いかの墨 CIAL横浜ANNEX店

いかのすみ しゃるよこはまあねっくすてん

予算
~15000円
~4000円
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海) / 横浜駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
魚介・海鮮料理 居酒屋
定休日
不明
050-5269-9419

いかの墨 CIAL横浜ANNEX店のお得なコース

    • 飲み放題

    【昼宴会500円OFF】2時間飲み放題付き6000円コース→5500円

    • 飲み放題

    【 昼宴会限定500円OFF】2時間飲み放題付き7000円→6500円コース

口コミ(11)

    会社の送別会で8人で訪問しました。 新潟や佐渡島の海の幸を堪能できる「いかの墨」。 我が家も大ファンでよく「大宮店」に通っていますので、幹事特権でここ「いかの墨」に決めちゃいました。 佐渡島は日本海の真ん中に位置する日本最大の離島であり、その周辺の佐渡沖は南から北上する対馬暖流と北から南下するリマン寒流が交差するため多種多様な魚介が回遊していて、日本でも有数の漁場とのこと。 「いかの墨」では毎日、佐渡沖や新潟沖から選りすぐりの魚介を直送しているそうで、市場のような新鮮な魚介を楽しめます。 よって人気店の「いかの墨」はなかなか予約が難しく、店内は今夜も予約で満席の様子。 個室(掘り炬燵)での利用です。 2時間飲み放題付き7,000円コースとしました。 その内容は以下の通り。 ■白魚の茶碗蒸し ■特選お造り盛り合わせ(6種) ■豚肉と春野菜のしゃぶしゃぶ ■新潟の味 のど黒の藻塩焼き ■本日のおばんざい盛り合わせ (新潟たれかつ/名物玉子焼き/漬物) ■佐渡産コシヒカリ使用 桜海老とあさりの釜戸炊き御飯 さらに以下にて補足します。 「特選お造り盛り合わせ(6種)」は、佐渡島近辺の海の幸を堪能できるのがウリ。 特長的なのは「ホウボウ」。 四角く角ばった頭にコバルトブルーの胸鰭が特長の「ホウボウ」の姿には驚きましたが、その身に旨みや甘みがあり濃厚な味わいにさらにびっくり。 食感はほどよくやわらかく、しっとりとしています。 厚切りの「ブリ」の食べ応えを堪能。 しかし、時期的に「寒ブリ」には出会えず。 「カツオ」も厚切り。 「イカ」は季節毎に春は「やりいか」、夏秋は「真いか、冬は「赤いか」と旬の活イカと変わります。 旨みや甘味、コリコリとした食感と全てが揃い、ねちっこい新鮮さも楽しめるところも加わった、贅沢な活イカです。 「活南蛮海老」の正式名称は「ホッコクアカエビ」、通称「甘海老」。 新潟では「南蛮海老」と呼ばれているとのこと。 他の地域で漁獲される甘海老に比べ鮮やかな赤色をしており南蛮(=赤トウガラシ)に見立てた名前とされているそう。 佐渡沖にはこの「南蛮海老」が生息するために最適な水温0℃ほどの日本海固有水域があるので、「南蛮海老」が育つ環境が揃っているという。 活きたまま捕獲した「南蛮海老」を、生息する佐渡海洋深層水に入れて佐渡から直送するという、かなり手間がかかっています。 さらに「豚肉と春野菜のしゃぶしゃぶ」のつけダレには驚かされました。 真っ黒色で、ほんのり酸味が聞いた胡麻ベースのつけダレ。 これが食欲増進の素晴らしいつけダレです。 ここ「いかの墨」といえば、かなり脂がのった「のど黒」が代表メニュー。 喉の奥が黒いことから新潟や北陸地方では「のど黒」と呼ばれている高級魚。 この「のど黒の藻塩焼き」はかなり絶品。 その身はかなり脂がのっています。 ほどよい塩加減とこの脂の甘みとが絶妙なバランスであっという間になくなりました。 高級魚の「のど黒」は、白身のトロと称されるように脂がのっており、さらに炭火でその濃厚な味わいを味わえました。 〆の「佐渡産コシヒカリ使用 桜海老とあさりの釜戸炊き御飯」も大変満足。 あさりの旨味が染み渡った炊き込みご飯でした。 お見事です。 佐渡米を使用しています。 朱鷺のふるさと佐渡産の極上コシヒカリです。 炊き上がった時に立ち昇る香りの素晴らしさと1粒1粒の艶の良さが佐渡米の特長です。 今回は17時半の開始。 21時すぎまで3時間半以上も居座ってしまいました。 サービスがかなりいいです。 今夜も満足な「いかの墨」でした。 「いかの墨」、大好き♬

    2023.9.5 横浜駅 ニュウマンの2階からずーーーっと歩いてつきあたり階段を降りたところのお店 写真1枚目が選べるお通し 好きなのを選んで土鍋で蒸してくれます。 お造り盛り合わせは、人数分で作ってくれます。 始まりの人数5人でお願いしました。 お料理はどれもおいしい! 日本酒もいろいろありますが 新潟のお店?だからか偏りがあります。 7人になっていろいろ頼んで 〆は蕎麦で へぎそば 次に来たときには、のどぐろを食べたいです。

