでほぼ満席です 2席空いているうちの1つに着席 スパークリングレモンティーとショコラブラン サモアールオリジナルティーとフランボワーズのケーキ(多分) こちらはセットになるそうです 温かい紅茶の方はアールグレイと中国茶とのブレンド やや酸味があります スパークリングレモンティーは アイスティーに炭酸、レモンコンクを重ねたものかと思います ものすごくシンプルな佇まいですが ショコラブランがとても美味しかったです いつも、良い喫茶店だと思います ご馳走さまでした♪ #ランチが気になる #店内は広々良い空間 #ちょっと煙草が吸いたくなる笑
横浜ランドマークタワー付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!