食堂とだか しょくどうとだか

  • 和食好き人気店

お店情報
03-6420-3734

口コミで

多いワード

  • 😊幸せ
  • 🤩最高
  • 💯文句なし
  • 🔥半端ない

五反田駅すぐ、美味しい日本料理のお店

五反田駅の目の前と言う絶好のロケーションも人気の所以である大衆食堂的な居酒屋です。人気の甘納豆チーズタワーや、牛ご飯を始め、どのメニューもどこか懐かしくホッとする味だと、多くのファンの心を掴んで離しません。都会のど真ん中で食べている、飲んでいることを忘れてしまうほど、刺身の鮮度が良く、驚きの声をあげている人も続出しています。

口コミ(469)

オススメ度:97%

行った
436人
オススメ度
Excellent 409 / Good 26 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • おそらくもう5年間くらいずっと行ってみたいと思い続けていた食堂とだかさん!恋焦がれに焦がれてついに訪問できました。お料理はもちろんですが、一度行くとここは戸高店主のお人柄にファンになってしまいます。 Facebookで当日空席を募集しているのは知っていたのですが、いつもそれも瞬殺で埋まるので諦めていたところ…ふとFacebookを開いたら、その瞬間に空席情報が!! しかも立ち飲みとだかではなく食堂とだか!!これはもう行くしかないと思い、すぐにメッセージしてお伺いしました。 ずっとずっと食べたかったウニオンザニタマゴと対面できて感動の極みです。 正確に言うと、前に虎ノ門とだかさんへお伺いしているので対面は二度目なのですが、本店はやはり違う(ようにどうしても感じてしまいます笑)。 同じく定番メニューのとだチキや甘納豆チーズにも出会えました。 今回はせいこ蟹・松茸・鰻といった贅沢食材がたっぷり! 鰻丼は炊き立ての土鍋ご飯の上にカリッとジューシーに焼いた鰻丼をオン!わりともうお腹いっぱいでしたが、これはぜひその場でアツアツのうちに食べたいなと思って欲張って大盛りでお願いしました(笑) ご飯メニューは持ち帰りもできるのですが、やっぱり炊き立てを食べるのが至高だと思います…! 最後のマスカット大福はお持ち帰りさせてもらい、次の日の昼ごはんにいただきました。 次の予約は3年半後だそうですが、ほぼ毎日Facebook+戸高店主のInstagramでも空席情報が出ているので、行ってみたい方はそちらを狙うのがベストかなと思います! ——✎いただいたフードとドリンク—— 特に美味しかったものに◎つけています! 値段は訪問時のため、ご参考まで…! 【course】 アルコール飲み放題付き ¥14,000 ・◎ウニオンザニタマゴ ・◎里芋の唐揚げ ブルーチーズソース ・えびしんじょのお椀 ・天然ぶり藁焼き 玉ねぎおろし、塩 ・牛もつの茶碗蒸し ニラアンかけ ・とだチキ ・ぶりと松茸のしゃぶしゃぶ ・甘納豆チーズ ・◎せいこ蟹 内子と蟹味噌のソース ・◎鰻丼 ・すだち素麺 ・マスカット大福 —— ꒰ お酒好き丸の内OLの食べ飲み録 ꒱ —— 旅・食・酒が生きがい!食べ歩き好きなOLです。 年間300店舗食べ歩いた記録を投稿しています。 この口コミが参考になったらぜひ、 いいねやフォローして頂けると嬉しいです! ※Instagramでも食べ飲み録を投稿しています:@moku_oso105han

  • 言わずと知れた超人気店。予約は3年待ちになっているとのこと。 運良く、お誘い頂きまして、久々に行ってきました。 いやー、やっぱ何食べてもウマウマですね 特に、鰻とごぼう豆腐のパルミジャーノ掛けは絶品。鰻の皮がパリパリ、身はふっくら、ごぼう豆腐がまためちゃうまでした。 〆はとうもろこしの羽釜ご飯に、色々なお惣菜がトッピング出来るとの事で、全乗せでお願いしました(明太子、なめ茸、醤油漬け卵黄、しらす、牛肉時雨煮、長芋) カレーまで食べられなかったのが残念。 デザートはお持ち帰りです。 ご馳走様でした。 #ウニイクラオンザ煮卵 #桜鱒フライ、タルタル実山椒入 #とうもろこし入りがんもどきのお椀 #マゴチのお刺身 #牛もつ鍋の茶碗蒸し #セイコ蟹の手巻き寿司 #鰻とごぼう豆腐のパルミジャーノ掛け #レモンとマスカルポーネの白和え #じゃがいも餅と牛すじ #甘納豆チーズ餅 #とうもろこしの羽釜ご飯 #明太子、なめ茸、醤油漬け卵黄、しらす、牛肉時雨煮、長芋 #ゴールデンキウイの大福 #コース一択 #飲み放題

