
- 飲み放題
6000円コース アサヒ樽生マルエフ・黒生・クラフトビール等、樽生4種、その他ワイン・カクテル・ハイボール・ソフトドリンクも飲み放題!ご宴会2時間コース(30分前ラストオーダー)
ビール専門店でのご宴会は生ビール4種飲み放題のスペシャルコース! クラフトビールや輸入ビールなどビール好きにはたまらない内容です! 名物メンチカツ、ジャーマンソーセージなど、厳選したお料理もつけてお待ちしております。
会員登録なしでネット予約できる!
注ぎ方でビールは劇的に変わる!?70年前のサーバーで注ぐ匠こだわりの生ビール!
昭和の名店「灘コロンビア」から受け継いだ、70年前の希少なビールサーバー。 機械ではなく氷塊の管を通り注がれたビールは非常にまろやかで唯一無二の味わいに変わります。 二代目オーナー松尾光平が30年間こだわり続けた樽生をどうぞご賞味下さい。 店内は東欧のビアホールをイメージしたシックな内装でお1人でも気軽にご来店頂けます。 名物のメンチカツなど自慢の肉料理と一緒にお楽しみくださいませ。
6000円コース アサヒ樽生マルエフ・黒生・クラフトビール等、樽生4種、その他ワイン・カクテル・ハイボール・ソフトドリンクも飲み放題!ご宴会2時間コース(30分前ラストオーダー)
ビール専門店でのご宴会は生ビール4種飲み放題のスペシャルコース! クラフトビールや輸入ビールなどビール好きにはたまらない内容です! 名物メンチカツ、ジャーマンソーセージなど、厳選したお料理もつけてお待ちしております。
7000円コース アサヒ樽生マルエフ・黒生・クラフトビール等、樽生4種、その他ワイン・カクテル・ハイボール・ソフトドリンクも飲み放題!豪華版!ご宴会ゆったりデザート付き2時間半コース(30分前ラストオーダー)ご理解の程宜しくお願い致します。
ゆったりとビールを飲みたい方に! 通常コースより30分の時間延長と追加料理を加えたビアライゼ満喫コース!
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
新橋の繁華街ど真ん中にあるサラリーマン憩いのビールバー。 何度かランチで訪れていましたがようやくビールを飲める時間に来れました!基本のタップはマルエフで、他にも選べる模様。私はさっと一杯だけマルエフ頂きました。 非常にクリーミーで温度も良く、美味しいビールってこれだよなぁという感じでした。 そういえばYouTubeでたまに見るビール大学?というコンテンツで、昔あった名店の灘コロンビアという名前を聞いた事ありましたがまさかこのお店がそれを受け継いでいるとは!勝手に縁を感じてしまいました。
アサヒ好きさんは絶対一度は行くべきお店 ビール好きの旦那さんといつか行きたい、 と話していたこちらのお店へ。 ビールとお料理のお得なセットをお願いしました。 マルエフの生は今でこそかなり増えてきましたが ここ以上に美味しい生のマルエフに出会った事はないです! そしてセットのもずく酢、 名物のコロッケも最高に美味しい、、、、! 特にコロッケはふわふわほくほくのジャガイモが最高でした。 店長さん?からサービスで頂いたピスタチオも美味しい(笑) またふらっとビールを飲みに来たいです! #新橋グルメ
新橋駅から虎ノ門方面へ向かって徒歩4分くらいのところにあるビアホールでお昼はランチを食べられます。 開店5分前に行きましたがすでに4名の並びで私の後ろにも並びが出来ます。 ほどなくして入店。4人席に座り、サバみりん干し定食を注文しました。 お店のど真ん中にフリーのコーナーがあり、十六穀米と白米のジャー、カレー、スープ、ドリンクがあり全て取り放題みたいです。 金曜日のみカレーがあります。 とりあえず十六穀米にカレー、スープ、冷たいウーロン茶を取って席に戻ったらおかず3種、サラダ、漬物が置いてありました。 メインが来るまで、それらを食べて待ってましたらメインの登場ですが、すでにお腹いっぱいになっており、食べ切るのに苦労しました。 続々とお客さんが入ってきます。 それはそうでしょう。私が食べたサバみりん干し定食は800円。新橋駅近くでこの値段はありえません。 再訪大決定!
