更新日:2025年06月06日
旬の食材を堪能できる大人の隠れ家和食店
周りの方に運ばれてくるお料理を見る度、食べたくなって、色々食べちゃいました。締めのデザートも一つに絞れず2種類食べちゃいました。座り心地の良いカウンター席で、美味しいものばかりをゆったりと楽しめました。今回食べられなかったお料理をまた食べにいきたいお店です。
渋谷で美味しいお魚を食べませんか?新鮮な魚介を安く食べられるお店
やっぱ魚金いいですね〜 量多いですがリーズナブルで楽しい!
渋谷で臨場感溢れるフルオープンキッチンの楽しい和食
会食で。 お料理はおいしいかな。 穴子がすごくうまかった。 ご飯が入らないコース、ワイン2本飲んで、一人¥20.000くらい。
コスパ良し、接客良し、炭火焼コンフィと気軽にワインが楽しめるお店
同僚とコース利用! 5,000円で飲み放題付いてはお安い…! 満足!ランチも美味しいのでぜひ。コスパ良き。
【渋谷駅から徒歩5分!】天ぷらと海鮮料理が楽しめる大衆居酒屋!コスパ◎
会社の懇親会。昔、都落ちする前はよく渋谷で飲んでから歩いて実家に帰っていて、その途中にいつも看板を見てた記憶を思い出しました。めっちゃ見てたのに未訪でしたが、20年越しくらいでお初訪問。 飲み会なので写真撮れませんでしたが、天麩羅だけ残ってた。料理はどれも美味しかったです。 #時には起こせよムーヴメント
渋谷でゆったりと、大人の為の贅沢イタリアンをどうぞ。
渋谷駅新南口改札から徒歩5分のイタリアンのお店【イルフューメ】 今回頂いたコースは、2時間のアルコール飲み放題がついた6000円のコース。 【冷菜】 本日の前菜10種盛り合わせ 【サラダ】 プロシュート(生ハム)と産直野菜の彩りシーザーサラダ 【温菜】 大人気のトリュフチーズフライドポテト 本日の厳選アヒージョ-バケット付き- 【パスタ】 当店スペシャリテ!もちもち生パスタの黒トリュフと濃厚ウニクリームソース 【ニョッキ】 自家製トマトソースのポテトニョッキ 【メイン】 アンガス牛ザブトンと厳選豚肩ロースのロースト 【デザート】 本日のオススメデザート さらに飲み放題には、ビールやスパークリングワインやサングリア、カクテルなどが含まれており非常に満足度の高いコースでした。 お店はカジュアルな雰囲気がありつつも、お洒落な内装だったので、女子会やデートにおすすめです。
シェフの想いの込もった料理とおもてなしで幸せなひと時を‥
【シェフとハンター両面でジビエを通じて山の環境を守りたいと願う5年連続ミシュラン一つ星の味!】 東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル B1Fにあるラチュレさんに訪問しました。 ラチュレさんのジビエ料理が食べたくて予約してランチ訪問です! ジビエ料理の名手と知られるオーナーシェフ室田拓人氏のお店で5年連続ミシュラン一つ星を獲得していふだけでなく、2021年にはサスティナブルなレストランに贈られるグリーンスターを受賞している名店中の名店!当然Rettyでもフレンチ好きの超人気店になっていますな! 日本鹿やイノシシが増え過ぎている現状やハンターの減少など、人間が森を壊してしまったせいで、せめて大切に食べてあげることが償いになると、室田さんは自ら狩猟免許を取得して、美味しい料理にしているらしい。 それでも捕獲頭数ほとんどが実際は廃棄されているというむなしくも悲しい現状、、、 そんな取り組みも含めて是非応援したいお店ですな。 限りある資源や環境に配慮し、恵に感謝の気持ちを持つ事は我々人類にとってとても大切で、ただ大切と言うだけでなく有言実行している事自体が尊敬に値します。 