
ニルヴァーナランチブッフェ×冬のデザート+平日限定時間無制限(ネット予約限定・平日割!)
六本木なのにニューヨーク?女性やカップル客に人気のインド料理店
ミッドタウンにある本格的なインドカレー屋さん「ニルヴァーナニューヨーク」。お洒落でリラックスできるソファー席も多く、デートや気の置けない仲間とのディナーにぴったり。シャンパンやスパークリングワイン飲み放題もある。女性客やカップル客が多い。
ニルヴァーナニューヨーク東京@六本木ミッドタウン ミッドタウンの桜を見にこちらまで。 予約してなかったのですが入れました。 ランチはバイキング形式で、カレー含む色んなメニューから選び放題、2時間あれば大満足。 ナンは別途、持ってきてくれます。
年度末の締めでいつ終わるか分からなかったのですが、無事にこちら側でやることは早めに終わったので、Mgrからお疲れ様のディナー行きましょうと。。。 モダンインド料理ですが、お洒落なインド料理って感じ。 プリフィックスのコースにアラカルトを追加。 あまりカレー感を感じさせないお洒落なインド料理でした。
日本に復活したNY発伝説の高級インドレストラン。 ビートルズやローリング・ストーンズが常連客。若き日のマドンナがウェイトレスとして働いていた、まさに伝説のレストラン。 ただのおしゃれで美味しい高級インド料理店ではありません。 ランチに2名で行ってきました。 *和牛のタンドール付き プリフィックスランチコース ・季節野菜のスパイス香る前菜盛り合わせ (8.9) ・黒胡椒と冬瓜のラッサム (10.11) ・博多和牛サーロインのタンドール (12.13.14) ・本日のカレー<ポークビンダル>(5.23) ・バターチキンカレー(4) ・広島産カキとほうれん草のケララカレー(3.6) ・ビーフキーマカレー(18) ・ケールとヤングコーンのグリーンカレー(22) ・タンドリーチキン(15) ・プレーンナン ・サフランキヌアライス ・パティシエ特製デザートとフレッシュフルーツ ・コーヒー *マンゴーラッシー *チャイ 前菜 パパドやアチャール、お野菜の盛り合わせ。 辛いのは黄色いやつだけ。黄色いのは、かなりビシビシきました。パパドが2Pのはずですが、僕のは運ばれてくる途中、風で飛ばされましたw 黒胡椒と冬瓜のラッサム 冬瓜を使った具沢山なラッサム。黒胡椒の刺激とタマリンド独特の酸味が上品に仕上げられていて、ラッサムスープと呼びたくなる。 博多和牛サーロインのタンドール 柔らかさとお肉の奥深い美味しさに驚愕。一度箸をつけたら、箸を置くことができなくなります。 マスタードベースのマサラで漬け込んでおり、爽やかさのあるスパイス感。 タンドリーチキン 素材の良さが伝わってくるお肉の柔らかさと旨味。肉の旨みをぎゅっと閉じ込めた感の美味しさがあって、さらにボリュームもあるので食べ応えも十分。 とっても丁寧に作られている。 広島産カキとほうれん草のケララカレー ほうれん草とぷりっぷりの牡蠣を使ったシーフード系の仕上げ。濃厚で大きな牡蠣の旨味がすごいです。お腹いっぱいになるまでこれだけをお代わりし続けたくなります。 ポークビンダルー なかなかスパイシーで酸味が爽やか。これまたレベルの高い仕上がりで、ライスとの相性が抜群です。定番メニューにして欲しい、隙のない素晴らしい味わい。 バターチキンカレー よくあるバターチキンとは格が違う。 丁寧に作り込まれていて、スパイスのアクセントがばっちりカレーの美味しさを引き立てています。クリーミーて激ウマ、毎週食べたい。 ビーフキーマカレー 赤味噌を使ったすごく濃厚で味わい深いカレーです。キーマと言っても無水タイプではない。スパイス感は最も高く、肉の旨みを完璧に封じ込めてる。 ケールとヤングコーンのグリーンカレー タイのゲーンではなく、ケールを使ったクリーミーで鮮やかなグリーンのカレー。 マイルドで口当たりの良さは1番。繊細で洗練された味。 ライスはスーパーフードキヌアを合わせてます。キヌア入りサフランライス食べ放題なんて最高。 ナンは丁寧に作られた感のするシンプルで飽きのこないタイプ。 デザートも華やかで優しい味わいのスイーツで、フルーツもたっぷり使ってあって大満足の一皿。 味、素材、ビジュアル、何もかもこだわりのあるハイレベルなランチコースです。 オープンはなんと1970年。コンセプトは「品格のあるインド料理の提供」。 ビートルズ、ローリング・ストーンズ、レオナルド・ディカプリオ、アンソニー・ホプキンズ・・・スーパーセレブ御用達、正真正銘の伝説のレストランでした。 なにより、マドンナがウエイトレスってやばい。 しかし、2002年、建設会社によるリフォーム施工ミスが原因でキッチンの外壁が崩落する事故が発生。伝説の歩みは幕を閉じました。 しかしなんと、株式会社M.R.S(旧マルハレストランシステムズ)の小島社長が2007年東京ミッドタウンに新生ニルバーナニューヨークとしてオープンさせます。 決して無くしてはいけないものは引き継ぎ、変えるべきところは大胆にアレンジ。ノスタルジックでアバンギャルドな雰囲気は当時のままに。反対に、極上の牡蠣、最高級の和牛、赤味噌でアレンジしたキーマなど、日本の素晴らしい食材で大胆なアレンジの料理。しかし、バターチキンやポークビンダルーのように本格的でど真ん中勝負の料理もこれまたレベル高い。 ホスピタリティも極上で、完璧にトレーニングされたスタッフ。 味はもちろん、伝説の名店の、気品と貫禄を感じました。 素晴らしいお店、とってもおすすめ。 #マドンナがウエイトレスだった #セレブ御用達 #伝説のインドレストラン #素材の良さが際立つ #洗練されたインド料理 #ラグジュアリーな店内 #百名店 #Retty人気店 #テラスがあって開放感すごい #六本木
テラス席が開放的で、ランチがかなりハイクオリティなカレー5種ぐらいと・ナン/ライス・チキンティッカが食べ放題、前菜・スープ・デザート・ワンドリンクついて3800円と、ちょっといいランチをいっぱい食べたい時に最適。デートにも良いんじゃないでしょうか。
#会食 #テラス ランチは行ったことあったけど夜は初 夜のテラスは開放的でコロナ対策でもあるし、 夜景も綺麗だし 実は夜も使えるのね!と気付きました
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩6分(450m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩7分(510m) 東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩12分(920m) ■バス停からのアクセス 東京空港交通 六本木エリア〜成田空港線 ザ・リッツ・カールトン東京 徒歩2分(110m) 都営バス 都01折返 東京ミッドタウン 徒歩3分(190m) 港区 赤坂ルート 六本木七 徒歩3分(210m)
60席
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。