更新日:2023年01月21日
焼き加減良く、味・量・価格と大変満足、昭和2年創業の旨い老舗居酒屋
2軒目は吉祥寺に数店舗ある焼き鳥がメインの居酒屋いせやの総本店へ! 外観から伝わる老舗の雰囲気がたまりません。 注文は ミックス焼き鳥(4本)タレ 360円 自家製シューマイ 360円 ドリンクは酎ハイ 350円 まず驚いたのは自家製シューマイを頼んでからものの40,50秒で提供される速さ! 素早いスピードで提供される自家製のシューマイはシンプルに醤油とからしで! 肉肉しい具がいい具合に外の皮と合います。 お酒に合うようにできてるシューマイです! 続いて焼き鳥 MIXでもも、レバー、ハツ、皮 熱いうちにいただきます。 焼き鳥はやはりタレが旨い! また行きたくなる雰囲気が良かったです。
優しいお母さんの味、本場の家庭料理を再現したタイ料理店
吉祥寺夜編もいきま〜す✨ 勝手にランキング✨ 吉祥寺No. 1タイ料理✨はやっぱここでしょ✨ ってホントに勝手なやつです✨ でもホントに美味しいですよね✨ そして辛いの好きな人のためのムーパッピペッペ✨辛〜い挽肉炒めです✨ まじで辛いと思うのですが食べてるうちにクセになるし✨辛すぎて麻痺してくるのかそのうち平気になるんです✨ 苦手な方は得意な方とご一緒しましょう✨ お店側は一切手をつかない宣言をメニュー上でしてますので✨ 辛くないのもありますから是非✨
店内の窯で焼き上げた、オイル不使用のヘルシーピッツァのお店
吉祥寺にあるナポリビザの店。ナポリピサの選手権で優勝した職人がいる店。優勝した人が作っているだけあって耳はモチっと、真ん中は薄くて、大きいけど食べられるピザ。また来たい。
130cmのお子さまサイズに合わせて作られた絵本の世界のようなカフェ
おもちゃの家のようなオシャレカフェ》 ■めも( ^ω^ ) ・吉祥寺にある人気カフェ ・お店の雰囲気がオシャレすぎてすごい ・入口が120〜130cmくらいしかない ・中の内装もいたるところに絵が描かれてます ・アボカドタコライスと抹茶ラテを注文 ・アボカドタコライスは野菜たっぷりボリューム満点 ・ラテアートが可愛すぎ笑 ・女子力が培われました笑 ・店内女子9割 ■注文( ^ω^ ) アボカドタコライス ハティフナット 抹茶ラテ ごちそうさまでした( ^ω^ )
36種類のスパイスで煮込まれたカレーは旨みたっぷりでじんわりおいしい
サジロカフェ Sajilo Cafe 【飾らぬ居心地】2017年の吉祥寺食べ納め 2017.12.30 投稿が1年遅れになってしまった。昨年2017年12月30日の吉祥寺でのカレー食べ納めの記録。 (2017.12.30のfbの記録) 吉祥寺のカレー食べ納めは #sajirocafe で、チキンと日替わり。日替わりはエビとマッシュルームのカレー。 @ Sajilo Cafe (今日の補足) ■チキンと日替わりのあいがけ ▶︎チキンカレー ▶︎日替わり: 海老とマッシュルームのカレー 店内が飾らぬ空気が居心地をよくしてくれる。西荻窪や軽井沢にも系列があって、いつか軽井沢にも足を伸ばさなければならないと思っている。 吉祥寺らしい尖らずにクローブの香り放つチキンカレーと、海老とマッシュルームのカレーの旨味で楽しませてくれた。 めでたしめでたし
【人気店⭐︎】扉を開けた瞬間パンと幸せの香り!唯一無二のブーランジェリービストロ
