
- 飲み放題
【北の大地の恵みコース♪】のおまかせ7品と2時間飲み放題付4200円クーポン利用でコース4000円
銀星季節のおまかせ7品と2時間飲み放題付
食材選びは店主の厳しい目で!!北海道にこだわった一品料理の数々
季節や天候によって、その日の旬の食材が変わります。食材の宝庫北海道で修業を積んだ店主が、厳しい目で毎日厳選しているネタは間違いなし!!コース料理にもその日の旬の食材を使用しますので、定まったお品書はありません。ぜひ一度ご賞味ください☆お店の奥には、4名様まで入れる個室がございます。3名様から4名様までプライベート空間で当店のお食事をお楽しみください。
【北海道の大晦日はパーティーだっ!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 絶品北海道料理に舌鼓「オホーツクダイニング 銀星」】 2021年初投稿☆ 新年あけましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になりました!(*^-^) 今年は良く食べ良く飲み良く笑う素敵な1年にしたいと思います♪ヽ(´▽`)/ 567よっ!負けないぞ~!! 本年も何卒よろしくお願い致します!! 2020/12/31 いつもなら北海道へ帰省して迎える大晦日。 2020年は帰省することが叶わず家族だけで年越し…。 さて、どうしたものか…。 例年の大晦日ならかみさんの実家にてお寿司屋さんの寿司やオードブルやかみさんの母親の手料理でもてなしていただくのだが、私たちだけで過ごすとなると…。 ちなみに私とかみさんの実家だけかもしれないが、 北海道では大晦日に豪勢に寿司やらオードブルやらを食べて、なおかつ年越しそばも食べる。元旦はお雑煮+大晦日に残った料理をつまんで終了。 こちらのように大晦日に年越しそばを食べて、元旦におせち料理を食べたた記憶は無い。 ってことで我が家の東京での年越しも大晦日は豪勢にっ!(●´ω`●) かみさんが作るメニュー+お寿司なんかはお店からテイクアウトすることにしましたっ!└(゚∀゚ )┘ 今回お願いすることにしたのは 「オホーツクダイニング 銀星」 ( `・∀・´)ノ ヨロシクー 亀有にあるこちらのお店は、 北海道で修行を積んだ店主が腕を振るう北海道料理を堪能できるお店なのだ(●´ω`●) 以前家族でウォーキング中にたまたまお店を見つけてテイクアウトし、北海道出身の私とかみさんの舌を唸らせた隠れた地元の名店(人*´∀`) 12/29に予約! 今回のテイクアウト注文は… ・銀星年越し寿司(3人前) 6300円 ・ぶくぶく庵年越しそば(1人前) 750円 × 3 ・刺身お任せ3点盛り × 2 ・揚げたてザンギ(5個) 500円 × 2 ・ラーメンサラダ 790円 大晦日に取りに伺いました!( =^ω^) いつもより早く風呂に入り、あとは美味しい料理を食べながら紅白を観ながら酔いつぶれるだけ( *´艸`) 銀星年越し寿司は 中トロ、ブリ、サーモン、イカ、ホタテ、エビ、赤海老、鉄火巻き、かっぱ巻き、ネギトロ、いくら、つまみ玉子☆ ネタがデカイッ!厚いっ!! 旨いっ!!! かっぱ巻きはかみさんも子供たちも手をつけないので、必然的に全て私のところに集まってきます(^^;))) つまみ玉子は次男坊が独占( ゚Å゚;) 刺身お任せ3点盛りは2セット注文したので予約するときにまぐろ以外は違うネタを揃えてもらいました(*>∀<*) まぐろ(2セット共)、サーモン、ブリ、ボタン海老、タコ、ネギトロ(2セット共) どのネタも新鮮で旨いっ! 前回もこの刺し身のネタの良さに圧倒され虜になってしまったのだ(*´艸`*) ザンギ1個1個がデカくて私の口をもってしても一口で頬張れない(o´▽`o)ノ 外カリっと中ジューシーな旨いやつ(●´∀`●)∩ 私は紅白、かみさんは嵐のネットライブ、長男君は私の両親から全巻送ってもらった鬼滅の刃のコミックを読み進め、次男坊は私の両親から送ってもらったマリオのコインゲームのオモチャに夢中。 各々好き勝手やってますが…┐('~`;)┌ さんざん食べ続けて酒を飲み続けて、気がつきゃ23:00☆ やばっ!年越しそば食べてないっ!!Σ(゚д゚lll) 急いで片付けをしつつお湯を沸かし蕎麦を用意してなんとか23:30には用意が出来て実食☆ 金町で創業40年 そば切り「ぶくぶく庵」の二八そば(´∀`*) ツルッとのど越し、こりゃ旨い! いまはお腹いっぱいだから食べないと言っていたはずのかみさんと長男君も私の蕎麦を食べはじめて、あっという間に完食f(^ー^; ジャニーズカウントダウンで我が家もみんなでカウントダウンして年越し! なぜか急きょ始まった我が家の一発芸大会で初笑い(笑) 今年は良い年になるはずっ! ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.銀星でテイクアウトした以外に大晦日の我が家のテーブルに並んだメニューの数々☆ ・かみさん料理 エビチリ、酢豚、麻婆豆腐、海老塩焼き、数の子、蟹のすり身揚げ、ガーリックシュリンプ、フライドポテト、茶碗蒸し ・近所の仲の良いおばさまからのお裾分け 煮物、ホタテ、海老とブロッコリーのアヒージョ、ミニトマトの豚肉巻き、漬物 ・その他テイクアウト チャーシュー(綾瀬 陽はまたのぼる)、 五目焼きそば×2(綾瀬 バーミヤン)、 まぐろブツ(亀有 第八たから丸) Niceな食べ納めになりました♪o((〃∇〃o))
