更新日:2024年11月26日
都内でも最高峰の部類に入る蕎麦の名店
平日のランチ終わり時に入店 本日の蕎麦が深山産の蕎麦粉だと分かりテンションが上がる 歯応えを感じながら蕎麦の香りが鼻を通り最高 山葵と食べると蕎麦の甘さを引き出してくれて一層美味しい 今年イチ美味しい蕎麦
東京の下町・根津にて古くから地元で親しまれている蕎麦の名店
根津『鷹匠』の蕎麦は、うちの信州蕎麦評論家にも太鼓判を押されました。 まずは冷酒「鷹勇」を「焼き味噌」で頂きます。 素朴でおいしい。しゃもじに乗せて焼いてある所が殆どですが、ここでは、専用の器で焼いてあって、たっぷりあります。 味噌の香ばしさと日本酒の辛さが相まって、何杯でもいけそうです。 そして蕎麦、ちゃんと「冷や」っとしてて、引き締まっています。香りが立ち上がって、喉ごし爽やかです。おいしいお蕎麦を食べると、胸がスッとします。 私の身体の何%かは信州で出来ています。かみさんとの会話では、おいしい松本の蕎麦屋さんが、両手で足りない位挙げられてます。 新蕎麦の季節に、うちの評論家を連れて信州の旅ってのも良さそうだ。(^-^)
打ち立て蕎麦が絶品、日暮里のおいしいお蕎麦屋さん
2024/07/27訪問 根津 蕎心 炙り板わさ(鈴廣かまぼこ) 不老泉 山廃純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町 滋賀 そば刺し 紀土-KID-純米吟醸 夏の疾風 和歌山 天もり ミシュラン ビブグルマン 食べログ そば EAST 百名店 #根津 #蕎心 #蕎麦屋 #ミシュラン #ビブグルマン #食べログそばeast百名店 #食べログ百名店 #板わさ #鈴廣かまぼこ #日本酒 #不老泉 #紀土 #蕎麦 #そば刺し #天もり
谷根千らしい小じんまりながら落ち着いた雰囲気の蕎麦の店
◆ごまだれ蕎麦 ◆だし巻き玉子 ふらっとみつけた!めちゃ雰囲気のよいお蕎麦屋さん 美味しいお蕎麦屋さんが多い谷根千エリアの中で、まだあったかと、、 お店の雰囲気も良くてまた行きたい。 鴨せいろがおすすめみたい
ピンクグレープフルーツ冷かけ蕎麦。蕎麦は細めで喉越しがよく、ツユは出汁が効いて美味しいです。ピンクグレープフルーツは甘くてです。蕎麦、ピンクグレープフルーツを交互に食べるのが良いかも。
この道一筋43年・下町のがんこ職人がつくる石臼引き江戸蕎麦
◆そば打ち体験 打ったお蕎麦・お店のお蕎麦 海老の天ぷら 蕎麦豆腐 蕎麦アイス 谷中で蕎麦打ち体験!一から丁寧に教えてくれて勉強になります◎ やっぱり蕎麦打ち職人さんはすごいな〜と思わされるばかり 天ぷらもサクサクでおいしい!
