まめ蔵 まめぞう

  • カレー好き人気店

お店情報
0422-21-7901

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 💯文句なし
  • 🤗リピート

心地よいジャズの音色に包まれたお洒落空間、吉祥寺の老舗カレー屋さん

吉祥寺にある老舗中の老舗のカレー屋さん。ビーフカレーはよく作り込まれた深みのある味わいで、辛さも程よく万人に好まれそうなカレー。店内は心地よいジャズの音色に包まれたお洒落空間の演出が施されている。休日は行列必須なので、お早めに!

口コミ(289)

オススメ度:83%

行った
847人
オススメ度
Excellent 444 / Good 372 / Average 31

口コミで多いワードを絞り込み

  • こちらもメチャクチャ久し振りに11時の開店後、最初の回転に滑り込み 大きなテーブルに案内されました 創業は1978年、昔は喫茶店の軽食メニューだったカレーですが、カレーライス専門店になってからは初めてかな、そのくらい久し振り メニューには可愛らしいイラストが描かれていて、オーナーの南さんの作 お願いするのは、スペシャルカレー 1450円、ビーフでご飯半分。 こちらは、カレーでも提供に時間がかかります 今日は開店時の注文集中ですから15分くらいかかりました さてビーフが3切れほど、プチトマトに、カイワレ、玉ねぎ、茄子、ご飯の上にはチャツネが少しとゆで玉子 カレーの中には豆が入っているのがこちらのスタイル 大量の玉ねぎをじっくりと炒め、野菜をジュースにして煮込んだコクのある、ややもったりした欧風カレー、美味しいですね プチトマトにもちゃんと火が通っています テーブルの上には、香味七味と辛味七味が置かれていますが、今日は味変無しで 相変わらずの人気ぶり、お店を出る時には入口に置かれた椅子に10人くらい待ってました

  • 吉祥寺の『まめ蔵』さんを訪問。私としては人生初の吉祥寺です。吉祥寺の街の大きさにビックリしましたが、ゴールデンウィークでもあり人の多さにも驚きました。 その吉祥寺の店舗が立ち並ぶ細道の更に脇道に『まめ蔵』さんを発見。予想通り行列ができていました。でも8人程なので我慢して並べそうです。 スタンダードな「野菜・豆・チキン・ポーク・ビーフ」の他に『スペシャルカレー 1,350円』を発見。「野菜豆4種ゆで玉子」がトッピングされたスペシャルなカレー。 カレーの種類は「ビーフ・ポーク・チキン」から選べます。どれにしよう(笑) お姉さんに「どれがお勧めですか?」と聞いたら「ビーフが人気ですが、私はチキンが好きです!」と教えてもらいました。それではお姉さんが好きな『チキンで!』とお願いしました。 カレーは喫茶店の欧風カレー。店名が「まめ蔵」だからでしょうが、ルーの中にお豆さんがゴロゴロ入っています。そのお豆さんが美味しい。程よいアクセントになり食感が楽しい。スパイスが効いていて美味しい欧風カレーです。中辛程度の辛さ。 やっぱり欧風カレーが美味しいですね。食べ慣れた味でもあり、まめ蔵さん独特の味わいが出ていました。 食べ終わって外に出ると、行列が倍以上に伸びていました。やっぱり人気店なのですね、ごょう列が絶えません!

