更新日:2025年03月14日
ミシュランで二つ星を獲得しているレストラン
妻が 「10年以上前に味わった感動を、もう一度味わいたい」という事で訪問しました。 どの皿も全てが繊細で、芸術的です。味も比較的軽く女性好みだと思います。 妻は「今年のイチオシ‼️」と感動しておりました。 12年連続ミシュラン2つ星を獲得してますが、ランチをやっており料理は1万円/人以下で食べれますし、予約も難しくありません。女性にお勧めの店です
滋味豊かな旬の野菜と新鮮魚介、安全でおいしい黒毛和牛を厳選
プロジェクトメンバーとのランチ会! 前菜、メイン、パンがついているランチコースを注文しました。 ハンバーグが絶品とのことでメインはハンバーグ、前菜はパテ・ド・カンパーニュを選択。 パテ・ド・カンパーニュはお肉の旨みが凝縮されています。オリーブオイルと粗挽きの黒胡椒がアクセントになっていてさっぱりとした味わいです! メインのハンバーグはナイフを入れると肉汁が溢れ出します…!デミグラスソースは赤ワインでしょうか、味に深みがあり、甘さと酸味のバランスの絶妙なバランスがくせになります。 柔らかジューシーなハンバーグと深みのあるデミグラスソースは相性抜群!! デミグラスソースをたっぷり絡めて食べると幸福度爆上がりです。
赤坂にあるフレンチレストラン ライラです。
入口がわかりにくいけど、戸惑ってると店員さんあけてくれる♡ 創意工夫あふれる料理! デザート豪華!
1日10名様限定 イノベーティブで美しい食空間で未体験のイタリアンを
娘の誕生日のお祝いに、家族4人でうかがわせていただきました。 地下に入っていくと隠れ家のような雰囲気の店内。 そして筆舌に尽くしがたいお料理の数々… 見た目にも美しいですが、お味の方も最高!王道のフレンチというより、かなり現代風の洗練されたお味。ソースに頼りすぎず、素材の味を活かしたお皿の数々に脱帽です。 家族もみな食べたことのない美味しさに大満足、お財布が許せばまた是非行きたいお店です。
ワインが豊富にあり、本格的な田舎風フレンチが味わえるレストラン
友達と女子会ランチ(^^) 行ってみたら個室を用意してくださっていました❣️ 雰囲気も良く楽しくランチすることができました❤︎ オマール海老のスープ美味しいかった✨✨✨ 牛肉の赤ワイン煮もとても柔らかくて最高✨✨✨ 今日も美味しいお食事ごちそうさまでした♪
素材にこだわっている、赤坂にあるガラス張りのフレンチレストラン
赤坂駅と溜池山王駅のちょうど中間ほどの場所にあるフレンチ。 食べログ点数は3.8を超え、フレンチの百名店にも選ばれるほどの人気店だ。 外観は大きな窓が特徴的で、店内は落ち着いた大人の雰囲気が漂う。 今回注文したのは「季節のスペシャリテでおりなすお任せの献立(8,600円)」。この日のラインナップは下記。 ■人参のムースとコンソメジュレ、北海道産うに添え ■海の幸とピペラード ■豊洲より白身鮮魚のポアレ 本日のスタイルで ■メイン料理前の一皿 ■本日オススメのお肉料理 ■本日のデザート ■食後のお飲み物 ■小菓子 一品目のアミューズからこれまでに見たことのない個性的な逸品。メイン料理前の一皿は牡蠣を使った料理でこれまた絶品だ。 全体的に見た目も綺麗で楽しめることはもちろん、想像を超える味わいが続き、非常に大満足。 ドリンクメニューはないのでその日のおすすめのワインを合わせて頂いたが、料理に合うチョイスで非常に良かった。 本格的な料理に落ち着いた雰囲気と流石のクオリティ。 絶対に外したくないなら間違いない店である。
赤坂駅から徒歩5分、飾り気のない小さなフレンチレストラン
溜池山王駅から徒歩1分ほど、落ち着いた雰囲気のフレンチレストラン。路面店なので以前から存在は知っていたが、なかなか行く機会がなく、今回が初訪問だ。 今回予約したのは「◆おまかせ◆ 10,000円コース (シェフこだわり特選コース)」。 季節限定の食材でメニューを組み立てているようで非常に楽しみ。 ということでこの日のラインナップは下記。 ■前菜 鴨リエットのバケット添え ひとくち季節のアミューズ ■オードブル1 シェフこだわりの1品目 ■オードブル2 シェフこだわりの2品目 ■メイン料理1 本日のお魚料理(築地直送の鮮魚) グラニーテシャーベット ■メイン料理2 本日のお肉料理 チーズの盛り合わせ ■デザート 本日のデザート(5種盛り) ■洋菓子 手作りのプティフール ■ドリンク コーヒーor紅茶 前菜からオードブルにメインが2品ずつ、さらにデザートに洋菓子までついたまさに至れり尽くせりのコース。 どの料理もしっかりと一皿ずつ感動があり、リーズナブルな価格で本格的フレンチを思う存分堪能することができた。 時期によってメニューが変わるらしく、食材を活かした絶品フレンチは是非季節ごとに食べたくなる。 デートや記念日にもぴったりの良いお店だった。