いつも地元の人でにぎわう店内、根津神社近くの老舗蕎麦屋さん
店の外構えの老舗間に期待して、13:30頃に来店。店内、ほぼ満員で期待感高まる。10分後サーブ。勘はあたり、美味しかった。価格が高くないのに、一級品の蕎麦を頂けた。
厚い肉は噛む程に旨みが滲み、覆う衣も風味がいい。かつ丼が評判の蕎麦店
近所の昔からあるお蕎麦屋さんです。噛めば口の中に甘みが広がり腰とそばの香りがたまりません(^_^)v 年越しは娘とランチに蕎麦をいただきに来ました。お土産に茹で蕎麦と海老天を両親に忘れてはなりませんね(^_−)−☆娘は、なぜか山菜蕎麦の気分らしく、私は勿論、天ざるを頼み、ラガー瓶ビールで、掃除お疲れ様の乾杯❣️海老天とシシトウ天2本の天ざるは海老天がぷりぷりやっぱり海老大好きです(^_^)v 今回は蕎麦でしたが、ここはうどんが手打ちもあり、モチモチ歯ごたえありで、実は蕎麦よりうどん派の私なので、近くに是非また来まーすご馳走様でした。
いいね。 安くてちゃんと美味いぞ。 刺身系は少なくてがっかりするようなことがなくてありがてぇやつだ。 焼き鯖寿司は『あとちょっとほしい』を満たしてくれるぞ。 あと、弁慶ステーキはお酒の甘さが強めに残るタイプで食感がいいぞ。魚だぞ。 おろし蕎麦はどうしても地元で食べる方が口にあってるかな。 それはまぁ好みの問題。
9年前に西多摩から移転する前から常連だった友人に誘われて訪問。現在は根津の路地にある。 完全予約制でメニューはお任せの蕎麦懐石。日本酒に合う肴と石臼で挽いた蕎麦粉を使った蕎麦料理が楽しめる。 その日のラインは以下の通り。 ・蕎麦どうふ:蓮根、カニの内子と外子の佃煮添え ・舞茸の炙り味噌 ・お重:蛸の煮凝り、白子、ニシン、柿とクリームチーズ、鵜黒鶏、姫鱒、などなど。贅沢で美味しい肴の詰め合わせ。 ・細蕎麦:よくもこんなに細くカットできるもんだ。 ・蕎麦寿司:卵焼き、キンメ、しめ鯖、アオリイカ、いくら。美味しい‼︎! ・蕪蒸し:白甘鯛と蕎麦がき ・もりそば:瑞々しく喉越しよく美味しい。十割とはいえもう少し長めの麺線が欲しいところ。 ・アイスもなか ・天茶:紫陽花の変種のお茶。とても甘い。長野の佐久ホテルにあるらしい。 日本酒は大七、中乗さん、大七の2002年古酒をいただいた。個人的な好みはフルーティな中乗さん。 料理も美味しく、女将のホスピタリティも抜群。 (特に何も言われなかったが撮影禁止だったらしい。) #81
とろろ蕎麦。 とろろがたっぷり。 お蕎麦を絡めていただくのがめちゃウマ。 お蕎麦のシュークリーム(500円)が気になったなぁ
夜は予約で一日一組の貸切のみ営業、平日は北海道そば粉の十割蕎麦のお店
比較的最近できたキレイ目なお蕎麦屋さん。 東大を前にした大通り沿いにありますが、隣の細道を入ると昔ながらのお蕎麦屋案が真裏にあります。お蕎麦屋さんの手前にお蕎麦屋さん…ご近所づきあいを勝手に懸念してしまいます。 木造の内装で、4席程度の小さな店内はすっきりしていてオシャレです。 ランチはプラス50円でドリンクと小鉢がつけられます。 私も夫も小鉢はモズク酢、ドリンクは私は果実酢、夫はリンゴジュースをチョイス。 これは全メニューに付くのか、ランチにすると付くのか分かりませんが、まず突き出しがきました。椎茸の佃煮、ブロッコリーの白和っぽいもの、大根を赤酢で漬けたもの。どれもいいお味。 お蕎麦と言えば、いつもはざるかとろろか天ぷらですが、このお店にはどうやらフライヤーがないみたいで、お蕎麦屋さんにしては珍しく揚げ物がありません。 とろろはオプションで付けられますが、スタンダードなものはあまりなく、坦々蕎麦など結構独特なメニューです。結局、多少ユニークだけどお蕎麦そのものを楽しめる範囲でということで、豚玉蕎麦(冷)をチョイス。夫はざるの大盛。 これは結果正解でした。 お蕎麦がおいしいので、シンプルなものがいいと思います。 豚の味付けもちょっとカリカリなところも私好み。卵も黄身の味が濃くておいしいです。すりごまが全体にかかっているのも香ばしくていいですね。重要なのは卵を崩すタイミングですね(笑)シンプルに蕎麦だけも美味しいけど、卵を絡めても美味しい。でも、一度卵を割ったら元のシンプルな蕎麦には戻れない…(笑) ざるそばは言わずもがな。おいしかったです。 今は夜は自粛されているそうですが、おいしそうな日本酒も置いてあったので、再開したら夜も来てみたいです。
