肉究Ogatomoさんでお土産で出されるパンは こちらで売っているパンとのことで食事した後に 行って来ました~♬ 店内広くて美味しそうなパンが沢山並んでます~♬ スイカ風パン チョコチップがスイカの種スイカの風味もでてて美味しい~♬ クランベリーノアハーフ 甘酸っぱいクランベリーとくるみが入ったライ麦パン シリアル食パンハーフ オーツ麦 ヒマワリの種 アマ二 ゴマなどの雑数入り食パン トーストすると カリカリになって美味しい~♬ こちらのパンまだ食べてみたいのが沢山あります~また行きたいお店です~♬ #入谷 #パンの種類多い #店内広い
口コミ(62)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
チーズフランスハーフ 390円 塩ロール 130円 クロワッサン・ミエル 238円 ミニクロワッサン 75円 飲み会の開始まで、まだ時間がある。 会場に向かう途中まで、付近をブラっと。 途中で、気になるパン屋さんを発見。 いくつか連れて帰ることにします。 チーズフランスは、パンがしっとり。 キューブカットされたチーズが、たっぷり。 その他も、どれもおいしくて、満足度高めの パンでした。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2024年2月11日テイクアウトにて利用 3.52
入谷駅近くの人気のパン屋さん。 近くの「あかぎ」さんに鮟鱇鍋を食べに行くついで、立ち寄りました。 けっこう遅い時間でも開いててくれるのは嬉しいね! 店内はフランスパンや食パンなどの主食パンをはじめ、甘い菓子パンや塩気のあるおかずパンなどいろいろです。 その種類はとても多く、そしてどれも比較的リーズナブルなのでお求めやすい金額ですよね。 と、いうわけで色々購入。 美味しいパン屋さんっていうのは、パンの見た目も美味しそうだし芸術的ですらあるので、アレもコレも欲しくなってしまいます。 毎回毎回、トレーに乗り切れないほどのパンたち! これじゃ痩せるわけないよね! と、いうわけで特に美味しかったものをいくつかご紹介です。 本当は全種類買い占めて紹介したいけれど、胃は一つしかないので! 「石窯カレーパン」(270円) カシミールカレーをベースとしたキーマカレーをブドウパンの中に仕込んだ逸品。 実にオリジナリティにあふれて、新鮮な感じがします。 上にはアクセントとなるパイ生地。 これがサクサクとした食感で、良い変化球になっていますねぇ。 「クロワッサン」(195円) パリパリな食感が見た目にも現れていますねぇ。 その通り、パリッパリな食感と国産フレッシュバターの風味が実に素晴らしいです。 「とろ〜り目玉焼き」(260円) 半熟の目玉が中に閉じ込められています。 その下にトロリとした食感のチーズが隠されていて、柔らかいパンと一体となり実に美味しいですねぇ。 「クルスティヨン」(248円) 見た目も華やか、香りもかぐわしい紫色の紅芋アン。 このアンが、サクサクで美味しいクロワッサン生地に包んでしまった逸品。 食べるごとにお口の中に秋が広がって、季節感の豊かな逸品。 「生乳カスターのブレッサンヌ」(227円) ミルキーなカスタードの乗った柔らかいブリオッシュ。 食感ふんわりで、優しい甘さが美味しい、おやつにも主食にも美味しいパン。 「クアトロフォルマッジ」(340円) ゴルゴンゾーラとパルメザンのクセのある感じかなと思ってました。 しかし、チーズ全体とハチミツの甘さでマイルドな感じに仕上がっていますね。 チーズパンの王道と呼ぶにふさわしく、チーズがたっぷり入っているのでボリューム感もしっかり。 ◆◇◆後記◆◇◆ このお店は都内にいくつかある人気店のようですが、なるほど! 食べてみるとその人気の秘訣が分かるような気がしますね。 どのパンも繊細で、手間ひまかかっているのにそこまで高くない。 そして種類も豊富で、まさに「パンの百貨店」という感じです。 入谷で美味しいパンが食べたくなったら、是非ともオススメのお店です。 お試しを! #グーテルブレ入谷店 #グーテルブレ #入谷パン #入谷グルメ #入谷ランチ #入谷 #台東区 #東京菓子会館 #横浜中華 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #Yahoo地域クリエイター #相互フォロー #横浜グルメブロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん #iphone11pro #PR
いちじくとクリームチーズのパン クリームチーズがスッゴイいっぱい入ってます いちじくがそれに対して少なく寂しい そんなパンです
絹挽きジャーマンソーセージ、クリーミーレーズンで450円。 入谷の路地裏で見つけたお洒落なパン屋さんです。閉店前の19時半頃に行くと、結構棚に空きがありました。オーソドックスに美味しかったです。