赤坂駅近くにあるコスパ抜群なカジュアルフレンチのお店
こういうビストロが近くにあるのは本当に嬉しいですね。 ランチで行くこともありますしディナーでお邪魔することもありますが、どちらもそれぞれの良さがあり、綺麗に盛り付けされたフレンチ料理に目と舌でしっかり楽しませてもらえます。 ゆっくりと雰囲気に酔いつつベストな食事をたっぷり楽しめる貴重なお店。これからもお世話になります。
多くの常連がこの味を求め、足しげく通うフランス南西部の郷土料理のお店
赤坂駅徒歩3分ほど、ミシュランビブグルマンのお店。フランス南西部のフレンチ。 前菜3皿+スペシャリテのスープ、お酒3杯で9000円くらい。 訪問時は生ハムの状態がとても良かったそう。塩加減が程よいです。個人的に市販のものは筋が気になったりすることがあるのですが、こちらのお店の生ハムはとろけるよう。 山羊乳チーズのサラダはとても臭みが抑えられている印象。チーズの表面をカリッと焼いてあり、濃厚かつ香ばしい味わい。 白身魚をパプリカで包んだものはトロトロで魚の旨味とパプリカの甘味がなんとも…。 スペシャリテの生ハム出汁のスープはとにかく絶品…。生ハムのしっかりとした旨味の土台の上に、じゃがいもやインゲン豆など煮込まれたトロトロホクホクとした野菜たちのほっこり温かスープ。 店員さんの気さくでホスピタリティあふれる接客も素晴らしかったです。すごいコスパ。
女子会にもオススメ!隠れ家的な雰囲気の本格フレンチのお店
コスパが良すぎる! ほぼ貸切状態でした♡ タイムセールでとっても安かったので、誕生日祝いとして予約。なぜこんなに美味しいのにお客さんがいないのか? 赤坂だけど、あまり知られていないのかな?という印象でしたが、逆に今こそ行くタイミングだと思います。1万ちょっとでこの内容は相当お得です!!
おいしい野菜を加賀に求めたフランス料理を楽しむ大人の隠れ家
国会議事堂付近のビストロ。ランチでお祝いコース。ホワイトアスパラもすごかったし、何より豚肉が半端なく良かった
優しくそして温かい、色鮮やかで褪せることのない素敵すぎるお店 溜池山王駅から少し離れた路地裏にあるフランス料理店のアマラントス。 小さなビルの2階にありますが、ビルの外観とは違いとても素敵な空間が広がっていました。 通路を入っていくといい香りがしてきます。 奥にあるカウンター席に通していただきました。 宮崎シェフはシェフをするところではミシュランを獲得してきてる超実力派。 そして今年こちらのアマラントスもミシュラン1つ星を獲得! 個人的に思うお店の一番の特徴は、高級フレンチであるもののスタッフの皆さんは気さくでゆったりのびり楽しく食事をすることができることです。 居心地が良いお店なんです。 またお料理はどれも丁寧、彩り良く、オリジナリティがあるんですが、しっかりと美味しいのが素晴らしいです。 本当にスーッと直感的に脳が感じる美味しさです。 印象的だったのは、「野菜の一皿」。 季節の野菜を丁寧に調理して盛り付けた一品ですが、野菜それぞれの味がとても引き立ってて満足感がすごい。 卵の一品も美味しそうな香りがするソースを入れてくださる一品は割ると黄身がとろっと溶け出す素敵な料理。 黄身のコクとスープが混ざりあってチーズの旨さも加わって美味しさの塊のような料理です。 最初に提供されるシフォンはとてもふわっふわっ! 崩れてしまいそうなギリギリの柔らかさで甘くないシフォン。 もうこれだけで専門店ができてしまうのでは?と思えるほどの出来栄え。 デザートのメレンゲは、パティシエの宮島さんが作った作品。 壊れやすいメレンゲを極限まで薄く、サクッとした食感、甘ったるくなく軽く、ミントが効いたとても手の込んだデザート。 どこまでも手を抜かない、最初から最後までとても楽しい時間でした。 ワインも良心的な価格です。 これから予約困難店になりそうな気もするのでその前にまた体験したいお店です。 #ミシュラン2023 #最高の時間 #溜池山王グルメ
個室完備!和装スタッフがおもてなし致します!マジシャンによるショーも開催中◎
入口が赤坂の浄土寺の境内の中にあるキワモノ。 一軒家の和風フレンチ。 3階までありますが、カウンターでは毎日マジックが見られるそうです。 料理も美味しく、マジックも楽しく、良い店です! 予約しないとね!