と、消費者の立場からも感謝申し上げます。 予約時間にランチ訪問し、スタッフさんからカウンターの席に案内されました。 料理のはじめに室田さん自身がちゃんと挨拶に来てくれました。 今日はよろしくお願いしますと! これも感謝!素晴らしい事です。 しかも、一人ひとりに来られたお客様に対して同様な対応をされていました。 Menu LATURE PLUS〈ランチスペシャルコース〉 季節の食材を使ったのシェフお任せの5皿にお魚のメイン料理を加えた合計6皿のランチスペシャルコース メニューは無く、その日に入った日本の旬な食材をインスピレーションで用意する柔軟な技術や技がないと当然提供できないコース。 ジビエと言うと、獣臭い印象やネガティブな雰囲気が強いですが、それをかき消してくれるような料理のクオリティーで、臭みも全然無いし、見た目も鮮やかな仕上がりになってます! 鹿のブラッドマカロン 血を使っているそうですが、滅茶苦茶美味しいスタート! 鮎のコロッケ これまた衣と中のバランスが絶妙! 気仙沼のもどりガツオ グリーンのソースも美味しく絶品! テリーヌ 味わい深く濃厚なジビエのテリーヌ イサキのポアレ 魚のメイン料理 イサキの表面がしっかりと焼かれ、身はしっとりと美味い 北海道エゾシカのロースト 肉のメイン料理 焼き方はレアな鹿肉ですが新鮮だからか臭みも全くなく、とても美味しいメインです。 濃いめソースでとても美味しかった。 珈琲 山葡萄のいちぢくのデザート 山葡萄アイス チョコ デザートまで滅茶苦茶美味しい!何これって感じ!降参です。 キューイのグミのようなデザート 今まで、食べた事の無いような料理の数々で、ジビエ料理は奥深いなと、トータル的にこれだけの食材を使った労力や調理技術を考えるとコスパ最高です。 ただ、綺麗盛り付けるとか、美味しい料理を提供するとか、お客様をおもてなしするとか、そう言うレベルを三段階ぐらい超えている、素晴らしい行動力と実行力に深く感銘を受けました! 一度は食べる価値のある、いや、もっと消費しなければいけない料理なのですな! 2025My Best確定! とても美味しくいただきました。 またお邪魔したいと思います。 恵に感謝! ご馳走様でした。 #LATURE #ラチュレ #フレンチ #ミシュランガイド一つ星 #ジビエ #ジビエ料理 #シェフとハンター #室田拓人 #渋谷 #表参道 #東京 #2025kn #166 #KatsushiNoguchi
名物『雲仙ハムカツ』をはじめ、上品で一風変わった和食を味わえる渋谷の大人居酒屋
親友の奢りで来店。肴に酒に、全てお任せで。ワインに日本酒、織り交ぜながら。是非カウンターで。 シメの炊き込みごはん、撮り忘れたのが悔やまれるけど、これがまた旨い。必ず少し残して、おにぎりのお土産にしてもらうと良き。
【爽やかな風が流れる都会のガーデンテラス プールサイドで過ごす非日常を】
デザートが美味しかったです。 女性に人気があるのか、沢山来店されていました。
こだわりが詰まった本場イタリアの味をカジュアルにお楽しみ下さい
雰囲気よく、高すぎずで使いやすいお店です。 予約も比較的取りやすいです。 3-4人の利用がよさそうですが、10人前後の飲み会をやることもできそう(やってらっしゃる方もいました)。 こういったお店のなかで、アルコールが500円台〜なのが嬉しいですね #2025口コミ投稿キャンペーン
必見!ヒマラヤ食べ放題プランご好評に付き延長中!この機会に是非ともご利用ください
がっつり肉を食べたい人は、ぜひ行ってほしい!