  • 次の予約は3年先。 言わずと知れた五反田の超人気居酒屋。 五反田駅から徒歩数分。 山手線の線路と目黒川に挟まれるような形の三角地帯。 下層階は飲食店,上層階はホテルが入るリバーライトビルディング。通称「五反田ヒルズ」。 半地下のフロアに降りて左奥にある食堂とだか。 スナックを改装した店内は古き良き面影を残す。 カウンター9席のみの小さなお店だが、この席全てがプレミアムシート。 その他系列店として、同じフロアには「立呑みとだか」虎ノ門ヒルズには「虎ノ門とだか」があり、どちらも予約困難となっている。 そんな予約困難店の原点「食堂とだか」さんの貸切会に参加。 前回の訪問から1ヶ月ちょっとで再訪となった。 《飲み放題付きコース14,000円(税込)》 料理はおまかせコース。 それぞれカウンターに着席してまずは飲み物を頼む。 〇とだビアーノ(生おろしみかん+ビール) ここに来たらまずはこれ。 みかんとビールのカクテル爽やかに香る飲みやすさ。 ▪️うにオンザ煮玉子&いくら 一品目はとだかの数ある代名詞のこちら。 蓮華に乗せられた、雲丹、煮玉子、いくら。 全てが絶妙に重なり三位一体に。 皿にこぼれたいくらは残しておき次の料理で活用。 ▪️ふぐの白子のお寿司 たっぷりの白子とシャリを混ぜお鮨風に。 小葱と穂紫蘇が散りばめられ彩りも鮮やか。 先程残したいくらを乗せて完成。 まったりと濃厚なクリーミーな仕上がりはリゾットのよう。 ▪️和牛のすね肉と筍のお椀 旨味のギュッとつまった大きな赤身のすね肉は、ほろりと崩れる柔らかさ。 お肉の出汁をたっぷり含んだスープも絶品。 ▪️鰹の藁焼き 玉ねぎおろしと山葵塩で頂く。 1切れは藁の香が香ばしい鰹に玉ねぎおろしをたっぷりと纏わせて。 2切れ目は山葵と塩で素材の旨味を楽しむ。 ▪️つぶ貝の茶碗蒸し 熱々の茶碗蒸しにはコリコリと気味好い食感のつぶ貝と、あおさ海苔の爽やかな磯の香り。 ▪️ゴボウ豆腐 鰻を擦り込んだゴボウ豆腐は外はパリッと中はもっちり。 香り高いゴボウとパルミジャーノチーズの濃厚なコク。 無くなるのが惜しいので少しずつ。 これは毎回出して欲しい。 ▪️蟹身のそうめん 蟹のほぐし身を贅沢に乗せたそうめん。 1口サイズでも高い満足度。 ▪️蛍烏賊の豚バラ肉巻き 噛み締めると豚肉の脂身と蛍烏賊のワタが合わさり、得も言われぬ美味しさが広がる。 ▪️レモンのクリームチーズ白和え 酸味の強いレモンにクリームチーズとアーモンドスライスの食感と香り。 見事に調和して完成度の高い1つのデザートに。 ▪️辣子鶏~とだチキの唐辛子炒め~ タレを絡めたピリッと辛味のジューシーなチキン。 骨付きで食べやすい。 ▪️甘納豆チーズ桜餅Ver. 賞味期限40秒。 春らしく桜の香る、とだかのスペシャリテ甘納豆チーズ。 これもまた絶品。 ▪️鶏そぼろと大根の土鍋ご飯 たっぷり鶏そぼろのご飯。 お腹いっぱいなのに食べたくなる。 みそ汁でほっと一息。 ▪️いちご大福 こし餡を苺先の部分に被せるように乗せ求肥で巻いた苺大福。 柔らかな求肥の中に包まれた優しい甘さの餡子と甘酸っぱい苺。 《飲んだお酒》 〇 とだビアーノ(生おろしみかん+ビール) 〇 生おろしサワー 小松菜 〇 武の井 純米吟醸 つばき酵母仕込み 〇 基峰鶴 純米吟醸 雄町 〇 御慶事 ふくまる 純米吟醸 〇 姿 晴れすがた 純米吟醸 無濾過生原酒 〇 古伊万里 前 純米吟醸 〇 富久錦 純米 Fu. 今回もスペシャリテの料理から新たな創作料理を存分に楽しませていただいた。 終始楽しいムードで盛り上がる。 戸高さんの料理はもちろん、ゲストへの気遣いと人柄も魅力の一つ。 今宵もしっかり癒された。 次はいつになることか。

