
【ダイニング 席のみプラン】
お席のご予約 お料理は当日の気分で店舗でチョイス
荘厳かつ深山幽谷の名残が漂う椿山荘庭園の奥中に、ひっそりとその居を構える木春堂
深山幽谷の名残が漂う椿山荘庭園の奥中に、ひっそりとその居を構える「木春堂」。樹齢500年の御神木に見守られ、爽やかな風のそよぎや虫の音が聴こえてくる、幽玄な自然美に包まれた石焼会席処です。都心にいることさえ忘れてしまいそうなこの空間で、大切な方とのお時間をお過ごしくださいませ。屋号の“木”と“春”を足し合わせたら“椿”。そんな木春堂では、ホテル椿山荘東京のオリジナリティ溢れる伝統料理「石焼会席」をお楽しみいただけます。
【ダイニング 席のみプラン】
お席のご予約 お料理は当日の気分で店舗でチョイス
椿山荘の中にある石焼きで肉や海鮮を目の前で焼いて頂けます。 久しぶりの夜の食事@ホテルでしたが、店内満員でした。 食事はクオリティ高く、何より全て担当の方が焼いてくれるサービスが心地よかったです。 食後の椿山荘の庭園は最高でした。
素敵な庭園を通ってたどり着く素敵空間。 前回は個室でしたが今回はテーブル席で。 職人さんが丁寧に焼いてくれる鉄板焼きは本当に美味しい。 記念日なんですって話してたら、粋なサービスもあり、感動。 #また絶対行く #結婚記念日に美味しいものを
椿山荘内にある鉄板焼きのお店でディナー! ★冬至梅コース (15000円台だったかと) 前菜 お造り 雲海蒸しの後鉄板焼き! 車海老 鮑 フィレ ロース 野菜を焼いた後、 ずわい蟹焼きおにぎり茶漬け そしてデザートでフィニッシュ! もっとたくさんお肉焼きたかったなと思いつつ、ゆっくり食べるので意外とお腹いっぱいになりました。雰囲気も良くてオススメ! #奥には個室もあるみたい #お庭が見える席もあるみたいだから #事前に確認したら良いかもです #目の前で富士山の溶岩で焼いてくれます
「木春堂」。 四季折々の旬の食材や厳選されたお肉を、華やかな前菜から始まる石焼料理コース。メインには着物のスタッフが、富士山の溶岩石で焼き上げる国産牛や魚介を、静謐な緑に包まれた伝統の空間を舞台で、上質なひと時を。非日常を味わえました 個室は京都の二条城の一部を昭和初期に椿山荘へ移築した風情ある建造物でぜいたくなひと時を過ごさせて頂きました お料理は絶品 おすすめです
石焼料理のお店。 新鮮な素材を熱々の石で焼いてくれます。
予約・問い合わせ | 03-3943-5489 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
ICカード決済 | WAON |
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ有楽町線 / 護国寺駅 徒歩10分(770m) 東京メトロ東西線 / 早稲田駅 徒歩12分(900m) 東京メトロ有楽町線 / 江戸川橋駅 徒歩12分(900m) |
駐車場 | あり 専用Pあり |
席数 |
52席 (ダイニング 60席→52席 個室 残草 26席→20席 ) |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 |
有 2人用 4人用 6人用 7人用以上 |
貸切 | 可 |
お店のホームページ | https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/mokushundo/ |
---|---|
料理の特徴・こだわり | アレルギー持ちのお客様に対応可能、ベジタリアンメニューあり |
ドリンクの特徴・こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | 記念日、おしゃれな、ディナー、デート、大人の隠れ家、法事の食事、禁煙、個室、ランチ、PayPay決済可 |
雰囲気 | 景色がきれい、落ち着いた雰囲気、一軒家レストラン、庭がある、ホテル内にある |
サービス | サプライズ対応可能、お祝い可能、ドレスコードあり |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、オムツ台あり、離乳食あり、お子様メニューあり、アレルギー食対応可 |
Wi-Fi利用 | なし |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
外国語対応 | 英語 言語に対応できるスタッフがいる、言語に対応したメニューがある |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。