更新日:2025年03月09日
その味わいたるや凄いの一言。東京を代表するつけ麺の人気店
2件目は7年振りに『つけ麺 道』、外待ち5名と行列少なめ。 濃厚なつけ汁にトッピングはチャーシュー・メンマ・肉団子・味玉。途中から本日の薬味の辛味噌を追加、最後まで美味しく頂きました。 つけ麺 1,300円 2024年ラーメン115
行列必至!亀有にある日本蕎麦の名店
亀有 吟八亭やざわ そば道楽、天ぷら盛合せ #亀有 #蕎麦 #吟八亭やざわ #そば道楽 #天ぷら盛合せ #竹やぶ #そばがき #二八 #田舎 #蕎麦スタグラム #蕎麦好きと繋がりたい
人気店世界一に輝いたパティシエが作る絶品ケーキのお店
【鳥居の横に世界的パティシエのケーキ屋さん!? 2010年世界大会優勝ケーキ職人のBIRTHDAYケーキ(人´∀`)♪】 2024/7/27 次男坊のBIRTHDAY✨ 昼から長男君と次男坊と私で水元体育館のプール! プールから帰ってきてからかみさんも一緒に日本一のUFOキャッチャー専門ゲームセンター「とってき屋」! お祝い夕食は「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 足立島根店」で黒毛牛しゃぶしゃぶ、すき焼き、寿司、天麩羅、etc…たっぷりお腹いっぱい食べて家族全員ご満悦ヽ(*>∇<)ノ✨ 帰宅途中で近所の公園でお祭りを開催しているのを発見し、かみさんと子供達は祭りにくり出す! 私は今日のうちに買っておかなくてはならないものがあったことに気がつき1人でスーパーに買い出しへ…。 帰宅後、パリ五輪バスケ男子日本代表戦を観戦✨ かみさんと子供達が帰宅して、 さぁ次男坊のBIRTHDAYケーキ食べようっ!d(*´∀`*)b 今回BIRTHDAYケーキに選んだのは… 亀有「ラ・ローズ・ジャポネ」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 環七沿いのアリオ亀有の横の亀有香取神社の境内にあるRetty☆3の人気店(*^^*) しかもただのケーキ屋さんではないっ! 国内外の大会で数々の優勝経験をもつパティスリー ラ・ローズ・ジャポネさん!! 元々金町にあったのだが亀有へ移転☆ お店のショーケースに並ぶケーキはどれも色鮮やかで目を引かれるものばかり( ☆∀☆) ・デコレーションケーキ+フルーツトッピング+ポケモンのイラスト入りクッキートッピング ※クッキーには好きなイラストを指定すれば作ってくれます。 次男坊が頼んだのはポケモンのソールブレードというキャラクター✨ 甘めの生クリームもスポンジもめちゃくちゃ旨い:*(〃∇〃人)*: 子供たちも大絶賛(人´∀`)♪ 美味しくあっという間にワンホール完食✨ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #爆食家族 #スイーツおじさん6号 #ダイエット中 #22 #rightarmfracture #記念日はここで #カジュアルデートに使える #ゆったり寛げる #おしゃれスイーツ #清潔感ある店内
亀有公園すぐそばにある、昔ながらの美味しい蕎麦屋さん
【ついつい吸い込まれてしまう( *´艸`) サクッとずる食いおやつ天ぷら蕎麦(*´艸`*)】 2024/10/27 チャリンコで亀有にある馴染みの床屋へ行った帰り道、 なんか食べたい(* ゚∀゚) いつもならラーメンを食べるのだが、ダイエット中につきここ最近ラーメンの回数を減らしてます(  ̄▽ ̄) そうだっ!蕎麦だっ!! 向かったのは… 亀有「鈴しげ」(///ω///)♪ 場所は亀有駅から少し離れていて、亀有公園の横。 営業時間は6:00~18:00で、電子マネーも利用できます。 13:10入店。 店内は先客4人。 券売機で食券購入。 ・天玉そば480円 天ぷらそばの天ぷらはかき揚げです✨ 揚げ置きながら立派なかき揚げがドン(人´3`*)~♪ ボソッとした感じの蕎麦に昆布とかつお節のきいた黒い汁(〃▽〃) 大好物❤️ アンジャッシュ渡部建さんが立ち食い蕎麦でオススメする食べ方の通り、ドライ&ウェットでかき揚げを楽しむ(´▽`*) ドライ&ウェットとは… 天ぷらを汁に浸す前のサクッ(シナッ)とした食感を楽しむ。 その後、蕎麦の下に天ぷらを隠し天ぷらを注文したことを一旦忘れて蕎麦を楽しむ。 しばらくして天ぷらの存在を思い出し、たっぷり汁を吸ってふにゃふにゃになった天ぷらを堪能する。 これぞドライ&ウェット✨ あ~旨かった! 本日も美味しく完食(σ≧▽≦)σ またおやつにサクッと利用させていただきます(((*≧艸≦)ププッ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.帰宅後、昼食のラーメン(2玉)が用意してありおののく… 美味しく完食✨ #独食満喫 #ダイエット中 #22 #蕎麦ダイエット #ドライ&ウェット #地元民に愛される店 #地元の名店 #リーズナブルな価格設定 #朝からでも食べ易い #落ち着く雰囲気 #地元民おすすめ
白飯が美味しいこと!亀有にあるメンチカツの専門店
紅生姜&梅しそ、味噌、ラー油、バジルチキン。 東京の亀有駅から徒歩5分ほど、駅前の昔ながらの商店街の中にあるメンチカツ専門店。 亀有でランチを求めて散歩していたら「メンチカツ」の文字が見えたので商店街に入ってきた。 火曜の13:30過ぎに着いて先客1名。 思った以上にメニューが多かったので色々食べたくなる。 相盛りのランチメニューに単品を追加。 友人が亀有メンチ(豚)&(牛)、自分が紅生姜&梅しそ。 単品で味噌、新商品のラー油、鶏ベースのバジルチキンを追加。 シェアで計7種類を食べ比べ。 注文を受けてから揚げ始めるので10分程度は待つ。 ご飯、豚汁、漬物がセットになっている。 カットして提供してくれるのでシェアしやすい。 まずはベースの亀有(豚)から。豚肉のみのシンプルな構成ながら肉の旨み、甘さが引き立つ。 亀有(牛)は牛肉の旨みがガツンとくる。 紅生姜は豚ベースに刻んだ紅生姜でかなりさっぱり感がある。 梅しそは豚ベースに刻み大葉と梅ががっつり入っていてお酒のアテに良さそう。 味噌は味噌をしっかり感じる味濃いめ。 ラー油はピリ辛でこれはビールが進む。 バジルチキンはチキンのヘルシーさが洋風進化。 卓上にはオリジナルソースを含め4種類あるのでこれも好みで使い分けられるが、ベースとして味付けがしっかりしてるのでほとんど必要ないかもしれない。 亀有(豚)・ラー油・紅生姜がお気に入りになった。 テイクアウト用の販売もしているので、食べ歩きに買うのもの良さそう。
人気No.1肉玉そば。2013年につけ麺博で全国3位に選ばれたお店
【毎月29日の肉の日は旨旨焼肉が1.5倍増量! 宴の後のパワー飯!! 日本一ごはんが進むラーメン 肉そばおとどε=ε=(ノ≧∇≦)ノ】 2024/11/29 錦糸町にて他部署のメンバーと美味しいお肉を堪能し、浴びるほどお酒を飲んでかなりフラフラ…。 翌日子供たちの学芸会があるため早めに切り上げたとはいえ、このまま帰宅するのはかなり危険と判断…。 ウォーキングして酔いをさましてから帰宅しよう…( ´⊇`) 歩いて歩いて歩いて… 気がついたら1万歩ほど歩いて亀有まで歩いてきてしまった… 酔いはすっかり覚めたらお腹空いた…。 そうだっ!今日は肉の日だっ!! 向かったのは… 亀有「肉そばおとど」.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 亀有駅から徒歩5〜6分、 環七沿いにお店を構える大好きなお店! 日本一ごはんが進むラーメン! 日本一ってことは世界一じゃね? ってことで世界一ごはんが進むラーメン!