お向かいのお店の前に来たら30人の行列なので、横断歩道を渡ってこちらへ。そばとかき揚げ丼ランチ800円。かき揚げの具は、たまねぎ、かぼちや、さつまいも。お手軽に、お腹いっぱいになれますね。
甘みのある汁が特徴、レトロな雰囲気が漂うお蕎麦屋さん
営業先の東大前でランチ。この辺は古くからの街蕎麦屋が絶対あるぞ〜と変な確信の下にウロウロしたら、メインストリートからちょっと入った所に想像通りのお店が有りました(^O^)/ 大もり600円。 つけ汁は甘みが勝る、自分的には、東京では珍しいなと感じるお店でした。 #また蕎麦です #今日も蕎麦 #
喉越しの良いお蕎麦と、サクッと揚がった天ぷらが人気の老舗蕎麦屋
入院中の母を見舞いに東大前へ。 この辺はランチはないなぁと思っていたら、老舗っぽい蕎麦屋を発見して入って見た。 定番の天丼セット。 海老、キス、かぼちゃ、ピーマンな感じ。 天ぷらが揚げたてで、ホクホクのプリプリのジワーでこりゃいいですね。 さすが老舗な感じでした。 ごちそうさま。
お昼からお酒が欲しくなる、地元民の愛するお蕎麦屋さん
慶喜@谷中! 寺町谷中にある町のお蕎麦屋さん。 我が家にも出前してくれる近所のお蕎麦屋さんだ。 町の蕎麦屋なのに午前中から瓶ビールを呑む後期高齢者多し。 ランチの人気メニューは、もりそばにメンチカツとライスのセット@700円! このメンチカツでビールを呑りながら、〆にもりそばを手繰って帰るのが正解なのだ。 蕎麦も町場の蕎麦屋風情でありながら、みずみずしくキリッと締まった喉越しのあるタイプ。 カウンター主体の小さな店だが、近所の常連さんと和気あいあいな感じが滲み出た優良店!
ネオ•トウキョウ ❶-3 かみさんと東京都美術館のレストラン『 Muse(ミューズ)』に繰り出してきました。 ここは何を食べても満足できます。私は「ハンバーグ・ステーキ」をオーダー。限定版だったので、玉子がオニオンリングに囲まれてハンバーグの上に乗っかってます。 「ナイフとフォークでオニオンリングがうまく切れず、そそうしないでね」と言われ、「俺だよ」と返しながら、切らずにガブリ。これでよしと。 かみさんは「海老天ぷら蕎麦」。出汁がおいしそう。洋食もよし、和食もよし、眺めもよし。 でも、まさか2階の窓から眺めていた「芸術の散歩道」が通勤路になるとはなぁ。(^-^)
料理や、セットメニューが豊富で、揚げ物のサクサク具合が絶妙の蕎麦屋
千駄木駅と根津駅のちょうど中間地点のところにある老舗のお蕎麦屋さん『小松庵』さんへ。通りから少し入った住宅街にお店がありました。すぐお近くには根津神社さん。 歴史を重ねた店舗。ご近所さんが多く利用していらっしゃる様子でした。玄関横の食品サンプルも日に焼けて歴史を感じます。 『ミニかつ丼そば付き 850円』を注文。お蕎麦は温かい蕎麦でお願いしようかと思っていたら、お店のお母さんはすぐに立ち去ってしまいました。 メニュー票をよく見ると、「そば付きは、もりそばです」と書いてありました。きまっているやわけですね、ちゃんとよくみないとね! 運ばれてきたもり蕎麦は手打ちの本格派に見えます。薄めのそばつゆに浸けていただくと心地よい歯ごたえ。香りこそありませんが美味しいお蕎麦です。 ミニかつ丼と言えどなかなかのサイズ感。こちらは定食屋さんのカツ丼と言った感じ。庶民的な味わいで美味しかったです。 また、自家製と思われるぬか漬けが素晴らしい。大きめにカットされたきゅうり、人参、大根はいい香り。美味しいぬか漬けです。 この他、いろいろなミニ丼とお蕎麦のセットの他、丼一人前とミニそばのセット各種豊富なラインナップが揃っていました。これは日常使いにいいお店ですね!
美味しい旬の食材を使った料理と蕎麦が味わえる隠れ家的居酒屋
何もかもが旨い❗️ 鴨肉と筍の天ぷら、カジキマグロのハーモニカ焼き、かつ煮、〆は、冷やしたぬき蕎麦
おしゃれな雰囲気、学生ではなくても立ち寄りやすい学食
言わずと知れた国内最高学府の学食ですが、一般人でもお金を払えば利用可能で、学外の飯処より安価でお腹いっぱい食べられます。 但し、極度のグルメな方にはオススメできません…学食なので悪しからず。 なお、鶏肉にはḤarālの文字があるので、イスラム教徒の方にも安心して食べていただけると思いますよ。
根津神社付近 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!