    【新鮮な新潟料理と美味しい日本酒が頂ける】 2022年最初の投稿はこちらのお店。 実は去年新潟に行った時に行こうとしていたのですが、まん延防止の期間でお店がやっていなかったので来店できず。残念な気持ちで関東に戻ってきたら、なんと横浜にもあることが判明! やっと訪れることができました。 頼んだのは、 佐渡の寒ぶりのお造り 1,628円 〆張鶴 しぼりたて生原酒(グラス) 792円 名物 田舎風玉子焼き 682円 新潟名物 する天 847円 新潟名物 タレカツ 979円 佐渡コシヒカリの釜戸炊き御飯 小825円 まずはお通し! テーブルの上にお鍋があるので、みんなお鍋頼むからかなーと思いきや、ずらっと並んだ蒸し物が運ばれてきて、その中から選んだものをお鍋の中で蒸すんだそうです。 私が選んだのは有頭海老!海老に目がない私はすぐ海老を選んでしまう笑 他にはお肉や蟹、いかの軟骨、牡蠣、さつまあげなど色々あるので、迷うこと不可避です笑 寒ぶりは、ぜひ厚みを見てほしい。 すんごい分厚く切られているので、口に入れるとぶりっとボリューミーでジューシーな味わいが存分に楽しめます。一口じゃ大きいので半分にしようとかじっても、すぐにきれちゃうほどやわらかい。身が締まっているのできりっとした日本酒ともすごい合いました。寒ぶりと日本酒。最高。 田舎風玉子焼きもまたボリュームがすごい! 卵いくつ使ってるのかなってくらい。 橋で持つのも大変なくらい甘い汁がたぷんたぷんに染みていて、生地もやわらかく最高の塩梅。 黒胡椒が入っているからか、ちょっとピリッとしていますが、甘い玉子焼きにアクセントを加えているのでしょう。私的には胡椒なくて、甘いので極めててもいいかなと思いました笑 する天。 私これすごい好きです。笑 いかげその唐揚げとか色々生でないイカの食べ方はあるけれど、する天、これめちゃくちゃ美味しい。藻塩でも天つゆでもどちらでも美味しくいただけますし、何より日本酒といただくのが美味極まります笑 タレカツはタレがかかっているのに、カリッとしてて、旨味とジューシーさが口いっぱいに広がりました。美味しすぎてごはんと食べたくなったので、ごはんも注文↓ 一緒に食べたらごはんがすすむすすむ! 最高のタレカツオンザライス、堪能できました。 ご飯は、おかずセットのついた通常メニューのご飯だとおなか的に食べられる気がしなかったので、定食セットについてくるご飯サイズを用意してもらいました。〆にぴったりのサイズ! 粒がツヤツヤしていて、みずみずしい。かといって水っぽいわけではなく、しっかりと粒を感じられます。 少々高いけれど、間違いなく「いいものを食べた」と満足して帰れます! どれを食べても美味しいので、何回か通ってメニュー制覇したい。あとランチもすごい美味しいらしいので試してみたいな! #新鮮なお造り #どれ食べても美味しい #写真を撮りたくなる料理 #カウンター席おすすめ #また行きます #リピート決定

    11月中旬。弊社営業様との極めて、極めて小規模なお疲れ様会。 「あ、お店はこのビルの2階ですね。ではではエスカレーターで」と上の階に上がってみれば「あれ?ここ3階…」 ビルが坂道にあり地上階が2階でした〜。という廻り道お笑いイベントが発生。まあ人生ってそんなもんだよね。と寒空しみじみ。 すき焼きからの〜ノド黒ちゃんからの〜刺身、イカの刺身、新潟県そして佐渡島を模したオシャレなお皿で提供のおばんざい。 すべてにおいてレベルの高い品々。平日のお座敷、ちょっとした接待価格のお店なのにとても混んでおり、その人気の高さが感じられます。 また、よくある飲み放題店あるあるで、店員さんも頼んだ品も全然こな〜い。といったことはまったくなく。頑張って頑張ってサービスを提供している店員さんの姿を見ると、店員さんやお店を応援したくなります。 この日は兎に角、刺身が旨かった。 さすが弊社営業様、良い店掘り起こして来ますわね〜

    へぎ蕎麦という響きに惹かれて伺いました。伺って見ると本格派の居酒屋さんで、お通しに酒蒸しが出てくる凝りよう。のど黒のお造りは、まさに秀逸。へぎ蕎麦を〆にいただきましたが、布海苔を繋ぎに使っているそうで、普通の蕎麦とは、少し違った味わい。今度はご飯物も試してみたい。I visited this restaurant for the first time. We attracted by the dish of HEGISOBA which is one of a kind of Soba. After getting in the restaurant, I noticed that is traditional Japanese IZAKAYA style. The dish of NODOGURO is one of the best dish that I have ever tried. To be honest I like normal Soba better than HEGISOBA. #のど黒最高

いかの墨 CIAL横浜ANNEX店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 050-5269-9419
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~15000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(東京~熱海) / 横浜駅 徒歩4分(280m)
京急本線 / 神奈川駅 徒歩5分(330m)
東急東横線 / 反町駅 徒歩8分(610m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://ikanosumi-cialyokohama-annex.com/
利用シーン PayPay決済可、ランチ、ディナー、おひとりさまOK、接待、クリスマスディナー、ご飯、昼飲み、二次会、日本酒が飲める

更新情報

最初の口コミ
k.Inoue
最新の口コミ
Masahiko.S
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

いかの墨 CIAL横浜ANNEX店の近くのお店

横浜西口周辺のすし・魚料理でオススメのお店

神奈川の新着のお店

いかの墨 CIAL横浜ANNEX店のキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

いかの墨 CIAL横浜ANNEX店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

050-5269-9419