• 居酒屋好き人気店
  • 207件の口コミ
  • 2954人が行きたい
お店情報をみる
03-6453-4511

駅から近い

カウンター席あり

クレカ決済可

おひとり様OK

深夜でも入れる

三茶でオススメの立ち飲み日本酒専門居酒屋

三軒茶屋にある居酒屋「采」。満席になるほどの人気ぶり。村裕や伯楽屋、越の白鳥など様々な日本酒が。程よい油加減がジューシーで美味しい鴨のローストも。マストな酒盗マスカルポーネや炙り鯖もありつまみも充実しています。

口コミ(207)

オススメ度:92%

行った
407人
オススメ度
Excellent 308 / Good 95 / Average 4

口コミで多いワードを絞り込み

  • 緒はなの後、二次会で利用しました。三軒茶屋三角地帯の中の日本酒専門のスタンディングバーです。 一杯目のお酒は、広島県産の白鴻(はくこう)辛口純米酒。極軟水仕込みならではのなめらかさで、超辛口でありながら旨みと丸みのあるお酒でした。二杯目のお酒は、宮城県産の山和(やまわ)純米カラッ!!です。透明な口当たりから広がる爽快感のある辛さ。飲み込んだ後には抜群のキレで消えていき、いくらでも飲めそうな仕上がりでした。フードは、お通しのお粥と、ひたし豆だけいただきました。 こちらは、三軒茶屋の焼鳥の名店”床島”さんの姉妹店としてオープンした立ち飲みスタイルの日本酒専門店で、店内の冷蔵庫には、日本酒がずらりと並んでいて壮観です。三軒茶屋での会の際には、ゼロでも、二次会でも活用出来そうなので、これからはそれなりの頻度で通ってしまいそうです。

  • ゼロやちょこっと二次会にぴったりな日本酒スタンディングバー。帰宅前のクールダウンにちょいと立ち寄りです。 三軒茶屋は246を脇に入ってすぐ。いぶし銀な佇まいのお店です。戸を開けると厨房を囲むようにカウンターとハイテーブルが配置されるレイアウト。立ち飲みで全国各地の日本酒を楽しみます。すぐに出されるお通しはおかゆ。じゃこと塩昆布が乗っかって二軒目の胃にはなんともうれしい一品。 日本酒は都合二杯。秋田『あざくら もぎたてりんごちゃん 純米生』と宮城『山和 カラッ 純米』です。グラス一杯で100ml。二杯で一合強と量もちょうどよいですね。アテはひたし豆。じんわり素朴な甘みがいい感じです。 お客さんはおひとり様や二人組がほとんど。日本酒好きが静かに嗜む感じがいいかもです。 ごちそうさまでした! #酒場

  • 【三軒茶屋で立飲み】せっかくの三軒茶屋なので… ちょいと立ち呑みです。 三軒茶屋のリストから…こちらの“采”さん、 “さい”さんなんですね。 シックで落ち着いた趣きの店内、 カウンターの端へ立つ! お通しがお粥だす、お腹に優しい! しかも、美味しい‼︎ お酒は長珍の純米無濾過生からスタート。 おっ、たらこ煮があったので所望。 優しい味付け。 実家でよく出ていたものは味濃かったなぁ! うん十年前だけど… にごり酒の中から、超濃厚との中島屋。 あらあら、にごりを超えてどぶでした(^。^) ここで…お一人様限定のおつまみ盛りを発見! 限定です、頼みましょう(#^.^#) 品数な七品、ポテサラや梅水晶、刺身まで! これだけでいいじゃないか!? 飲んだことのない酒を探して… 未来響はないかな?佐賀のお酒。 飲んだことあるような気もしました。 酒のメニューが豊富ですね! 眺めているだけで楽しい。 酔ったなぁ〜とお会計です。 #日本酒豊富 #立飲み #三軒茶屋 久々やらかしました… 東武動物公園、幸手、南栗橋、(_ _).。o○

  • 【No.1516・東京・三軒茶屋】2014年オープン、三軒茶屋のいわゆる「三角地帯」にある、日本酒専門の立ち飲み屋。居酒屋好き★★人気店。また行きたいお店に半年振りに再訪。 やっぱり店内は静かだ。お一人様のお客さんが多く、いや、その夜はお一人様のお客さんしかおらず、皆さん静かに日本酒を楽しんでいる。日本酒に向き合いたい人にお勧めだ。 【その夜の日本酒:いずれも一杯100ml】 ①「旭菊大地(福岡、税込630円)」、②「奥播磨 夢錦(兵庫、税込550円)」 【その夜のつまみ】 ①お通し:お粥(チャージ料税込300円)、②がっこチーズ(税込400円) 日本酒が「薫酒、爽酒、醇酒、熟酒」の4種類だと、店内の黒板に書かれているのがいい。おじさんは「醇酒:充実した旨みを感じさせるコクのあるタイプ」が一番好きなんだと思う。 だから、その夜も「醇酒(じゅんしゅ)」から二杯選ぶ。やっぱり旨い。そうそう、お通しがいつもお粥、その夜も美味しい。「いぶりがっこにクリームチーズ」も美味しい。 何杯もお替わりしてよいだろうし、一杯、二杯で止めてもきっといい。また、日本酒に向き合いにきます。三角地帯は他にもいっぱいお店があるので、挑戦したいですね。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    采の店舗情報

    基本情報

    店名 Sai さい
    TEL 03-6453-4511
    ジャンル

    居酒屋 立ち飲み 刺身 日本酒バー 鶏料理 魚介・海鮮料理

    営業時間

    [日・月・水〜金・土] 18:00 〜 27:00 L.O. 26:00

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード
    • Amex

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東急田園都市線 / 三軒茶屋駅 徒歩1分(75m) 東急世田谷線 / 西太子堂駅 徒歩6分(470m) 東急世田谷線 / 若林(東京)駅 徒歩15分(1.2km)

    座席情報

    座席
    22席
    (座席はないので人数の目安です)
    カウンター席

    (座席はないです)

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    ドリンクの特徴、こだわり 日本酒あり
    利用シーン
    おひとりさまOK お花見・桜の見えるレストラン 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 深夜営業 二次会

    更新情報

    最初の口コミ
    Satomi Takahashi
    最新の口コミ
    airi.i
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    お店の関連記事から探す

    03-6453-4511

    近くのネット予約できるお店をさがす