飯田橋駅近でランチに『 きしめん 尾張屋 』さんへ 総武線の電車の中から此方のお店の看板をよく見ていて気になったお店の一軒でした。^^; お店の外観は老舗の本格風!専門店らしい印象を受けます。 店内も老舗の印象そのまま縦長の店舗スペースに2人掛け、4人掛けテーブルのみで奥が厨房ですね。2階にも席が設けてあるみたいですが勿論不明です。^^; 店内のメニューには今回のセットは記載されていないようですが店頭のメニュー看板にはちゃんと記載されているので今回は ■ きしころ セット ¥680(税込) ※ きしめん(温•冷) 温 選択 かやくご飯 : 好きな栗ご飯みたいなんでラッキーです。(^O^) すこしだけ待って配膳! 茹で置きでしょうね(^O^) まずはきしめん! 鰹出汁の良い香りがします。 具材は、カットされた薄揚げ、ネギ、刻み昆布、ほうれん草の茎部分の細切りです。 お出汁の色は濃い目で昆布だし塩がやや強め甘さ控えめにしたタイプです。 きしめんは薄めで柔らかツルツル!弾力感が残っていて食感も良く美味いです。 薄揚げのほうはお出汁と逆に甘めに煮てあり美味かったです。 かやくご飯(栗ご飯)も良い色合で見た目通りしっかりした炊き加減です。 栗もほのかに甘くおこげが香ばしくて美味しいです。あっという間に完食 ! 栗がコロンと丸っこいイメージをしていたのでそのあたりはご愛嬌でした。^^; 腹八分目 午後からの睡魔防止^^;財布にも優しいほっこりランチも此れからの季節には良いですね。(^O^) ※ JR総武線 飯田橋駅 東口 徒歩2分もかからない利便性の良いお店の立地です。 ごちそうさまでした。 お月見キャンペーン 駅近で嬉しい 落ち着く雰囲気 auwifi使えます
林 正利さんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
つけ麺 えん寺 吉祥寺総本店
吉祥寺駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
いせや 総本店
吉祥寺駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
豚大学
新橋駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
駒形どぜう
浅草駅 / 日本料理
- ~3000円
- ~4000円
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
グリルエフ
五反田駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
ビーフン東
新橋駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~5000円
-
住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円