焼煮干しラーメン(980円)。 #ふくろう さん目当てで戸塚に来たものの、タッチの差で営業終了。 傷心のまま辺りをうろついて目に入ったこちらのお店。 カウンターのみですがいい雰囲気が漂っています。 スープはいわゆる煮干し醤油。 和テイストでさっぱり、すっきり。それでいて魚粉粒が見えるくらいの煮干し感がコクを感じさせてくれ、かなり高いレベルのスープです。飲んだ後には最高でしょうね。 麺は多加水の中細麺。やや縮れておりスープと絡んでなんともいえないハーモニーを醸します。 麺量はやや少なめですが、スープとのバランスがよく、満足感は高めです。 具はチャーシュー、メンマ、味玉、ネギ、刻み玉ねぎ。刻み玉ねぎがなんともいいアクセントで、さっぱりシャキシャキ、スープをグイグイ飲ませる魅力があります。 チャーシューは厚めで炙られており、しっかり食べ応えがありました。味玉もトロトロ半熟で美味しい逸品です。 調味料はブラックペッパー、一味、お酢。 お酢でさっぱり、まさかの完飲寸前でした。 予定とは違い、偶然入ったお店でしたがアタリのお店だと思いました。値頃感もよく、近くにあればかなりの頻度で通う気がします。 たまには飛び込みもいいもんですね。笑
口コミ(60)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
写真が保存されてなかった…… 味噌ラーメンがあると思って行ったら冬だけだそうな…… なので悩んで南高梅ラーメンとやらを! こちらは魚介系スープ。 その上に大きめの甘めの南高梅干とかつお節、チャーシュー乗ってました。チャーシュー柔らかい。ちゃんと炙って乗せてくれてた! スープはこってりだけど梅干しでさっぱりな感じ。 近くにあると時々食べたくなるかも!
魚介豚骨、久しぶり。 全粒粉の麺も美味しい 炙りチャーシューも美味しい
昨日より少し寒めでしたので、温かいものを。 12時前にランチにできたので、以前から行きたい押していたこちらへ。 オーダーは焼煮干しラーメンの大盛。 モチモチのちぢれ麺にホロホロの焼豚、半熟の煮卵となかなかのクオリティ。 美味しくいただきました。
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 戸塚の人気店です。メニューも色々あっていいお店です。 かなりレベルの高いラーメンと思います。 【メニュー/金額】 魚介豚骨ラーメン 880円 【スープ】 濃厚な魚介豚骨でオイリー。想像以上に美味しく、大満足です。 【麺】 三河屋製麺所。中太ストレート麺。麺量少なめ。 スープによく合う麺でした。 【具材】 チャーシュー ┗トロトロで大きめのチャーシュー。これも実に美味しいです。 メンマ、ネギ、海苔 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。