飲み会で行けました。 バーみたいな雰囲気ですがその賑わい具合に驚きました。 ご飯もどれも美味しく、特にメンチカツとフィッシュアンドチップスがおすすめです。 また来ます!
【仕事飲みグルメ!新橋の伝説的ビアホールで超同窓会的一夜を】 飲み会投稿は今回含めて後2回で一旦打ち切る予定。ラス前は6月末に行った「BIERREISE(ビアライゼ)'98」です。お台場時代の仲間、計5人で利用しました。事の始まりは赤坂で超偶然、お台場時代の後輩と出会い久々飲もうとなり、そいつの同期や仲良い連中に声をかけ決行。メンツの1人が偶然テレ東の番組「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」にコチラが登場していた回を見ていて、是非行きたいとのリクエストがあり予約。人気店なので心配でしたが月曜だった事もあってか予約OK!6月は飲み会ラッシュで大分、血糖値も高め、胃も荒れている感じでしたが久々の再会、そして前から気になっていた店なので喜び勇んで向かいました。 場所は新橋駅から徒歩5分程、最寄の内幸町からだと1分程、新橋仲通りから一本入った路地の雑居ビルにアメリカンでレトロ感ある赤い電飾で「BIERREISE'98」の文字に木造りのドア。店名の通りオープンは1998年。八重洲にかつてあった伝説的ビアホール「灘コロンビア」の技術と日本最古だというビールサーバーを受け継いだというお店で、そのビールサーバーは1947年(昭和24年)から使われているんだそう。度々メディアにも取り上げられる程、ビールが美味すぎると人気ですが、その注ぎ方は「灘コロンビア」の新井氏から伝承されたという松尾氏の「松尾注ぎ」という異名がついているそうです。19時の予約で店に着くと、既に超満員。入口をくぐると薄暗い照明で左手にカウンター、奥に広く長テーブルがズラリと並ぶ様はまさに昭和のビアホール感。小津安二郎の映画に出てきそうな雰囲気とても良い!ちなみに同じビルの2階は若干いかがわしいお店が入っていてそこはさすが新橋w 5人が揃ったところで、通常ハイボールで乾杯ですが、ここならやはりビールでしょ!そのビールは「アサヒ樽生マルエフ」。運ばれてきたジョッキは泡とビールの比率は文字通り7:3で美しい…乾杯しグイッと行くと本当美味しい!ちょっと驚き。そもそもビールが超大好きという訳ではなくアルコールに関しては特にバカ舌なのでアルコール入ってれば最悪アルコールランプでも良いくらいですが、これは確かに美味しい。フワッとした口触りにホップの旨味と仄かな苦味が絶妙。キレも良く変なエグ味もないので確かにこりゃ何杯でも飲めちゃう奴ですな。思わずお代わりしたくなりましたが、そこは自制して次からはハイボールにしました。そして、お料理も逸品揃いでした!まず第1陣は… ・マグロとアボカドのサラダ(1000円) ・とうもろこし天ぷら(600円) ・フィッシュ&チップス(935円) メニューは和洋折衷、バラエティー豊かな居酒屋グルメが目白押し。お値段も一つ一つはそんなに高い訳でもないのでコスパは結構良し。フィッシュ&チップスとか何だか久しぶりで美味しかった!そしてこの手の飲み屋さんでは珍しいとうもろこし天ぷらがサクサクで甘じょっぱい味わい堪らん!追加は超つまみ系で! ・枝豆(550円) ・水なすのお刺身(520円) ・チキンバスケット(880円) ・茹でたてグリーンアスパラボイル(760円) 水なすシャキシャキで美味しい〜アスパラは太めで胡椒とニンニクがきいていてお酒がガツガツ進む!添えられたベーコンも肉厚で食べ応えもあり!本当お料理が全てお酒の為にある感じでまさに酒飲み天国、素敵です。そして〆は… ・ブラウンソースメンチカツ(1080円) ・あさりバター(770円) 名物のメンチカツ!コチラも「灘コロンビア」から受け継がれたんだそう。まず見た目が驚き。ブラウンソースをたっぷり纏って一見するとハンバーグの様。それでも全然シャバシャバにならずナイフを入れるとサクッとした感触!食感も衣はサクサク、中のお肉は粗めでまさに肉肉しさ満開。そして噛む程に肉汁がプッシャー!こりゃ美味い!ブラウンソースも野菜の旨味が感じられて濃厚、そしてそれに負けないお肉の甘味、旨味が最高でした。そしてあさりバター、濃厚に香るバターとガーリックで本当お酒にピッタリ!ちょびちょび食べつつお酒はグングン進む。そして驚きの美味さだったのが、あさりバター後の雑炊(330円)!所謂ベースはバターご飯的な感じですが、あさりの出汁が出ていて雑炊なのにちょっと高級感あるリゾットの様で絶品、超ナイスな〆となりました。 美味い飯に酒、雰囲気も相まって会は大盛り上がり、酔いも程よく回り楽しい一夜となりました。しかし数年ぶりに会う後輩もいて色々とお互い変化があるもんだなぁと。大出世してたり離婚してたりと人生色々ですな。そんな世情を感じながら帰路につきました。そして今後の新橋飲みでの選択肢が増えた事にも感謝です!ご馳走様でした!
