更新日:2023年01月26日
硬めの麺と味はしっかりしているスープが絶品のあっさり鶏そばのお店
【シメは《濃厚鶏そば》♪】 ラーメン激戦区・高田馬場… シメラーも「よりどりみどり」。 今日のシメどこにするかなー?と 一思案するのも楽しい。 で、本日は久々に 『自家製麺 鶏そば 三歩一』。 某グルメサ…
煮干しのエグミも旨みに変える、魚介系ではナンバー1と名高いラーメン店
ネギそば950円 これ、美味しかった(笑) 秩父の「珍達そば」をモチーフに作られた一杯 SNSなどで見てはいましたが未食、ありがたかったです。 醤油スープに胡麻油、胡麻油は控えめ、並々たっぷりな所がまたいい、…
断崖絶壁のかき氷は強烈、目白で人気の老舗和菓子屋さん
【志村、うしろ!うしろ!】 宮崎のTop User の安藤さん… 「めちゃ旨会」のイガラシさん… お世話になってる ご両名からオススメされたら もう行くっきゃないよね(笑) そんなわけで目白の 『志むら』へ(*´∀…
東京で一番美味しいと評判のベトナム料理をリーズナブルに提供するお店
ついついヘルシーな春巻きが食べたくなりウーバーイーツ見てたら、ベトナムちゃん発見! 迷わずベトナムちゃんの春巻きを注文。 店舗にはもう何年も行けてないが、ぜひまた行きたいお店のひとつだ。とりあえず春巻…
とにかく何でも美味しく価格も良心的な目白の人気洋菓子店
【おすすめ : シャンティフレーズ、ミルフィーユ】 シャンティフレーズは、クリームのミルク感、スポンジのシトシト感、ほどよい酸味でまわりを引き立てる苺と、個別で見ても一つのケーキとして見ても非の打ち所が…
ふんわり衣に低温から揚げたジューシーなお肉、東京屈指のとんかつ屋さん
【《ケチャップ&ソース》でヒレかつ食す】 高田馬場の 『とん太』初・訪・問(*^^)v 1976年創業。 とんかつ激戦区・高田馬場において 特に都内でも指折りとの評も高い 『とん太』を攻略です♪ …さてネッ…
予約困難!オーナーシェフ宮下清志氏のこだわりビストロ
【チョコの大海をゆくマカロンの舟《CP最高フレンチ》】 「予約のとれないビストロ」 高田馬場の『L’AMITIE(ラミティエ)』へ♪ 予約がかなーり先まで埋まってて 一か月前に電話予約して席を確保。 ようやく…
高田馬場のトンカツといえば、必ず名前があがる有名とんかつ屋さん
【さくさくジューシーなSPFとんかつin高田馬場】 高田馬場の早稲田口を出ると、探さずとも見えてくるドンキホーテ。そのビルB1Fには古くからのお店がずらりと並ぶが、その一画にとん久がある。 ここのとんかつは…
ノスタルジック感の 昭和13年創業のある老舗中華屋さん
【京都・新福菜館を受け継ぐ《黒ヤキメシ》】 高田馬場の 『末廣ラーメン本舗』初・訪・問♪ 1999年創業。 コチラ、本店は秋田にあるのだが、 なんと京都のたかばしの老舗 『新福菜館』の流れを汲んでいる…
オシャレ学生の心を掴んで離さないベトナムサンドイッチ専門店
具材もパンも自家製に拘る人気バインミー専門店。 バインミーの美味しいお店と言えば、多くの人が最初に思い出すのはおそらくこのお店。 高田馬場にある有名店です。 テイクアウトで利用しました。 2022年6月20日…
椎名町駅すぐ、テレビでもおなじみ超有名立ち食いそば店
【キミに胸キュン 愛してるって簡単にいえ..浮気な夏2022】 少し無沙汰をしたので..と伺うと肉の日に初遭遇のモーニング 何だかとても良い事がありそうな朝は目一杯の贅沢をする笑 ・とろろ肉そば+生玉子@冷 ・…
サクサクジューシー、おなかいっぱい食べたい人にオススメのとんかつ屋さん
高田馬場さかえ通りにある高コスパとんかつ店「いちよし」リーズナブルに美味しいとんかつが味わえる人気店にランチで伺いました。 ロースカツ定食750円、大盛りのごはんと味噌汁、お新香が付きます。揚げたてのロ…
大阪の麺哲の暖簾分け店。早稲田にある知る人ぞ知る名店
2014年4月20日オープン。 言わずと知れた大阪の名店「麺哲」出身で「ラーメンWalkerグランプリ2021」において東京総合1位を獲得。先日発売された「モノマスター」(宝島社)11月号でも表紙を飾り、ラーメン特集のト…
ヨーロピアンエレガンスに安らぎを備えた空間で贅沢に癒される
東京再上陸です^^ 羽田から向かうは目白 お嫁ちゃんとばぶぅと合流して 先月の椿山荘での散策リベンジと アフタヌーンティです 8日から始まった辻利兵衛本店と 椿山荘のコラボの premier宇治茶アフタヌーンティ …
目白で行列ができるほどのつけ麺の人気店。年齢層は幅広く、いい客層
【《古きよき東京のつけ麺文化》を感じろ!】 いつも感度を高くアンテナ張って 最新トレンドをいち早くキャッチしては 話題の新店をさっそく攻略。 自身のラーメンのデータベースを 最新ver.にアップデートかけて…
高田馬場の名店だったべんてんのDNAを受け継ぐお店
としおか、無性に食べたくなりました、いざ出発! 並び始めから食べ終わりまで80分 塩ラーメン(小)150g950円 旨い!豚骨魚介の塩、麺がまた旨い、喉越し、スープとの相性、最高だ。 つけめん(小)150g900円 そ…
名物はブリュレフレンチトースト。併設LABOで作る自家製グラノーラも自慢のお店。
【日本初のブリュレフレンチトースト専門店】 早稲田大学周辺の ソウルフード「ワセメシ」を 早大に縁もゆかりもないワタシが 勝手に食べ歩く異色のシリーズ ~ワセメシを攻めろ リターンズ編~ このシリ…
目白で懐かしく新しい味に出会える、有名シェフの創作料理店
【イチオシの本格洋食ランチ♪】 「閑静」という言葉が 服を着て闊歩する街、目白。 本日は 以前より気になってた 洋食『目白 旬香亭』へ(*^^)v 2014年創業。 神田小川町の人気とんかつ 『ポンチ軒』等をプロ…
ゴマの効いたコクのあるスープが特徴の担々麺専門店
05.18(金) コンビニでカップメンを売っているのを見て気になったので、仕事帰りに大久保にある「護摩龍」へ初訪問してきました。 購入した食券は、「護摩龍」 ※辛さレベル1(初級ステージ)のメニュー(担々麺)…
圧倒的なボリュームと抜群のコスパ!必ず満足できる天麩羅屋さん
今日月一の有休なので、護国寺の群林堂で豆大福と豆餅を買ってから、以前から行ってみたかったこちらに開店時間に伺いました。 並びは無くテーブルに相席ですがすぐに座れました。私の後2名で、最初の席が埋まって…
新大久保・高田馬場 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!