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ しかも毎月29日はお肉150%増量! そりゃ行くでしょ!!( *´艸`) 23:10、お店に到着! 店内の券売機で食券を購入! ・亀有店限定 味噌肉玉そば全部のせ1600円 ・麺大盛り100円 ・ライス 無料 × 2杯 こちらのお店のメニューのなかでも私が選ぶもっともごはんが進むラーメンヾ(´▽`*)ゝ しかもごはんおかわり無料〜☆ しかし久しぶりに来たが結構値上がり…。 まぁこのご時世なのでしょうがないっす。 食べたいものにはそれ相応の代金を支払う!自然の摂理!! 店内はL字のカウンターのみ8席。 店内満席のためしばし外でウエイト。 23:20頃、入店! 店員さんワンオペで回しとります。 席に着くと店員さんが 「ご飯とにんにくどうしますか?」 って聞いてくれます。 「両方ともお願いします( 〃▽〃)」 お水はセルフですよ〜 10分ほどで着丼☆ 見よっ! この猛々しいラーメン!! 旨い香りが猛烈にアピールしてくるではないかっ!!! デカデカのった築地直送の大判海苔のインパクトは絶大だが、 このラーメンのもっとも重要なポイントは超絶濃厚なラーメンの上に乗っかった豚バラ焼肉である( ☆∀☆) 毎月29日は肉の日でこの旨旨焼肉が1.5倍増量!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ このしっかりおとど特製ダレで炒められた豚バラ肉だけでもご飯1膳どころか2膳はいけるやつ! そいつを麺に巻いて食べても良しっ! on the ライスでも良しっ!! ニンニクの香りを感じつつ、がっついて食べ進めながらも次はどう食べてやろうかとヨダレもんですな(*´ω`*) 当然肉だけじゃないよ! ラーメン自体旨いからっ!! お願いランキング1位☆ 大つけ麺博 ラーメンvsつけ麺 ラーメン部門1位☆ (ちなみにこの時のつけ麺部門1位は松戸の名店 中華蕎麦とみ田☆) 麺はタピオカ粉が練り込まれたモチモチ食感のおとど特製中太麺☆ 刻みにんにくがガツンと香り明日への活力を身体に注入! スタミナ満点(笑) あっ、明日小学校行かなきゃだった… トロットロ味玉+マキシマムこいたまごの卵黄って夢の共演をひとつのどんぶりの中で完結! 黄身を纏った麺もまた神々しい( 〃▽〃) しっかりドロッとスープに浸った海苔はごはんをくるんでパクリ(^ー^) ごはんをおかわりして〜 ドロッとスープをぶっかけ〜 雑炊にしてかっ込んでフィニ〜ッシュ!!!!! 完食☆ やっぱり旨かった〜( 〃▽〃) ガッツリ食べたい時にオススメの一杯(゜∇^d)!! また来ま〜す(σ≧▽≦)σ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #地元の名店 #地元民おすすめ #ガッツリ食べたい時に #一人でも気軽に入れる #〆のラーメン #メニューが豊富 #肉好きが通う #ごはんが進む #体が温まる #24時以降OK #これは絶対食べてほしい
世界一の幸福感。ふわとろ新食感のフレンチトースト店
フワフワのパンケーキを求めてこちらへ。 かなり時間がかかって出てきましたが、見た目とは違いフワフワ感が足りず残念でした。
極太麺に甘めのスープ、にんにくがばっちり効いた亀有のラーメン屋さん