【吉祥寺でオシャレでシックにベーカリーを楽しむ♪】吉祥寺駅南口から3分ほど歩いた場所にあるオシャレなパン屋さん&ビストロ。店内はオシャレで大人の落ち着いた雰囲気です。このお店では上品でおいしいパンを存分に楽しめるのがポイント。小麦本来のおいしさを楽しめるパンはとてもおいしいです。 また、店の奥にはビストロがあり肉料理を楽しむことができます。落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるのもいいですね。 吉祥寺近辺でオシャレでおいしいパンを楽しみたいときにはオススメです。
吉祥寺の路地裏、味も雰囲気も最高、予約がなかなか取れないビストロ
吉祥寺らしいお店。
吉祥寺にある日本酒がメインのおしゃれなお店
【うまい燗酒、あります】 181205 10,000円/人 ★★★★☆ @吉祥寺 #日本酒 #燗酒
手軽なランチにちょうど良い、美味しくてヘルシーなお店
Instagramで見つけた吉祥寺カフェ( ^ω^ )♡ インスタは見る専門だけど、インスタ映えを目指して行ってきました∩^ω^∩笑 スイーツプレートも気になったのですが、 ポタージュとスコーンのランチセットを注文。ランチセットも可愛らしかったです♡ しかも見た目だけでなく味もgoodでした! 次はスイーツを食べに行きたいです^ ^ #リピート決定 #インスタ映え
宝石のようなお菓子が並ぶ、吉祥寺の人気パティスリー
吉祥寺・井の頭公園近くにあるケーキ屋さん。15時ごろに行くと3組ほど外で待っていました。現在カフェは運営せずテイクアウトのみの運営でした。 ミルフィーユとオペラ、ペリゴールを購入しました。 ミルフィーユはサクサクっとしたパイ生地が甘くて美味しく、クリームはさっぱり。もうちょっとコクがあっても良さそうかな?と思いました。 オペラもこちらも見た目チョコレートが濃厚そうですがパクパク食べられました。 ペリゴールの方がオペラに比べると濃厚なチョコレートで個人的にはこちらのケーキが一番好きでした。 パンも1つ購入したのですがこちらも美味しかったです。 サクサク生地が美味しいケーキ屋さんだったので次回行く際はパン屋生地メインのケーキを購入しようと思いました。
本格的なお料理と共に、あらゆるシーンで楽しめる。
**スペイン小皿料理は500円ながらハイクオリティ** 吉祥寺で昼と夜は行列ができるスペインバル。 CIQUE(チキュウ)でラーメンを食べる前に、体を暖めるために寄りました(^◇^;) 平日夕方は、さすがに空いています。 店内はゆったりした雰囲気で、安っぽさはありません。 頼んだのは次の料理で税込合計2,530円也。 ★広島産牡蠣と下仁田ネギのアヒージョ(税抜 500円) 店のオススメで、これは大当たり。アヒージョはオリーブオイルとガーリック使った煮込み料理ですが、オイルに下仁田ネギのエキスが加わって、牡蠣の美味しさが一層引き立っています。 体が芯から温まる… ★ガーリックトースト(300円) これも大当たり。しっとりとガーリックが染みていて、そのままでも、アヒージョのお供としてもグッドです。 ★スモークサーモンのマリネ(500円) マリネが強くなく、サーモンのナチュラルな美味しさを堪能できます。 ★スパイス・フライドチキン(500円) やや濃い味付けの骨付きフライドチキン。ビールに最高に合います。 ★HEARTLAND 生ビール(550円) ご馳走さま。
心地よいジャズの音色に包まれたお洒落空間、吉祥寺の老舗カレー屋さん
吉祥寺にある人気カレー屋。噂に違わぬ美味しさ。
昭和54年から続く吉祥寺の老舗カフェ
吉祥寺3大カレーの一つ!ごはんに干しぶどうがのっているのが特徴! 店内はカフェ利用の方も多くおしゃれな空間が広がっている! カレーは普通に美味しいのだけれども これといった際立ったものがないかなー! スパイシーではないかなー! ごちそうさまでした!
