レッティのイベントで、予約! ホントに美味しかった!! お肉の柔らかさもだけど、デザートも。 どれも美味しくて、また是非!って思いました〜
口コミ(8)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
ゾロ目投稿は、人気店から独立したご兄弟の素敵なイタリアン(*'▽'*)✨ 規模の割にビストロやトラットリアの多い西荻窪。 こちらは吉祥寺の人気店、Trattoria Ciccioの元料理長の達志さんと、Bistro Huchの元ソムリエ兼店長の憲作さんの、松原兄弟のお店です! 土日祝のみ13:00〜営業で、夜同様のメニューがいただけます。予約してお昼に伺いました♪ ・牛たんのカツレツ"サルサヴェルデ"(¥1,800) 繊維がほろほろになるまで茹でた牛たんをカツレツにしたもので、付け合わせにマッシュポテト、ソースはマスタードとイタリアンパセリのサルサヴェルデ。お肉の柔らかさに驚きました✨ ・千葉蛤と兵庫安土信長葱のグラタン(¥1,800) コクがあるのに後味すっきりの絶品ソース!シャキシャキ感の残る葱と、ぷりぷり蛤がたまりません♪ パスタはジェノヴェーゼ(¥1,400)とカチョ・エ・ぺぺ(¥1,600)を。どちらも半量ずつで出してくれました! 調理中からバジルの良い香りが漂っていたジェノヴェーゼ、チーズと黒胡椒の良い香りで満たされるカチョ・エ・ペぺ✨どちらも美味しかったです! 絶品のお料理と細部まで行き届いた素敵な接客で、とても良いランチタイムになりました*\(^o^)/* ちなみに一部写真に撮ったワインリストのコメントも面白いので、行かれる方はぜひご覧ください♪笑 今度はぜひワインと一緒に✨ご馳走様でした!
写真と本文をすべて表示20年ぶりに会う友人たちとお邪魔しました。 お店は3周年! 相変わらず満席の人気ぶり。 まずは生ビールで乾杯。 オーダーはこんな感じで ◆生牡蠣(フレッシュ/ジェノベーゼ) ◆うえのはら おさださんの無農薬サラダ ◆新たまねぎのムース ◆イノシシのリエット ◆カチョ・エ・ペペ ◆黒毛和牛いちぼのタリアータ この季節はまずはこれ! 新たまねぎのムース甘さがたまらない! 玉ねぎが苦手な方でも絶対美味しいと感じる逸品。 サラダは野菜の力強さを感じられる。 ドレッシングも美味しい。 イノシシのリエット。 これ、すっごく美味しかった。 続いてカチョ・エ・ペペ。 もうこれは絶品なんですよ。 他のも食べてみたいんだけどついついこれにしちゃうほど。 お兄ちゃんのお料理はどれも本当に美味しい。 メインはもう間違いなしですね! ワインはボトルで白と赤。 グラスでロゼを頂きました。 どれも「さすがけんちゃん!!」というようなセレクト。 生牡蠣、無農薬サラダ、新たまねぎのムース 約1年前も同じの頼んでたwww 久しぶりすぎる再会は美味しい料理とワイン楽しすぎる会話であっという間。 ここにして良かった~!! 人気店なので早めの予約をオススメします。
写真と本文をすべて表示近所なのになかなか予約が取れないけどお盆休みだからか入れた。 相変わらず息ピッタリの2人のサービスと料理とワインで気持ちの良い夜でした。
写真と本文をすべて表示久々にお邪魔しました! 相変わらず美味しい❤ 特に金目と玉ねぎ、アスパラが最高✨ カチョ・エ・ペペもめっちゃ美味しい! これはマストです。 けんちゃんセレクトのワインも美味しかった❤ #地元の名店 #人気店 #ワインの種類が豊富
写真と本文をすべて表示