【二郎系ラーメンも豚飯もガッツリ食いたいっ!(≧∇≦)b 呪文 「ニンニクイレルヤサイマシアブラマシカラメタマネギイレルテンカスアカベツザラ」ヽ( ゚∀゚)ノ】 2024/4/7 朝から長男君のバスケの土手練習、終了後子供達とかみさんはバスケットゴールのある近くの公園で引き続き練習。 私は1人散髪へ~ ん? チャ~ンスタ~イムd(≧∀≦)b 向かったのは… 亀有「まるすが」(∩´∀`)∩ 14:00お店に到着。 店内満席、外並び1名。 店内の券売機で先に食券を購入してから外の列に並ぶ。 ・ラーメン850円 ・味たま120円 ・豚めし350円 10分ほどで店内へ。 呪文 「ニンニクイレルヤサイマシアブラマシカラメタマネギイレルテンカスアカベツザラ」 コールは食券を渡すときに聞かれます。 前回来たときとコールの仕方が変わっていた。 アリ→イレル、アゲダマ→テンカス、etc… 昼に食べに来るときはラーメン大盛りにせずに豚めし頼んでしまうのよね( *´艸`) ラーメン大盛りに豚めし注文したら腹破裂確定(笑) 前回は大盛りにして危うくGUILTY …。 店内はL字のカウンターのみで7席。 卓上には胡椒、一味、醤油ダレ。 麺量は中太250g、太麺200 何も麺の太さを指定しなければ中太での提供。 10分たたずに着丼✨ キタ━(゚∀゚)━! どんぶりを一周見渡してどっからどうみたってデカ盛り:*(〃∇〃人)*: 私の胃袋はまさにこいつを待っていたd(≧∀≦)b 二郎系ラーメンと豚飯が並ぶと圧巻のボリューム( ☆∀☆) 茹で野菜はモヤシ&キャベツ! 普通盛りでも十分なボリュームヾ(゚▽゚*) 山頂に残雪を思わせるアブラが舞い降りている(゚∀゚*)(*゚∀゚) あれ?別皿で頼んだはずの天かす赤がすでに乗っかっている… まぁ良いか… 迷うこと無く登頂部のアブラ野菜から喰らうっ! アブラ野菜旨(o≧▽≦)ノ 濃い目の醤油スープは他の次郎インスパイア店よりもほんのり甘味を含んでいる☆ 豚出汁×鶏出汁が甘味のポイントですなヽ(*´∀`*)ノ アブラの甘味も旨いよね~♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ 麺リフトするとツルッとした中太麺が顔を出す゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ この太さがまたちょうど良い゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 旨いっ!旨いっ!!旨い!!! 豚さん1個体がデカイわ~ かぶりつかないわけにはいかんでしょ( *´艸`) デカクたってホロッと柔らか(人´▽`*)♪ 脂身多めのフワフワトロトロ系《*≧∀≦》 味玉トロッとした仕上がり(^-^*) パクついた後に飲むスープがまた旨い(o^O^o) 生タマネギの食感も揚げ玉赤の食感もスッゴク良いアクセントになっていてGOODヽ(〃´∀`〃)ノ あとは己の食欲に身を任せ、 一気にすする! かぶりつくっ!! スープ飲む!!! 天地返しも見事に決まり、 ヒタヒタになったモヤシをかっ込むべし(´▽`*) 忘れちゃならない豚飯! 豚飯の中にもコロコロ豚がゴロゴロ(/▽\)♪ こいつも旨いぞ! 豚飯かっ込む!→スープ飲む!→豚飯かっ込む!→スープ飲む!→… 無限ループ発動゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ ガツンとガッツリ完食! まるすがに来たのはかなり久しぶりだが、やっぱり超空腹な私の胃袋を満たすに値するガッツリ旨い一杯でした!ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #独食満喫 #ダイエット中 #22 #ラーメンおじさん #ガッツリ食べたい時に #駅近で嬉しい #脂がしつこくない #UberEats有り #地元民おすすめ
スープがうま〜い中華そば屋さん
煮干しそば(塩)+味玉。 淡麗煮干し!いやぁ、美味い。ずっと飲んでいたい。ほんのり煮干しと中太麺。小ぶりなチャーシューも肉肉しい。 玉ねぎ、ねぎ、細切りメンマ。常食したいラーメン。
天然物のお魚だけを美味しく、安く食べられる常連さんの多い居酒屋
