
巨牛荘セット 2名様より
食通の業界人が夜ごと集う、本格焼肉店
焼肉通の多い業界人が“究極の焼肉屋”と絶賛し、通いつめる巨牛荘。 舌の肥えた業界人たちを唸らせ、究極とまで言わせる秘密はズバリ、料理の旨さにあります。 当店自慢の秘伝が息づく看板メニュー「プルコギ(味付け焼肉)」と、その肉汁で仕上げる「焼きうどん」は時日ご堪能いただきだい逸品。丁寧に漬け込んだ「自家製キムチ」、あくまでも肉は厚くピリッと塩を利かせた「上牛タン」、肉の旨みが口中に広がる「上カルビ」もたまりません。箸休めの一品には「ケジャン(ワタリガニの塩辛)」がおすすめです。
カンジャンケジャンを求めて。 もちろん、巨牛荘のプルコギも頂きました! シメは焼きうどんとスープがおすすめです。 焼きうどんにカンジャンケジャンの汁を入れてもらい、仕上げてもらいました。
六本木店は初めてでしたが、やっぱり美味しい巨牛荘。 プルコギを作った後の肉汁でつくる締めのうどんは格別です!
同期&先輩とランチ。 ランチメニューのビビンバセットを頂きました。 具材モリモリでボリューミーです。 コチュジャンも多めに添えてあるのでガツンと辛さが欲しい人には嬉しいポイント! メインのビビンバの他に、スープ、チョレギ、チャンジャ豆腐、ナムル、韓国海苔がついていました。
時間差投稿★去年の11月 チーム会で利用! プルコギが有名のお店で、確かに今まで食べてたプルコギとは違い覆されました! 締めのうどんも最高で最後まで美味しくいただきました!
六本木駅5分圏内、ロアビルの裏でハードロックカフェがあるエリアにお店はあります。看板は大きくお店の名前がトラディショナルな書体で書かれてわかりやすい。店内はガラスやコンクリートで構成されていて良い意味でギャップがあった。ボックスシートが多くプライバシーに配慮、そして2分に1度店内全換気(普通の8倍って書いてありました)ということでコロナ禍では嬉しい。 焼肉屋さんですがプルコギ、プルコギうどんも有名。プルコギ丼は噂通り美味しかったので今度はプルコギうどんを食べたい。
予約・問い合わせ | 03-3423-1171 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩5分(330m) 東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩10分(740m) 東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩11分(810m) |
席数 |
110席 ((パーティーブース 36名様までOK) |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可 (店外に喫煙スペースあり)
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
https://www.facebook.com/Kyogyuso.roppongi | |
利用シーン | デート、結納の食事会、始発まで営業、深夜営業、PayPay決済可、ディナー、宴会・飲み会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、二次会、焼酎が飲める |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。