子連れで入れる井の頭公園内のタイ料理
吉祥寺で待ち合わせだったのでランチは井の頭公園内のアジアンなカフェでガパオライスのランチプレート。お米はインディカ米の本格派でお米の香りがいい。生春巻きもついてくる。麺もカレーも美味しそう。窓から見える景色もいい。
予約必須の人気イタリアン!ご予約はお電話にて♪
ネイルの帰りにいつものように吉祥寺をぶらぶら。犬の服を買いたくて、公園方面へ。ピザが有名なマザーズ。ハートランドビールと王道のマルゲリータをいただきました。隣の席が近いので、どうしてもザワザワ落ち着かない感じではありますが、ピザはトマトの酸味が感じられるソースと、外はパリパリ、中はしっとりの生地で美味しかったです。 外で待っているお客さんのために、強力ヒーターが設置してありましたが、近くに立っていた女性のコートが焦げてしまいました。お子さんが近くを通られることもあるので、これより近くは危ない的な貼り紙か、近寄れないような柵がないと、とても危険だと思いました。
凍らせた果物とミックス、吉祥寺のフローズンヨーグルトで1番有名なお店
フローズンアイス「ウッドベリーズ 吉祥寺店」 吉祥寺駅を井の頭公園方面に少し歩いたところにあります。小さなお店ですが中にベンチがあり、所狭しとお客さんが座って食べていました。 あまり調べずに来たので注文する時に戸惑ってしまいましたが、ベースとなるフローズンヨーグルトは一種類しかなく、それに好みのフルーツを選んで注文するようです。 私はSサイズのミックスベリーを注文しました。 とーっても鮮やかな色です!凍らせたフルーツをミックスしていて、ツブツブとした食感です。ヨーグルト味も甘すぎず、さっぱりとしています。 もちろんテイクアウトもできるので公園散策のお供にもいいかもしれません! #吉祥寺 #吉祥寺駅 #アイス #アイスクリーム #フローズンアイス #ヨーグルト #ウッドベリーズ #食べ歩き
美術品を楽しむことも出来る、吉祥寺の古風な純喫茶店
吉祥寺でランチかぁ。 それじゃカレーにしようかなとカレー店をチェック。 いろいろあるけど行ったことないお店からピンときた「武蔵野文庫」をチェック。 東急百貨店裏にある昔ながらの喫茶店で提供される洋風カレーが絶品と評判。 自分が行ったときもお昼どきということもあり、お客さんの半分以上がカレーセットを注文。 それにケーキやパンケーキ、紅茶、コーヒーを組み合わせるのが定番のようです。 カレーセットはサラダに、紅茶、コーヒー、ヨーグルトから1品つくセット。1200円。 厨房の雰囲気からヨーグルトが人気らしいとふんでヨーグルトに。 サラダを経てのカレー到着。 カレー皿にライス、香ばしい洋風カレー、ザクっと入ったじゃがいも、おおぶりな豚肉。 「ザ・洋風カレー」の趣ですね。まさに王道です。 カレーもコクととろみのあるベシャメル・カレータイプで スパイスでガンガンくる感じではない。 しかしよく味わうとしっかりスパイスも入っているという 「スキのない優等生カレー」タイプ。 ご飯をカレーでベシャベシャにしながらいただきましょう。 これぞベシャメル・スタイル。ザ・洋風カレーの味わい方。
ロシアとジョージアにプチ旅行!ロシアやウクライナ人スタッフがお出迎え!
今日は吉祥寺でおいしい本格的なロシア料理をいただけるCafe RUSSAへ行ってきました。 といっても体調が悪く... 料理のレベルが高く、もっと美味しく食べれる時にまた伺いたいです。 ごちそうさまでした!
テイクアウト、デリバリー、通販もできる本格タイ料理店です!
吉祥寺で迷うとここに来てます。初めて注文した、カレーメニュー。大きい具材と、ふわふわ卵。マイルドなカレー全体をセロリのアクセントが爽やか。ごはんが丁度良い量。ピーマン、海老、烏賊、セロリ、玉ねぎ、レモングラスと具沢山。¥1280です。
程よい大きさのケーキにたっぷりの珈琲。女友達とゆっくり過ごせる空間
【自家製スイーツやドリンクがとてもおいしい吉祥寺の隠れ家カフェ♪】吉祥寺駅南口から3分ほど歩いたビルの3階にある隠れ家カフェ。店内はオシャレで賑やかな雰囲気です。このお店ではおいしい自家製スイーツから豊富なドリンク類、食事まですべておいしいのがポイント。自家製ケーキのモンブランはしっとりとしていて、程よい甘さがとてもよかったです。 お店が少し分かりにくい場所にありながらも店内はほぼ満席でした。ソファー席がたくさんあり、吉祥寺らしくオシャレ、そしてゆったりできるので人気店なのが納得できました。 吉祥寺近辺でオシャレにゆったりカフェタイムを楽しみたいときにはオススメです。 #カフェ
吉祥寺 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!