  • お久しぶりの食堂とだかさん 2年ぶりかしら?? 相変わらずのとだかさんの笑顔に迎えられ!着席です。 名物ウニオンザ煮卵から始まります 安定のおいしさ。 今回は14000円でした。 サクラマスのフライもおいしく 牛もつの茶碗蒸し、揚げ出しごぼう豆腐と鰻がまた絶品。 ジャガイモまんじゅう 甘納豆もち そして色々のっけ盛のご飯!とかれー カレーは飲み物だぁ。。 久々でも全ておいしかった 幹事さまに感謝

  • 五反田駅A1出口から徒歩3分ほどにある割烹居酒屋 グルメ仲間にお誘いいただきました カウンター9席ほどのこぢんまりした店内 貸し切り会です(⁠^⁠^⁠) ○料理 ・うに&いくら on the たまご ・フグの白子鮨+いくら ・和牛のスネ肉と筍のお椀 ・鰹の藁焼き ・つぶ貝の茶碗蒸し ・ごぼう豆腐 ・毛ガニの素麺 ・ホタルイカの豚バラ巻き ・レモンの白和え ・とだチキ ・甘納豆チーズ桜餅 ・いちご大福 ・土鍋ごはん ○お酒 ・とだビアーノ ・とだかハイボール ・日本酒  姿 白ラベル 純米吟醸  古伊万里 前(さき) 純米吟醸  富久錦 純米 Fu.(ふ) カジュアルなスタイルだけど料理は手が込んでいて高級店にでてくるような見た目も美しい創作割烹料理を今回も堪能させていただきました 飲み放題付きもいいですね 予約困難だけどまた行きたーい(⁠^⁠^⁠)! #五反田駅 Name:Syokudo Todaka The nearest station is #Gotanda Amount of money:¥14,000/Per person(1/9) Waiting time:Advance reservation Delicious izakaya in Gotanda. Izakaya is a Japanese style pub.

のお店を、レッティで予約しませんか?

おしゃれなお店をピックアップ!

をイメージしたアイコン

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      食堂とだかの店舗情報

      基本情報

      TEL 03-6420-3734
      ジャンル

      日本料理 割烹・小料理屋 テイクアウト カレー 季節料理 魚介・海鮮料理 焼き鳥 居酒屋

      営業時間

      [月〜金・土] 18:00 〜 24:00 L.O. 23:00

      定休日
      毎週日曜日
      予算
      ランチ ランチ:-
      ディナー ディナー:〜10,000円
      クレジットカード
      • VISA
      • Mastercard
      • Amex
      • Diners
      • JCB

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス JR山手線 / 五反田駅 徒歩1分(71m) 東急池上線 / 大崎広小路駅 徒歩4分(280m) JR山手線 / 大崎駅 徒歩9分(670m)

      座席情報

      座席
      8席
      カウンター席
      喫煙

      不可

      (禁煙)

      ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

      個室

      サービス・設備などの情報

      Facebook https://www.facebook.com/wasse.umaka/
      利用シーン
      デート 女子会 宴会・飲み会 おひとりさまOK 接待 大人の隠れ家 送別会 歓迎会 お花見・桜の見えるレストラン クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 誕生日 クラフトビールが飲める 焼酎が飲める

      更新情報

      最初の口コミ
      Tamaki Okuda
      最新の口コミ
      Naka momoka
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

      食堂とだかのキーワード

      目的・シーンを再検索

      03-6420-3734

      近くのネット予約できるお店をさがす