先日の夜、ふぐ宴席。 メニューは幹事におまかせ…でしたが、とにかく絶品。 透き通った上品な煮こごりから驚きつつの、 弾力のいいふぐ刺し、 甘さが凝縮した程よい弾力の焼きふぐ、 安定のふぐ唐揚げ、 香ばしさが何ともいえないひれ酒。 これら、どれも美味しいやつ! 東京でも、このクオリティのふぐが食べられるんですね。 初めて知りました。。。 そしてこの日のメインとも言える、蟹大根鍋。 蟹・白味噌・バター・大根だけなのに、なんでこんなに美味しいんでしょう。 旨味をたっぷりの汁を吸った大根が、甘くてこんなに美味しいとは! 大根が主役になる蟹鍋なんて、初めての体験です。 そして、途中で汁も飲みたいところ、じっと我慢して、シメのラーメン。 蟹味噌をしっかり溶いて、仲居さんが作ってくれます。 いわゆる蟹味噌ラーメンで、これも天然素材由来の味でウマウマ。 さらにシメ第二弾の雑炊も、仲居さんが作ってくれます。 こちらは旨味スープを全て吸いきって。 たまらん美味しさ!!! いやいや、最後の最後まで堪能させていただきました。 駅からはちょっと距離のある不便な場所ですが、こんなに美味しいお店があるんですね!
