仕事終わりに同期と焼肉。まずはデフォでお肉の盛り合わせが出てきます。柔らかく滑らかな脂の乗り具合が印象的な焼肉は中毒性あり。
口コミ(95)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
2015年オープンの人気店。代官山T-SITE脇の住宅街にひっそりと佇んでいます。店主は名店『焼肉くにもと』出身。全席ボックス席でご夫婦で切り盛り。 くにもと同様に「おまかせ」で塩2種、タレ4種が出て来るスタイルながら、くにもとのように松竹梅があるわけではなく一人9,020円(税込)一本のみ。ホルモン系はなく正肉オンリー。この日の肉は田村牛と但馬系佐賀牛とのこと。 丁寧な仕事が感じられるカットが印象的。プレゼンテーションやタレの方向性も、くにもとスタイル。なのでおそらく無化調なのかな。肉の旨味を引き出すような、肉に寄り添うようなタレは、僕は好きでしたが人によっては物足りなさを感じるかも。
■アクセス 東急東横線・代官山駅より徒歩7分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 代官山の閑静な住宅街にお店を構える焼肉屋さん。 浜松町にある名店「焼肉くにもと」で修行をされた金子さんがオープンしたお店であり、半個室の落ち着いた空間で上質なお肉を頂くことが出来るお店です。 食べログ焼肉百名店に選出されるなど、各方面から高い評価を得ている人気店となります。 ■メニュー 注文は初めに、お肉6種類のお任せ盛り(1人前8,200円)が登場し、追加で自由に単品注文をするスタイルとなります。 単品ではお得な切り落としや、名物のローストビーフ、さらにはご飯ものやスープ類がラインナップ。 この日頂いたメニューは以下の通りです。 ・お任せ盛り合わせ ・キムチ盛り合わせ ・切り落とし2人前 ・大ライス ■感想 焼肉を食べ始めた初期の頃からずっと名前を聞き、いつか行こうと思いつつも来れていなかったかねこさん。 焼肉好きの友人も同じ状況だったようで、思い立って予約をしてお伺いしました。 いきなり登場するお任せ盛り合わせは、この日は巻ロース、イチボ、サーロイン、ヒレ、シンシン、ランボソの6種類。 どれもカットのポーションが非常に大きく、一枚一枚の食べ応えがしっかりとあります。 中でも美味しかったのは、厚みのあるヒレ肉。 高価な部位として知られるヒレですが、贅沢にも分厚くカットされており、それでいてほとんど歯がいらない柔らかさが堪らない一品です。 秘伝のタレと合わさり、口一杯に上品な旨味が広がる最高のお肉でした。 お任せを食べ終えた後に注文できる切り落としも、こちらにきたらマストでオーダーしたい一品。 色々な部位が入っていますが、サシが多めの部位も決して重さはなく、見た目がやや不揃いなだけで味は一級品です。 タレはノーマルのタレ・コチュジャンダレ・ネギ塩ダレから選ぶことが出来、ネギ塩ダレをお願いしましたが、程よくジャンキーさが加わって一層食欲が増進され、大満足の美味しさでした。 店主やスタッフさんの接客も丁寧で、また行きたいと感じるお店でした。 ご馳走様でした。
このお店のおまかせ盛は6種類の赤身が贅沢に盛り付けられています。 中でもヒレはブロック状にカットされていて、ミディアムレアでお願いしたら、簡単に嚙み切れる柔らかな肉質で、ジューシーで美味しかったです。
【代官山 焼肉かねこ】 今年のバースデー飯はこちら。 店主のオススメを必ず頼んで、他は別で頼むスタイル。 前菜のローストビーフが秀逸! これとライスで丼にするだけでも最高。 食べ方の説明もあって分かりやすいし、どれもこれも美味しい。 ヒレなんて本当に柔らかい。 タレが特徴的で赤ワインかな? 美味いんだけと最後はちょいと飽きるかも。 オススメ肉を食べたら追加でお肉を。 コチュジャンダレを選んだ。 2000円ちょいでこの追加肉は安い! あと、肉を切るハサミが過去1番切りやすいハサミだった(笑)