現在は希少な昭和のビールサーバー
サーバーとは樽からグラスに注ぐまでの間にビールを冷却する装置です。 現在主流のサーバーは機械を使い一瞬で20度近く温度を下げる事ができます。 しかし急激な温度変化はビール本来の味まで変化させてしまいます。 旧式サーバーは氷塊を円筒の中に入れ、らせん状の管でゆっくりと冷やす事で そのままの味わいを提供する事が出来ます。 ほとんど使われなくなってしまった古き良き昭和のサーバーを今、ぜひ体感して下さい。
ドラフトマスター松尾光平
ドラフトマスター松尾光平。 メディアにも数多く出演する日本屈指の名サーバー。 ビールは注ぎ方ひとつで味が変わります。 松尾が表現するビールは苦味を感じず何杯でも飲めるビール! 彼のビールを飲む為に日本全国からお客様にご来店頂いております。 ドラフトマスターとはビールがお客様の喉に通る最後の管理人であり責任ある役割と考えています。 我々はビールへの愛情とその技術を駆使し、至向の一杯をご用意致します
最大11TAP!オーナー厳選ブランドを日替りで!
アサヒ樽生はもちろん、今話題のチェコビール「ピルスナーウルケル」「ブドヴァル」など。最大で11種類のビールを日替りでご提供しております。 オーナー自らが厳選した外れなしの樽生を一緒に分かち合いましょう!
TEL | 050-5303-4926 |
---|---|
ジャンル | ビアホール 肉バル 居酒屋 ビアレストラン 立ち飲み |
営業時間 | [月〜金] ディナー 16:00 〜 22:30 L.O. 22:00 [水〜金] ランチ 11:30 〜 14:00 L.O. 13:30 [土] ディナー 16:00 〜 21:00 L.O. 20:30 土曜日は第1,3,5土曜のみ営業しております。 |
定休日 | 毎月第2土曜日
毎月第4土曜日
毎週日曜日
祝日 定休日:日、祝、第2、4土曜日。祝前日
土曜日は貸し切り営業になる場合もあります。 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜4,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩2分(120m) JR山手線 / 新橋駅 徒歩3分(220m) 都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩5分(400m) |
駐車場 | 無 |
座席 | 120席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 (分煙) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
お店のHP | |
---|---|
コース | 5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり |
飲み放題 | 5000円以上飲み放題含むコースあり、1時間半飲み放題、2時間飲み放題 |
料理の特徴・こだわり | 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、店内仕込み |
ドリンクの特徴、こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり |
予約 | ディナータイムのみ予約可 |
利用シーン | |
雰囲気 | 開放感があるにぎやかな店内路地に面している |
サービス | テイクアウト可能 |
ドレスコード | なし |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可 |
ペット | 不可 |
電源利用 | 不可 |
Wi-Fi利用 | 無 |
電話番号 | 03-5512-5858 |
外国語対応 | 英語 言語に対応したメニューがある |
付加設備 | プロジェクターあり、音響設備あり |