  • 三鷹での用事後に吉祥寺の古マンションでテレワークをした後に、井の頭公園を散歩してから寄りました。水曜日の18:40。テーブルが8席程度あり、2人席から6人席まで。先客は70代?おばあさまカップル、40代おばさまカップル、若者のペアカップル、おじさん1人と幅広い。 リーマン風はおらず、ご近所の方々がおしゃべりをしにきているという感じ。 平日限定きのこカレーはすでに売り切れており、僕は全部乗せのスペシャルカレー1350円を選び、店員さんにおすすめを聞いた上で、一番出るというビーフを肉に選んだ。 カレーは10分かからない程度で提供されました。 ルーが多めで嬉しい。ケチなカレーだとご飯とルーのバランスをキリキリと調整する必要があるが、ここにはそれはない。 神保町であればジャガイモだと確信する丸い物体はゆで卵。それ以外にミニトマト2、ナス2切れ、パプリカ、カイワレ、ニンジンちょっとに豆が色々。牛肉は大き目が二切れでした。柔らかくて美味しい。 ルーを一口目。欧風カレーだけどブイヨンやコンソメ的な旨味よせではなく、想像以上にスパイス寄せ。辛さは中辛未満程度。テーブルに辛味と香りのボトルがあるので、香りを少し追加。クミン系の香ばしくも食欲をそそる香りが舞う。ご飯は見た目からはわからないが、五穀米のように色々な食感が混ざっていて、このカレーに合う。 ごちそうさまでした。

  • 創業45年の老舗✨スパイスを合わせた欧風カレー! ずっと来たかったこちらへ、休日の11:30頃到着。入店すると最後の一席で、その後は待ちのお客さんがたくさん並んでいました。 絵本作家でもあるオーナー、南椌椌さんの絵が多数飾られた店内は、可愛らしくてアットホームな雰囲気です♪ ●スペシャルカレー(ポーク、¥1350) やさい、豆まめ4種、ゆで玉子つき。 お肉はビーフ/ポーク/チキンから選べます◎ ビーフが一番人気らしいですが、店員のお姉さん曰く賄いの一番人気はポークらしいのでポークを選択♪ 良い香りとともに、カレーが到着しました!スプーンで切れるしっとりポーク、ホクホクした豆とお野菜、そしてじんわり来るスパイス感✨スパイスカレーとも欧風カレーとも違う、オリジナルなカレーですね〜(〃゚艸゚)良く煮込まれていてコクがあります!ファンも多いこちらのカレー、創業当時からほとんどレシピを変えていないそうですよ◎ オーナーさんの絵が作り出す愛らしい雰囲気の店内は、若いスタッフさんが多かったですが、皆さんとても気持ちの良い接客だったのも印象的でした(o^^o) 美味しいカレーと素敵な店内で、ほっこりランチタイムになりました!ご馳走様でした✨

  • 吉祥寺で有名なカレー屋さんのまめ蔵さんに伺いました。 店の外にもカレーのいい匂い スパイシーだけどからすぎず、食べやすいです。 テーブルには辛口七味と香味を用意してくれているので、自分で調整や味変ができるのも嬉しいポイントです♪ 12時過ぎには行列ができていたので早めに伺うのがいいと思います。 #まめ蔵 #きちじょう #吉祥寺グルメ #カレー

のお店を、レッティで予約しませんか?

おしゃれなお店をピックアップ!

をイメージしたアイコン

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      まめ蔵の店舗情報

      基本情報

      TEL 0422-21-7901
      ジャンル

      カレー カフェ

      営業時間

      [全日] 11:00 〜 22:00

      定休日
      無休
      (土日祝はpm4:00~5:30まで仕込み休みがあります)
      予算
      ランチ ランチ:〜1,000円
      ディナー ディナー:〜2,000円
      クレジットカード不可
      QRコード決済PayPay

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 吉祥寺駅 徒歩6分(430m) 京王井の頭線 / 井の頭公園駅 徒歩14分(1.1km)

      座席情報

      座席
      34席
      カウンター席
      喫煙

      不可

      (分煙)

      ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

      個室

      サービス・設備などの情報

      お店のHP
      X(Twitter) https://x.com/mamezo_curry
      利用シーン
      ランチ おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 激辛 夜カフェ PayPay決済可

      更新情報

      最初の口コミ
      Kadumi Hayashi
      最新の口コミ
      けいのむ(K.Nomura)
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

      まめ蔵のキーワード

      目的・シーンを再検索

      0422-21-7901

      近くのネット予約できるお店をさがす