The大衆居酒屋♡居心地良きー♡ 【来店曜日】金曜日 【来店時間】21時30分頃 【混み具合】入った時間はほぼ満席でした♪ 【メニュー】瓶ビール、日本酒、刺身盛り合わせ(3種)、 塩らっきょ、卵焼き、他飲み物数種類 【 味 】★★★★☆ ほぼお腹いっぱいで行ったんですが、 全部美味しかったです(*´﹃`*) 【ボリューム】★★★☆☆ ボリュームありました♪ 【接 客】★★★☆☆ 丁寧でした♪ 入った時、カウンターでお母さんが休んでた(?)のに、 僕らが入ったらすぐどいてくれた! 申し訳ねえですwww 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗でした♪ トイレは和式なので、 和式使ったことない方はお気をつけください♪ 【コスパ】★★★☆☆ 良きです♪ 【総 合】★★★☆☆ また ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
雰囲気が落ち着くと評判の超人気の立ち飲み居酒屋さん
昨日も休暇だったので、、平日しか開いてない江戸っ子さんへ20年ぶり以上に訪問! 相変わらず渋いお店です! 開店前に到着、先客1人、開店と同時にあっという間に一階満席。 カウンターイス席で先ずはタレお任せ4本とボールを! ボールをお代わりして塩お任せを追加したら、、まさかのタレと同じネタ(⌒-⌒; )、旨いですけど、、他のネタ食べたかったなぁ〜1人の4本縛りはツライですね(⌒-⌒; )。 あとお手拭きが無いので手がベトベトで(⌒-⌒; )。 サクッと20分くらいで終了! でも美味かった〜^_^‼︎
綾瀬、亀有駅付近の中華料理店
retty®️チェックの課題店にようやく入店 それもAM11:00開店1番乗り! やはり注文したのは「五目チャーハン」¥1200 後から入店された常連?さんたちは 卵チャーハンが多かったです 五目チャーハンは色々具材がてんこ盛り 特にカニむき身は嬉しい☺️ 中華スープもかなりしょっぱい感じが好き また今度来たらセットメニュー食べてみたい
ここはラーメンもご飯もめちゃ美味♡ 接客も丁寧でいつも確実に満足して帰れる♡ 【訪問曜日】水曜日 【訪問時間】12時20分頃 【混み具合】忘れました!(だいぶ前に伺った時のものなので) でも、いつも混んでます! でも、いつも回転早いです! 【メニュー】中華蕎麦(醤油)@980、 背徳飯@350 【 味 】★★★★★★★ いつもバチくそ美味い♡♡ スープも麺もとても好みです♡ 手もみ麺も選べますが、この日はストレートな気分(*´ω`*) ほんと美味い♡♡ 背徳飯は、ゴロゴロとチャーシューの上に ピリ辛なタレがかかってる感じのやつです(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩) そう!つまり美味い♡♡ 【ボリューム】★★★★☆ お腹いっぱいでした♪ スープめちゃ美味しくてたくさん飲んで しまうと思うので(笑)、少食の方ならご飯はいらないかな? 【接 客】★★★★★ いつも丁寧です♡ 混んでても丁寧です♡ 【清潔感】★★★★★ いつもとても綺麗です♡ 【コスパ】★★★★☆ 良きです♡ LINE登録で、チャーシューや半替え玉などの 選択制のオマケが「毎回」もらえるのは嬉し過ぎるサービスだ♡♡ 【総 合】★★★★★ また必ず行くお店の1つです♡ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
上品な醤油味のスープにコシのある細麺が良く合うラーメンのお店
