巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店

すがもじぞうどおり ときわしょくどう ほんてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 巣鴨駅 徒歩6分(450m)
ジャンル
定食 魚介・海鮮料理 テイクアウト 刺身
定休日
無休
03-3917-7617

魚や揚げ物の定食が美味しく食べられる、いつも行列ができる人気店

お腹いっぱいご飯を食べたいなら「巣鴨ときわ食堂」へ!魚や揚げ物の定食が美味しく食べられるお店で、夜は飲みのシーンとしても利用できます。特に美味しさが凝縮された「ブリ大根」は、アラがたくさんありお酒のつまみに最適♪日本酒が進みます!昼も夜もとても賑わっていますので、仕事帰りにもサクっと夜ことが出来ますよ♪

口コミ(267)

    チャーハン690円 定食食べるつもりが、たまたまメニューを見かけたため、注文しました。 ご飯がもっちりしているチャーハンでした。 本日の使用米、秋田県産あきたこまち、とありました。 チャーハン注文する時は、本日の使用米を確認した方が良さそうです。 #巣鴨 #ときわ食堂 #揚げ物 #定食

    巣鴨の地蔵通り商店街に初訪問です。塩大福発祥のお店やあんぱん専門店、スコッチエッグ一押しの洋食屋さん等魅力的なお店が沢山ありましたが今日は既にランチ済みだったので次回のお楽しみにしておきます。どこか甘味処でもないかと探していると一際目立つ「ときわ食堂」の看板がありました、好みの外観ストレートど真ん中です。これと言った甘味処も見つけられなかったので、ノンアルコールビールがあるのを確認して入店。甘味の代わりに野菜炒めをつまみにノンアルビールで喉を潤す事にしました。乾いた喉にキリッとした強めの炭酸が流れて行く具合を感じて大正解❗野菜炒めはモヤシ、キャベツ、ピーマン、ニンジン、玉ねぎにわずかな豚肉という王道スタイル。野菜がシャッキシャキで本来であれば生ビールといきたい所ですが、今日はノンアルビールで我慢です。でも十分過ぎる満足感でした、次回は何か定食を食べに来ます。美味しかったです、ご馳走様でした。

    巣鴨駅にある食べ◯グ百名店入りの食堂にてランチ。 メニューは多数あるアラカルトから+290円で定食に変更可能、周りを見ると揚げ物率多数だったけど今回は『本日のオススメ』から上州せせらぎポークロース生姜焼定食(1,040円)をオーダー。 ガツンと鼻に届く生姜と醤油香でテンション上がる! 豚肉は5mm程の厚みで焦げ目は無くしっとり柔らか、生姜の辛味が効いた大人な仕上がりで醤油の塩味は香りから想像するより控えめ、タレに脂の膜が見えるほど脂身もしっかりで美味! 味噌汁が鰹出汁主体で味噌の塩味控えめな割烹仕様で好印象、これなら七味唐辛子要らずですね。 漬物はヘルシーな塩梅でポリポリと小気味良い食感、全体的に巣鴨という土地柄からか塩分控えめな味付けですが、ご飯は進むので1杯無料のご飯お替りはもちろん権利行使しました。 店内は昼からビール組多数で、生ビールがあるのに9割方が瓶ビールと呑兵衛が集う定食ですね、次回は居酒屋利用してみたいです! #食堂 #生姜焼 #ランチ #巣鴨

    巣鴨駅を降りてとげぬき地蔵に向かう。 地蔵通り商店街は甘味屋など懐かしい雰囲気の店が並ぶ。 とげぬき地蔵を過ぎて少し行くと、商店街沿いにこの店がある。 人気の食堂で、いつ行っても混みあっている。 この日は夕方の少し早めの時間。 店に入ると食事時ではないが、結構混みあっている。 奥のテーブル席に座って、まずは生ビールを注文する。 街食堂って瓶ビールしかない店があるが、ここは生ビールもある。 冷えたビールを飲みながら料理を決める。 揚げ物が人気だが、ちょい飲みなので鯖の塩焼きと漬物2種を注文した。 ビールを飲んでいると、漬物が出てきた。 きゅうりとカブ。 壁には一日に何回もぬかを混ぜていると貼ってある。 これは期待できる。 確かに美味しく漬かっている。 懐かしい漬物をアテに生ビールを飲み干す。 お代わりは瓶ビールにする。 そして鯖の塩焼きが出てきた。 ぱっりと焼けてそうな皮。 そして大根おろしが供されている。 これは美味しそうな鯖の塩焼きだ。 まずはそのまま。 鯖らしい食感と味。 やっぱり鯖は旨い! ビールをゆっくり飲みながら鯖の塩焼き。 そして漬物。 これはビールが進む。 鯖の塩焼きと大根おろし。 これも嬉しい組み合わせだ。 ビールをもう一本か日本酒でも行きたいところだが、ビールは大瓶なので、これで満足しよう。 ビール、鯖の塩焼きと漬物。 このルーティンでゆっくり夕飲み。 美味しく気軽に一杯飲めて大満足! 次回は揚げ物行こう。 #地蔵通り商店街 #行列が絶えない #昼から飲める #リーズナブルな価格設定 #子供連れも安心

巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3917-7617
ジャンル
  • 定食
  • 魚介・海鮮料理
  • テイクアウト
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 巣鴨駅 徒歩6分(450m)
都営都電荒川線 / 庚申塚駅 徒歩8分(620m)
都営都電荒川線 / 巣鴨新田駅 徒歩9分(710m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

87席

((テーブル席:73席、カウンター席:14席))

カウンター
喫煙 不可

(分煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://kousinnduka.co.jp/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、昼飲み、PayPay決済可、ディナー、ブランチ

更新情報

最初の口コミ
Makoto Tamura
最新の口コミ
Akihiro Sato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店の近くのお店

巣鴨の丼もの・揚げ物でオススメのお店

東京の新着のお店

巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店のキーワード

巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

巣鴨周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

巣鴨地蔵通り ときわ食堂 本店に関連のページ

03-3917-7617