溜池山王の裏路地にたたずむお洒落な雰囲気が人気のカジュアルフレンチ
金曜のランチで訪問。 その週を終えるであろう解放感からか、ゆったりと食事を楽しんでいる方が多かった印象です。 アラカルトでクスクスを注文。 1,200円でパンとコーヒー、ミニカヌレがついてきます。 男性的にはあっさりと食べてしまえる量ですが、会話をしながらの食事を楽しむ女性にはもってこいのお店だと思いました。 次回はランチから軽くワインでも飲みながらのプランを考えてみます! #正統派ビストロ
赤坂駅すぐ。貸切パーティにも使えるお洒落な隠れ家フレンチビストロ
知人に連れられて訪れたビストロでしたが、コースを通してどれも美味しかったし特別気になるような問題点もありませんでした。接客態度なんかも徹底していてとても気持ちのいいものでしたね。 ワインとの相性もバッチリでした。
赤坂駅近くにあるおいしいお酒と料理がリーズナブルにのんびり飲めるお店
ぱっと見小綺麗な空間でおしゃれな雰囲気なので女性受けがいいんでしょうね。訪れているお客さんも女性が多かったですし、提供メニューも女性向けとして考えられていそうな感じでした。ランチ時は結構繁盛していますが、男性一人で行くようなお店ではないかな。味は全体的に普通でした。
魚介の炊き込みパエリアがおすすめ。南部鉄器料理と厳選ワインが楽しめる店
地下にあるこじんまりとしたビストロ。南部鉄器を使い、新潟の食材を駆使したお料理が頂けます。夜のディナーコースを頂きました。 ポタージュスープから始まり、生ハム&サラミの前菜とビストロらいしいスタート。大きなマッシュルームを使ったサラダに、ソーセージとジャガイモが続きます。肉だけではなく野菜類も美味しいです。 アクアパッツァや〆の鮭の炊き込みご飯等、魚介も美味しい。メインはハラミステーキ。いずれも、厚手の南部鉄器を使い、熱々が長く続くのてが良いですね。 赤坂にしては値段もお手頃で、気軽に使えるビストロです。
大人のための空間で、シェフの「和の心」を感じるお料理を
裏赤坂?奥赤坂?駅周辺の喧騒から隔離された空間にあるコジャレタお店。外観も、ウッディな店内の雰囲気もよい。レストルームのハンドソープもよい香り。 創作和食のメニューは素材も味もよく、調理を通じた温かさが伝わります。ワイン、日本酒、焼酎とお酒の選択肢も充実。満足度に対して、コスパは高いです。接待で利用しましたが、たいへん喜ばれました。
ワインと一緒に軽めのディナーで落ち着いたデートにもお薦めのビストロ
2012年8月OPEN。東京メトロ 赤坂駅からも赤坂見附駅からも徒歩5分程度。田町通り沿いのビルの地下に店を構える座席数15席ほどの小ぢんまりとしたビストロ。 ビフテキランチ(和風ソース)を食す。 小ぶりながらも旨味がぎゅっと詰まった赤身の塊肉が醤油ベースのソースとしっかり効いた粗挽きのブラックペッパーにより風味際立つ牛ローストになっており、品のよい肉の味わいを堪能。 +200円でスープ・デザート・珈琲or紅茶をつけるとお洒落な豪勢ランチ♪ この日のスープはキャロットのポタージュ。やさしい味わいだが濃厚で、これはプラスして大正解!! 店名のau Vélo Rouge は仏語で「赤い自転車」という意味だそうな。ロゴマークが赤いベロなので、Vélo は舌なのかと勘違いしちゃった…
気軽に使える世界の料理と世界のワイン。 毎週土曜日は14時~昼飲みもOK!
赤坂見附 あじる亭 Annesso 神奈川会メンバーでカリフォルニアワインの会 20種のカリフォルニアワインとそれに合わせた蟹江シェフの20種のアミューズとても美味しかったし、各セクションごとにワインがディスプレイしてあって圧巻プチワインセミナーもあって13時〜⏰まるでカリフォルニアでのガーデンパーティーのよう✨雨なんか吹き飛ばしました☔ 白 ・ピノグリージョ ・ソーヴィニヨンブラン ・シャルドネ ・シークレット 赤 ・ピノ・ノワール ・ジンファンデル ・メルロー ・カベルネソーヴィニヨン 20種類 色々と飲み比べられて天国大好きなメンバーとメッチャ楽しかったです❣️ 仁さん❤️ありがとうございました
赤坂 フレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!