豊富なベルギービールと丁寧な仕事のシャルキトリーが美味しいビストロ
ワインの種類も多く、どの料理もおいしかったです。 料理の提供スピードはゆっくりだったので、おなかすいてるともどかしいかも笑 お店の雰囲気もいいので、デートに使ったりするのはいいかも。
和食と職人が打つ蕎麦は絶品。クラフトビールと自然派ワインに、日本酒も。
お世話になった方としっぽり2人でカウンター利用。 コースで、料理はどれも美味しい。雰囲気も非常に良いです。
美味しいお魚と なかなかにレアな日本酒が揃っている 活気あるお店
渋谷で貴重な美味しい居酒屋。 宮益坂のぼりつつ。落ち着きます。日本酒もあります。メガハイボールもあります。お酒もちゃんとした渋谷の貴重なお店です。いつもありがとうございます。 #地元の名店 #アラカルトがおすすめ #魚が美味い店 #活気がある店内 #渋谷でカジュアルに呑む
渋谷の喧噪を抜けた異空間。ちょっと大人のイタリアンレストランです。
グループでの半個室利用が便利なココリコさん。カジュアルな会食にめちゃ活躍しそうで教えてくれてた人事スタッフに感謝❤️ イタリアンで、ピザ、パスタはもちろん美味しいんだけど、ウリはロティサリーチキン!! 皆でワイワイいいながらかぶりついて写真撮るのも楽しそーう
渋谷は宮益坂上の路地裏、 ごりょんさんの手料理を秘密の場所で。
渋谷の夜① 友人チョイスで、久しぶりに! ◎生トマトサワー プチトマト入り ◎山椒ハイボール 山椒好きにはたまらん香り〜
”和牛生肉”ご提供「東京都渋谷区保健所認定の和牛生肉取扱い許可店」完全個室も完備
今日は会社関係の方とこちらのお店で会食。週末だからなのか満席。先方が予約をして頂いていたのですんなり入店することが出来ました。出てくる料理全て美味しかったです。長い付き合いの方との会食でしたので、昔話から今後の話まで楽しく会話でき有意義な時間を過ごすことが出来ました。 #焼肉 #渋谷 #コースがお得
【17時~19時がお勧め】早いもの勝ちの朝〆ホルモンを贅沢に頂くゴールデンタイム
人気店とのことで伺いました。その日はお客様2組くらいで、結構空いていて良かったです。 味は美味しいけれど可もなく不可もなく?でした。期待値高かったのでというのもありますが。
クラフトビール激戦区の渋谷で人気を誇るビアダイニング【グリフォン】
気づけば10年ぶりぐらいになってしまった、渋谷のビアバーグリフォン。会食が早く終わったので、1杯だけ飲んで帰ろうとしたんだけど、結局3杯飲んでしまった。地下に降りる階段から、ドアを開ければ、広がる落ち着いた空間。カウンターの端っこに座ってメニューを眺めると、タップは大体15ぐらい。日本のクラフトビールが多いけど、アメリカ、スコットランドもあって、バランスは良い。 この日は、兵庫県は伊丹のスノーブロンシュのジャパンホワイトエール、そしてブリュードッグのパペットマスターを頂いた。スッキリと爽やかに飲めるホワイトエール、アロマが効いていてフルーティなパペットマスター。どっちも美味しい。 アットホームで、落ち着く雰囲気のいいビアバーです。渋谷付近でビール飲みたくなったらぜひ! #渋谷 #クラフトビール #ビアバー
渋谷の喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気のなか日本酒と和食をご堪能いただけます。
渋谷駅新南口からすぐ近くにあるお店。 とてもオシャレで店員さんも親切で 素敵なお店でした? ~酒蔵レモンサワー 店名にも日本酒と入ってるくらい、 素敵な日本酒が揃ってるお店ですが、 レモン好きな私は やはりレモンサワーで乾杯? でもこれが、普通のレモンサワーじゃない、 甘くなく、スッキリしているけど、まろやか、 美味しかった。 お通しが 牛すじ塩煮込み めちゃくちゃ美味しかった よく飲み屋さんでは味噌の味が濃い煮込みが多いけど、 私好みの薄味塩味! 良い素材と丁寧な仕事しないとできない塩煮込み、 お通しから、 美味しくてテンション上がりました ~A4ランク黒毛和牛の焼きすき とても柔らかいお肉に 卵黄をつけていただきます、 美味しく無い訳がない とても贅沢な一品。 ~魚介出汁おでん 盛り合わせ 盛り付けも美しく、上品なおでんの盛り合わせ のどぐろつみれ いかてん ちくわ こんにゃく うずら 大根が入っていました。 薄味ながらしっかり出汁が染みて美味しかったです。 豚タンが、こんなに分厚いのに 〜伊根満開 2杯目には 珍しい日本酒を頂きました ワインのような赤くて美しい日本酒 古代米、赤米で出来ているそうです これが とっても美味しかった 普段、主人は日本酒は苦手なのに これはうまいと だいぶ 取られました(笑) ~牡蠣のクリームリゾット 牡蠣の味が 高級なレストランで出てきそうなクリームリゾット。 とても美味しかったです。 どれも美味しかったし、 珍しい日本酒も飲めて大満足でした。 ご馳走様でした?
渋谷東口・宮益坂 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!