共栄堂

きょうえいどう

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ半蔵門線 / 神保町駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
カレー オムライス テイクアウト インドネシア料理
定休日
毎週日曜日
03-3291-1475

スマトラカレー共栄堂【焼きリンゴもご一緒に】2020カレー257軒455食目 2020.11.20 ■ポーク ¥980 ▶︎焼きりんご ¥550 スマトラカレーが夜も開いているものとは知らなかった。例年お昼のオープン直後に来ていたものだから、夜の営業をイメージしていなかっただけみたいだ。調べてみると、夜も20時まで営業している。仕事を終えて普通に足を運べば食べられると気がついた。 来てみると空いている。あの昼の混雑ぶりとは様子が違っている。でも、客は入れ替わり立ち替わり、途絶えることなく来る。 ポークカレー、ご飯少なめ、焼きりんご と、注文した。つい先だってボンディでも焼きりんごを食べたけど、ボンディと共栄堂とでは、焼きりんごの焼き方仕上げ方が全く異なるのである。この食べ比べは面白い。 例によって共栄堂の配膳は早い。早いでは物足りない。めちゃくちゃ早い。超越的に早い。神田地域最速の配膳ではないかというくらいに早い。注文を取りに来たら、すぐさまスープが出されて、注文してから瞬時の考え事がまとまらぬうちにカレーは出てくる。配膳が早い分だけ客はゆっくりできる。コク深くておいしいのだから、じっくりゆっくり咀嚼して、よく味わいたい。 共栄堂では、ライスの上にカレーソースをかける瞬間が楽しみだ。この黒光するカレーソースが少しのとろみとほどよい流動性で、レードルから流れ落ちる様も、ご飯の上を流れ落ちる様も、なんなら無限ループで繰り返して眺めていたいくらいに心地よい。 そして、食べる。しっかりローストしたスパイスの独特の苦味の向こうから、旨みと甘みが迫ってくる。この瞬間がたまらない。肉を咀嚼して、ああ美味しいと、これが恍惚の瞬間なのである。急いでいるそこの貴方も、共栄堂ではいつもより少し多めに咀嚼してはいかがかな。カレーは急げばあっという間に食べられるのだけど、せっかくの名店の味をじっくりと味わうのも一つだろう。 カレーを食べ終えると、焼きりんごを出してくれた。共栄堂の焼きりんごは、柔らかく焼き込まれている。しっかり甘く焼き込むのだけど、それだけにりんご特有の酸味が絶妙にバランスしている。共栄堂では焼きりんごにもこだわりがあって、提供時期は10〜4月と決まっている。この焼きリンゴに適したいいりんごの調達できる季節に限定されるのである。焼きりんごのみの注文は受け付けられていないので、食後のデザートであると心得るべし。 至福のディナーでした。 めでたしめでたし ゴーグル仮面 スマトラカレー共栄堂 共栄堂 スマトラカレー 焼きりんご 神田カレー街食べ歩きスタンプラリー 97スタンプ目

池田歓さんの行ったお店

共栄堂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3291-1475
ジャンル
  • カレー
  • オムライス
  • テイクアウト
  • インドネシア料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ半蔵門線 / 神保町駅 徒歩2分(110m)
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩8分(620m)
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩8分(620m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 不可

(全面喫煙可)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.kyoueidoo.com/
Instagram https://www.instagram.com/kyoeido_sumatra.curry/