日替わり定食¥900 赤魚の粕漬け、お刺身付き。 お刺身も、大きくて。付け合わせの小鉢も、全て優しい味付け。日替わり定食は限定10食。 おばんざいおかわり自由の2日間。
【Retty初投稿゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚⤴️⤴️ お刺身盛り合わせも牡蠣の酒蒸しもこりゃたまらんっ! 北海道料理がめじろ押し「銀星」でテイクアウト!!(*゚∀゚人゚∀゚*)♪】 2020/5/17 食料品を買いに亀有へっ! 北海道メニューを取り揃えたお店発見☆ ヤバい… ジンギスカン、鮭のちゃんちゃん焼き、ラーメンサラダ、etc… 私たち北海道出身者が大好きなメニューがめじろ押しではないかっ!( ☆∀☆) ずっと外食を自粛している我が家でしたが、心が揺らぐ私とかみさん… 店先に出てきた店員さんに聞くと、テイクアウトメニュー以外の通常メニューもテイクアウト可能との事だったので、今回はテイクアウトすることにっ(〃^ー^〃) 注文☆ ・お刺身盛り合わせ(テイクアウトメニュー) 1000円 ・牡蠣の酒蒸し 390円 × 2 ・いも餅 590円 調理してもらう間に店内で待たせてもらいました✨ 店内に入るとなにやら見かけたことのないビールのポスター… 「SORACHI…??(・_・;? 飲んでみたい…」 その時、夫婦で晩酌中の旦那様の元にSORACHIビール到着。 「初めて聞くビールです。」って店員さんに話しかけたら、 旦那様「美味しいよ~!ここきたらこればっかりさっ!!」 飲むっきゃない( ≧∀≦)ノ 出来上がりまでの一杯「SORACHI」! 旨いっ! レモングラスのようなスッキリした味わいでサクッと飲むにはちょうど良い( *´艸`) 思わずつまみを注文してしまいたくなる(笑) テイクアウト料理が出来上がるまで気さくな女将さんと話をしてたら、息子さんが北海道の大学へ通って、そのまま北海道で料理の修行をして東京に戻ってきてお店を出されたそうな( ^ω^) 私たちが北海道出身者だと言うことを告げると、ローカル話に花が咲きました(*^O^*) さぁ出来上がったので、家に帰って晩飯! 袋から料理を取り出すと、私もかみさんもぶったまげた\(゜ロ\)(/ロ゜)/ なんじゃこりゃ! 見事!!❤ お刺身盛り合わせは ボタン海老2尾をど真ん中に据えて、鮪、サーモン、タコ、ブリ、剥き身と全てが肉厚な大ボリュームΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 食べたらめっちゃ旨いしっ!:*(〃∇〃人)*: これで1000円は破格でしょ!!(◎-◎;) 我が家は争奪戦(笑) 交渉の末、大きなボタン海老は私のお口の中へっヽ(*´▽)ノ♪ やばしっ!うましっ!!♪ (〃∇〃)ノ由☆ 続きまして、牡蠣の酒蒸し✨ これもデカっ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) いいの? いいの?? 食べても良いの??? プリンッと肉厚でこれも超旨いじゃないか(o´艸`o)♪ いも餅は私とかみさんが知っている形状、味ではないものの、銀星特製いも餅と考えればこれはこれで美味しい( *´艸`) その証拠に子供達めっちゃ食べるし(笑) 私の口に口福が訪れた(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ 567が落ち着いて&10万円の給付金が支給されたら食べに行こうとかみさんと約束p(^-^)q ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #地元民に愛される店 #長居に最適 #ゆったり話せる #接客が丁寧 #テイクアウトできる #葛飾区元気宣言!
■駅からのアクセス JR常磐線(上野~取手) / 亀有駅(北口) 徒歩3分(200m) ■バス停からのアクセス 東武バス 有25 亀有駅北口 徒歩2分(150m) 足立区 第九弾 東部地域病院前 徒歩3分(180m) 京成タウンバス 小54 亀有駅 徒歩4分(280m)
23席
2人用
4人用
(全時間帯全面禁煙とさせていただいています。店舗外に灰皿をご用意しています。)
貸切可能人数下限(着席) 15人
貸切可能人数上限(着席) 25人
近隣(割引なし)あり
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。