ビール 洋食 和食 1000投稿 T.Maki 有楽町でランチ カレーショップC&C 有楽町駅の高架下にあるお店です。 以前は新宿のC&Cによく行ってました。 その時は、カツやコロッケなどをよく食べていました。 今回はプレーンカレーにしました。 無料の福神漬けを多めにトッピング。 懐かしいカレーの味ですね。 家庭のカレーとは違い、スパイスが効いていて、学生の頃は美味しくて何度も食べていましたね。 今食べても美味しいです。 近くにきたらまた来たいと思います♪ 美味しかったですか ご馳走様でした。
スイーツ ケーキ カフェ 1000投稿 Masahiko.S 木曜日のランチで訪問しました。 正直、カレーチェーン店の「CoCo壱番屋」と「カレーショップC&C」との違いを全く意識しておらず、同一店とさえ思っていました。 失礼致しました。。 やっとその違いを認識しました。 さて、今回は有楽町駅に隣接して移動中にもサクッと昼食を頂ける「カレーショップC&C」へ訪問しました。 お店イチオシの「三元豚ロースかつカレー」を選びました。 サクッとジューシーなロースかつ。 ちなみに名古屋出身の「CoCo壱番屋」は、そのルーがハウス食品が製造元となっているそうで、トマトベースでコクがあるのが特長とのこと。 一方でこちらの「カレーショップC&C」は、新宿生まれの京王線沿線族のソウルフード。 その特長は何と言っても使われているスパイスの多さとのことで、28種類もの高級スパイスによる絶妙な辛味と、玉ねぎの甘みがしっかりと感じられる旨味がポイント。 両者のカレールーの味の違いは確かにあるでしょうが、好みを越えて明確に優劣を付けられると言われると悩みます。。 店頭で食べるなら断然「CoCo壱番屋」で、レトルトなら断然「カレーショップC&C」という意見も。
基本情報修正依頼店名 カレーショップ C&C 有楽町店 かれーしょっぷ しーえんしー ゆうらくちょうてん TEL 不明 ジャンル カレー 洋食 ハンバーグ 営業時間[月〜金] 7:30 〜 23:00 [日・土・祝] 9:00 〜 21:30定休日 無休 予算 ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 クレジットカード不可住所修正依頼住所 東京都千代田区有楽町2-9-14 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩1分(22m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩1分(22m) 東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩2分(150m)座席情報修正依頼カウンター席 有 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼利用シーン ランチ おひとりさまOK ブランチ おしゃれな 朝食が食べられる ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 更新情報 最初の口コミ Takamitsu Aoki 2012年09月13日最新の口コミ Jun Kikuchi 2025年04月11日最終更新2025年04月11日 18:37 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。