【食べログBESTラーメン2010.2011選出店のBUTASUNDAY(ブタサンデ〜)(σ≧▽≦)σ 背脂醤油ラーメン☆】 2023/5/6 床屋帰りにずる食い決行! 向かったのは… 亀有「たいせい」(≡^∇^≡) 食べログ2010.2011でBESTラーメンに選出されたラーメン激戦区亀有の中でも指折りの人気店(/▽\)♪ 11:30開店に合わせていくと、すでに開店まちのお客さんが3人。 BUTASUNDAYの看板発見… BUTASUNDAYは日曜日のみの限定メニューだったはずだが、この日は土曜日… GWで私の曜日感覚が狂ってしまったのか? カウンター7席のみ。 券売機で食券を購入! ・味玉醤油らー麺 980円 ・和え玉 350円 いつも通りライスとちょいがけカレー(ルーのみ)を注文するつもりだったが、以前きたときにはなかった和え玉を発見したので和え玉注文(笑) 着丼! 乗ってるね〜背脂(σ≧▽≦)σ そしてモヤシ、ネギ、チャーシュー、味玉☆ 麺は浅草開化楼の細ストレートの特製麺! 背脂でコッテリいくかと思いきや、見た目よりぐっとスッキリした味わい("⌒∇⌒") どうしよう…ガンガン食べて、身体がこのスープを欲してしまう…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 頃合いを見計らって和え玉注文! スープに浸して替玉やつけ麺のように食べても良いが、私は良く混ぜ混ぜしてこのまま啜るのが好きっ!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 最後まで美味しく完食完飲(ノ≧∀≦)ノ 食べ終えると店員さんがお茶を出してくれて、ホッとひといきつきます(*^^*) 亀有から綾瀬の家まで歩いて帰ればスープ完飲分チャラってことで良いよね?と自分に言い聞かせて帰宅します!(歩いて30分かからないけど…(笑))) ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.食べ終えたあとに店主に話を聞くと、 現在はほぼ毎日背脂スープでの提供だそうな。 魚介スープが食べたい場合は事前に電話してもらえれば出来るかも…とのこと。 #独食満喫 #ラーメンおじさん #ダイエット中 #22 #背脂 #目でも楽しめる料理 #細麺はつるつる #地元民に愛される店 #会社帰りに #脂がしつこくない
亀有にあるコスパの良い焼き肉店
お盆平日の18時半に到着、相変わらずの人気で7組待ちです。 安定のコスパ。 小振りながら皿に敷き詰められたタン、 肉厚で柔らかいプレミアムハラミ 和牛らしい薫る山河カルビ どれも1000円以下。 ファミリーにも安心です。
静かな雰囲気でお寿司が食べられる素敵なお店
家族のお誕生日会で初めて伺いました 近くにこんな素敵なお店があったとは 美味しかったです 地元なのでまた伺いたいと思います 口コミの方々からありがとうございます その通り美味しかったです なによりランチはリーズナブルで大満足でした 半個室で楽しい誕生日会ができました
安うま大盛りでいつもお客さんが絶えない中華料理屋
とんでもコスパ3連発! 【訪問時間】ランチの時間 【混み具合】常に混んでますが、外待ちまではないです♪ 回転はめっちゃ早い♪ 【メニュー】炒飯@500、 こってりラーメン@500、タンメン@500 【 味 】★★★★☆ 美味い♡♡ どれも美味いしボリュームも十分♡♡ ◾︎炒飯 ほんのりしっとり系♡ ◾︎こってりラーメン ベースは醤油ラーメンかな? たっぷりの脂感♡キレと旨みが凄い♡ ◾︎タンメン 塩?豚骨? なんか美味いです♡♡www 野菜がめっちゃたっぷり♡♡ 【ボリューム】★★★☆☆ お腹いっぱいになれます♪ 若干物足りなさはあるかもだけど、 課金すれば大盛りなどもできます!! 【接 客】★★★★☆ いつも丁寧ですし、めっちゃテキパキしてて気持ち良い♪ 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★★★★ 最高です♡♡ 【総 合】★★★★★ また必ずお世話になるお店の1つです♡♡ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
