美味しんぼ90巻で登場した、高価な素材を使うのではなく素材感を活かした美味しい、人の心を動かすフレンチとして紹介された人気店。 この日の予約も1ヶ月以上前から取った、人気店。 やっとこの日が来て、訪問。 場所は目黒駅から8分ほど歩いた住宅地の中。 この真っ赤なシグネーチャ的な存在の店舗が見つかりました。 あたかも不世出の天才画家の佐伯祐三氏の構図が似合いそうな外観は風情あります。 そしてこの日のランチコースを。 ◉ハマグリの網焼き ◉ ホタテとアスパラのパイ添え ◉ にんじんとトマトのスープ ◉ 蝦夷鹿のポワレ 赤ワインソース添え ◉ 沖縄の黒糖のクリームブリュレ 最初から美味しいハマグリを食べることができて、続く前菜への期待感が拡大するほどの出来の良いスタート。 そしてホタテとアスパラのパイ添えもソースも見事でアスパラとホタテとの相性も最高! スープはニンジンの生っぽさは一切なく、甘味とトマトの酸味のバランスが良かった。 そして蝦夷鹿のポワレ。 こちらは蝦夷鹿の野手溢れる味をきちんと表現していて、僕好みなポワレで、赤ワインソースとも取り合わせがとても良かった。 デザートの黒糖を使ったクリームブリュレは黒糖らしい甘さを感じることができて、とっても美味しいクリームブリュレでお代わりしたいくらい(笑) 紅茶とお供に出てきたココナッツクッキーまでもが美味しくて、最後の最後まで余韻を楽しませてくれました。 こちらはまた訪問したいお店です。 また来ます。
駅から近い
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
家庭的な雰囲気でフレンチをいただける、目黒の一軒家風フランス料理店