「とんかつ有馬」に行ってきました。最寄り駅は亀有。お店には土曜日の13:32着で席は半分くらい埋まっている状況でした。 ご飯とキャベツのおかわりを普通盛りで1回できますが、キャベツの仕入価格高騰時はおかわり休止か有料になります。 日替ランチA(1,470円)・・・私が行った日は「ヒレカツ / カニクリームコロッケ / チーズメンチカツ」という内容。 特に「カニクリームコロッケ」は、外はサクッと中はとろーり濃厚で、これは金賞を獲ったのも頷けます。良き。 湘南ラーメン食べ歩記 / とんかつ有馬@亀有 https://gotti-k5.seesaa.net/article/504072639.html
亀有の立ち飲みのお店。店名通り鮮魚が自慢
投稿586 待ち合わせまで(´∀`*) 待ち合わせまでちょい時間がある(・∀・) 仕方ないから飲みながら待ってるよww 日曜日は比較的休みのお店が多い…のか? コロナ以降営業時間を訂正、変更してないお店が多くやってるのかやってないのか?! 見るサイトによってまちまち…(。-_-。) わざわざ行って休みとかやだーww お店のSNSがある所で確認できたこちらへ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ やってました٩(^‿^)۶ 30分くらいだし、この後食べるので… 日本酒からスタート(*ˊ艸ˋ)イヒヒ ☆大雪乃蔵 アテは…………どーしよっかなぁ(´-`).。oO 「本日のサービスはアジフライ50円です〜」と店員さん はい❗️先ずはそれっ!即決〜٩( ᐛ )و 丁度アジフライが食べたかったからめちゃ嬉しい♡ ☆アジフライ あと、お店のお姉さんオススメの ☆太刀魚の炙り あそこにいるおにーさん(常連さん)が釣ってきたんです♪って おぉぅそりゃ新鮮だわね( ◠‿◠ )楽しみ♪ あっ、溢れ系日本酒……(⌒-⌒; ) 気を取り直し、、 これ、美味しい( ´∀`)♡ 2品同着〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ アジフライは1つがそんなに大きくないけど 2つ乗ってるし、サラダも添えてある♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ これで50円は本当お得ね(*^▽^*) フライが少し硬いけど臭みはないし充分美味しい٩(^‿^)۶ そして太刀魚の炙り〜(*゚▽゚*) とても新鮮で香ばしさと身のふっくらがうんみゃ〜 (#^.^#)❤️ これは日本酒にピッタリじゃーーー٩( ᐛ )و 常連のお兄さんグッジョブ(*´꒳`*ノノ゙パチパチ おっ❣️ 目の前にずらりと並ぶ焼酎の中に 白霧島も発見(=^▽^)σ 次回は白霧ソーダ割りで刺身盛りかなぁ(о´∀`о) ご馳走さまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (2024.1) 次回ももう少しじっくり飲みに来たいなぁ(^-^) ただ、新参者故若干のアウェイを感じますが 懲りずにまた来まーすσ(^_^;)
行列の出来るコッペパン専門店
岩手県盛岡の有名店の東京本店 黒豆きなこあんを選びました。 パンでアンコときなこの組み合わせは初めてです。 多分美味しいだろうな~っと思い買ったのですがやっぱり美味しかったです アンコが甘さ控えめでそこに、きなこの味わいがマッチしてとても美味しかったです コッペパンもふわふわでサイズ感も大きすぎずちょうど良かったです 他にも気になるメニューもありますので、また買いに来たいと思います✨️ #黒豆きなこあん #駅近で嬉しい #メニューが豊富 #東京都 #葛飾区 #亀有駅